日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    大谷翔平

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    新語・流行語大賞 (カテゴリ 出典のページ番号が要望されいる記事)
    流行語大賞「ふてほど」は知名度低い? 勘違いする人続出…一夜明け「ふてほど=不適切報道」が定着,スポーツニッポン,2024年12月3日 ^ 「ふてほど」は本当に流行語なのか--Googleトレンドで調べみた,CNET Japan,2024年12月3日 ^ a b 「新語・流行語大賞」“が”不適切にもほどがある…
    130キロバイト (11,718 語) - 2024年12月6日 (金) 05:15

    (出典 agora-web.jp)


    野球じゃないことにびっくり

    1 冬月記者 ★ :2024/12/08(日) 18:23:17.03
    https://news.yahoo.co.jp/articles/49aaf0e204699b3c8aa99ffa070c6364c72e1765

    やくみつる氏「ふてほど」が流行語大賞になった理由を説明「言葉だけではなくてそこに伴う現象」

     漫画家のやくみつる氏が7日、TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」に出演。自身が選考委員を務める「2024ユーキャン新語・流行語大賞」について語った。

     今月2日に発表された流行語大賞では、年間大賞に「ふてほど」が選ばれた。「ふてほど」とは阿部サダヲ主演のTBSドラマ「不適切にもほどがある!」(1~3月放送)のタイトルの略称だが、一部では「聞いたことがない」など批判の声が上がっている。

     やく氏はまず前提として「流行語大賞は、1億人いれば1億通りのトップ10ができるはず」と指摘。そのうえで「『ふてほど』は結果的にはね、かなり賛同の…、『これがふさわしいんじゃないか』という声もいただきまして」と明かした。

     その理由については「言葉だけではなくてそこに伴う現象と言いますか。やっぱり若い人が年配に抱く不適切な言動であったり態度、同様に昭和世代が若い衆に抱く『そうじゃないだろ』っていうような感覚とか。みんなそれぞれに『ふてほど』な印象を持つ対象があるんで」と説明。

     「誠に時宜にかなったドラマの着眼であったし、この選考も間違ってはいないな、と自分では思っておりますね」と話した。

     今年に関しては「裏金とふてほど、2つ来るのかなと自分では印象を持ってた」と言うやく氏。

     選考会では最初に自ら「ふてほどがよろしいんじゃないでしょうか」と発言したそうで、「当然それに対してリアクションが…。『裏金も捨てがたい』とかってあるかな?と思ったんですけれど、各選考委員の方がすぐにご賛同いただいて」と経緯を明かした。

    【なぜ『ふてほど』が流行語大賞になったのか・・・理由を審査員が解説】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    から50が候補としてノミネートされ、その中から新語・流行語大賞選考委員会(選考委員7名)によってトップテンと年間大賞が選定される。 創始当初は、新語部門と流行語部門に分かれて、それぞれ金賞を筆頭として各賞が選ばれていたが、8回目の1991年(平成3年)からは年間大賞
    126キロバイト (11,188 語) - 2024年12月2日 (月) 05:45

    年末ですねぇ

    【2024年流行語大賞発表!歴代の受賞はどんなだった?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    から50が候補としてノミネートされ、その中から新語・流行語大賞選考委員会(選考委員7名)によってトップテンと年間大賞が選定される。 創始当初は、新語部門と流行語部門に分かれて、それぞれ金賞を筆頭として各賞が選ばれていたが、8回目の1991年(平成3年)からは年間大賞
    126キロバイト (11,188 語) - 2024年12月2日 (月) 05:45

    (出典 news.tv-asahi.co.jp)


    流行ってたのかぁ

    1 Hitzeschleier ★ :2024/12/02(月) 15:56:04.67
    https://news.yahoo.co.jp/articles/631f88b71bb4c2dd57cd06db01e83207af2cb691

     「2024年ユーキャン新語・流行語大賞」の発表・表彰式が12月2日に行われ、年間大賞には「ふてほど」(金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』から)が選ばれた。トップ10には、自民党派閥政治資金パーティー問題などの「裏金問題」、同じものが好きな人同士がつながる「界隈」、MLBドジャースで活躍しワールドシリーズ制覇、自身3度目のMVPに輝いた大谷翔平投手の達成した「50-50」などが入った。

    ◆トップ10入りと受賞者

    裏金問題/上脇博之(神戸学院大学法学部教授)
    界隈/毎日新聞デジタル報道グループ
    初老ジャパン/パリオリンピック総合馬術日本代表チーム
    新紙幣/深谷市
    50-50/大谷翔平(ロサンゼルス・ドジャース)
    ふてほど【年間大賞】/金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』
    Bling-Bang-Bang-Born/Creepy Nuts(HIP HOPユニット)
    ホワイト案件/受賞者なし
    名言が残せなかった/北口榛花(陸上競技・やり投げ)
    もうええでしょう/Netflix シリーズ「地面師たち」チーム
    ※前スレ
    年間大賞は「ふてほど」に決定 2024 ユーキャン新語・流行語大賞 [Hitzeschleier★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733116030/

    【新語・流行語大賞 今年は野球じゃなかった!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    イチローのサムネイル
    イチロー(1973年10月22日 - )は、愛知県西春日井郡豊山町出身の元プロ野球選手(外野手)。右投左打。MLBシアトル・マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター。本名は鈴木 一朗(すずき いちろう)。 日本プロ野球(以下:NPB)とメジャーリーグベースボール(以下:MLB)で通算28シーズンを…
    347キロバイト (46,140 語) - 2024年10月29日 (火) 01:47
    いろんな人に出会ってるでしょうし

    1 ネギうどん ★ :2024/11/04(月) 11:12:30.82
     マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(51)が31日、オリックスグループ公式インスタグラム「SMILE ON」(@orix_smile_on)で、インスタライブに登場。昨年1月に初登場し、人気を博した相談ライブ「イチ問一答」と題して、ファンからの仕事、恋愛、人間関係、人生など幅広い悩み相談に答えた。

     「入社してから20年。支離滅裂な上司に対する悩みが尽きません。嫌がらせや陰口を拡散されるなどの積み重ねが心をむしばんでいく」といった悩みの質問に答えたイチロー氏に、「社会に出て嫌なことはいっぱい耐えてきましたか?」と質問が飛んだ。

     これにイチロー氏は「えーっと…僕の場合は高校時代が一番耐えた時期なので、それよりも苦しいことはないです」と告白。「これが僕の強みでした」と真剣な表情で語った。続けて「もう一生が自分にあるとしたら、その2年半は経験したくない。そういう時間でした」と明かした。

     選手時代に「嫌だと思う人」に出会ったかを聞かれると「そんなのいっぱいいますよ。ちょっとじゃないから。そんなの…いっぱいいます」と思わず声を張り上げたイチロー氏。

     その時の対処法について聞かれ「厄介なのは、サシで勝負してくれるならいいんですよ。それをしない。集団でくるので陰湿です。耐えるしかない。僕は続けていることをとにかく続ける。そうするともう…結果もそうです。それで諦めさせるしかない」と吐露。ただ、姿勢や結果で諦めさせることに「しんどかったですよ」と振り返った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d533cb7aba800ad5f2c3029f0d21ca293a6baa1d

    【イチロー「高校時代が一番耐えた。それよりも苦しいことはない」闇が深いと話題に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    大谷翔平のサムネイル
    1994年7月5日、岩手県水沢市(現:奥州市)で、元社会人野球選手の父・大谷徹とバドミントン選手の母・加代子との間に次男として出生。7歳上の兄・龍太、2歳上の姉と共に育つ。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父が「翔平」と命名した。…
    393キロバイト (55,386 語) - 2024年11月3日 (日) 09:11
    かわいいけどもっ

    1 しゃぶれよ ★ :2024/11/04(月) 13:12:50.85
    デコピンが初受賞!「今季の最優秀始球式」8月28日にホームベースまで一直線に駆けて

    ドジャース大谷翔平投手(30)の愛犬デコピンが初の賞を獲得した。

    投球アナリストとして有名な「ピッチングニンジャ」ことロブ・フリードマン氏が独自で選んだ今季の各賞受賞者をX(旧ツイッター)で発表しており、3日(日本時間4日)には「今季の最優秀始球式」にデコピンを選出した。

    発表の投稿には大谷とともにグラウンドに登場し、マウンドから大谷が構えるホームベースまで一直線に駆けて始球式を見事成功させた様子の映像が投稿された。始球式は8月28日のオリオールズ戦前に行われ、その日は大谷とデコピンのボブルヘッド人形が入場者に配布された。貴重な人形をゲットすべく、試合開始の何時間も前から球場の周りに長蛇の列ができ話題となった。大谷はその試合の1回に42号先頭打者本塁打を放ち、デコピンデーを盛り上げた。

    https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202411040000389.html

    【【野球】最優秀始球式 犬が選ばれてしまうww】の続きを読む

    このページのトップヘ