日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    Googleマップ

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    クルド クルド人 (Kurd) - 中東の民族。 クルドクルディスタン クルド関係記事の一覧 クルド山 (Kelud) - インドネシア東ジャワ州の火山。 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探し…
    287バイト (96 語) - 2014年9月4日 (木) 09:56

    (出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)


    クルドは市だった・・・

    1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/04(金) 20:58:59.42
    産経新聞 2024/10/4 19:59
    https://www.sankei.com/article/20241004-G4LDR4VDOVACFFQQV2PDHVPHLI/

    インターネットの地図サービス「グーグルマップ」で「クルド市役所」と検索すると、埼玉県川口市の川口市役所の所在地が「クルド市役所」と表示されていることが4日、分かった。
    川口市では近年、トルコの少数民族クルド人の一部と地域住民の軋轢が表面化している。

    表示の原因は不明だが、グーグルマップで「クルド市役所」は「寺院・礼拝所」と説明されている。
    この現象はSNSで話題になっており、Xでもこの日、「クルド市役所」がトレンド入りした。

    続きはソース

    【Googleマップ 川口市役所を「クルド市役所」と表示・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    Google マップのサムネイル
    2013年10月6日閲覧。 ^ a b “グーグルマップから社名消えた、ゼンリン株が東証上場来の大幅安”. ブルームバーグ (2019年3月22日). 2019年3月22日閲覧。 ^ 株式会社インプレス (2010年8月6日). “「Google マップ」日本版、5周年を機にベータ版卒業”. INTERNET…
    66キロバイト (8,262 語) - 2024年9月25日 (水) 04:55

    (出典 img1.kakaku.k-img.com)


    紙の地図は大変でした

    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/10/02(水) 21:47:47.786
    スマホ自体ないし

    【グーグルマップがない時代ってどうしてた?】の続きを読む

    このページのトップヘ