日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    青葉被告

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    株式会社京都アニメーション(きょうとアニメーション、英: Kyoto Animation Co., Ltd.)は、日本のアニメ制作会社。日本動画協会準会員。略称及び通称は京アニ(きょうアニ)。 主にテレビや劇場用アニメーション作品の企画・制作(元請け)、他社作品の制作協力を行っている他、出版事業やマ…
    70キロバイト (7,505 語) - 2024年1月27日 (土) 16:07

    (出典 kyoto-np.ismcdn.jp)


    なに今更甘えてきてるんだろ・・・

    1 Hitzeschleier ★ :2024/01/30(火) 19:23:56.78 ID:FRdazsHN9
    京都アニメーション放火殺人事件で、死刑判決を受けた青葉真司被告(45)が遺族の男性と面会し、
    控訴の理由について「いろんなことを発信したい」などと話したということです。

    25日に京都地裁で死刑判決を受けた青葉真司被告は、29日に引き続き、30日も大阪拘置所で事件で犠牲になった寺脇晶子さん(当時44)の夫と面会しました。

    寺脇(池田)晶子さんの夫
    「(控訴は)判決をひっくり返そうという話ではなくて、自分で何か発信していきたい。いろんな人とお話ししたい」

    また、青葉被告は「本当に申し訳なかったと思う」と何度も頭を下げたということです。

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000334895.html?display=full

    【青葉真司被告、何か発信していきたい。いろんな人とお話ししたい 。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    中川 翔子(なかがわ しょうこ、1985年5月5日 - )は、日本のバラエティアイドル、マルチタレント、歌手、YouTuber。旧芸名は中川 薔子。出生名は中川 しようこ、2023年4月の結婚を機に同年11月より本名を芸名と同じ翔子(しょうこ)へ改名した(後述。結婚後の姓は非公表)。所属事務所はワタ…
    183キロバイト (20,463 語) - 2024年1月21日 (日) 08:01

    (出典 contents.oricon.co.jp)


    気持ちはわかりますがなにが正解なんでしょうね・・・

    1 それでも動く名無し :2024/01/25(木) 18:03:06.04 ID:AcPS3Qzs0.net
    「本当に尊い才能がこんな身勝手な方向で失われてしまうなんて、極刑でも足りないと思いますが、結果だけを見てほしい。どうして心身喪失などを考えなきゃいけないのか? 加害者を守るシステムがものすごくありすぎるんじゃないか」
    https://www.sanspo.com/article/20240125-HQ66OXV2SFHMRCOXHLNCQQPMIY/

    【中川翔子さん、青葉被告の判決に「極刑でも足りない。やった結果だけ見ろよ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    京都アニメーション放火殺人事件(きょうとアニメーションほうかさつじんじけん)は、2019年(令和元年)7月18日に京都府京都市伏見区で発生した放火殺人事件。報道における略称は京アニ事件、京アニ放火など。 アニメ制作会社「京都アニメーション」の第1スタジオに男が侵入し、ガソリンを撒いて放火したことで、…
    291キロバイト (38,415 語) - 2023年9月6日 (水) 14:49

    (出典 www.ac-illust.com)


    どんな理由であれ許されることではないです。
    ガソリンの危険さを知らずに行ったのでしょうが・・・

    1 夜のけいちゃん ★ :2023/09/06(水) 20:15:02.01 ID:VKLMtOjL9
    9/6(水) 17:24配信
    京都新聞

     36人が死亡、32人が重軽傷を負った京都アニメーション第1スタジオ(京都市伏見区)の放火殺人事件で、殺人などの罪に問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第2回公判が6日、京都地裁(増田啓祐裁判長)であった。青葉被告が「京アニに小説を盗用された」と主張しているとされる点に関連し、検察側が京アニ作品の「ツルネ」「けいおん!」「Free!」シリーズの3作品の一場面を法廷で上映し、青葉被告が執筆した小説の内容と対比させた。3作品はいずれも京アニを代表する人気作で、学校が舞台の「学園もの」だった。

     検察側が読み上げた捜査報告書や上映したアニメシーンによると、高校水泳部の青春を描いた「Free!」には、校舎に掲げられた水泳部の垂れ幕が風でめくれ、下地に記された「柔道部」の文字がのぞく場面がある。これに対し、青葉被告の小説で登場する学校の描写には、自由な校風の象徴として期限が過ぎても掲げられたままの垂れ幕が登場する、という。

     また、高校の軽音学部が舞台の「けいおん!」には、主人公の女子部員が後輩部員に対して「わたし留年したよ、これからは同級生だよ」と告げて、抱きつくシーンがある。青葉被告が「京都アニメーション大賞」に応募した作品には、主人公の男子高校生が担任教諭から「このままだと留年だぞ」と言われる描写がある、という。

     高校の弓道部を描いた「ツルネ」には、主人公たちがスーパーで20%引きの精肉を買い物かごに入れるシーンがあるが、青葉被告の小説には、ヒロインが50%引きの総菜を買いあさる場面が描かれている、という

     5日の初公判では、検察側が冒頭陳述で青葉被告の小説について言及。被告は2017年に京アニ大賞に落選した後、「小説のアイデア」を盗用されたと妄想し、京アニへの怒りを募らせていった、と説明していた。京アニは事件後一貫して、盗用を否定している。

    1が立った日時 2023/09/06(水) 18:42:11.91
    前スレ
    【法廷】京アニ人気3作品のワンシーン法廷上映 「小説パクられた」主張、実際に比べてみたら
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693993331/

    ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/b6bfcaaf1c20cb137ddc45ed07cbf11c9e0c884f

    【「小説パクられた」主張 京アニ人気3作品を法廷上映 】の続きを読む

    このページのトップヘ