日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    配信

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    都市伝説とは「民間説話」(英: folk narratives)の下位分類である「伝説」(英: legends)に属し、「伝説」とは「口承の歴史」(英: folk history)あるいは「擬似的な歴史」であるとされる。 都市伝説は、民間における「普通の人々」によって語られ、信じられる。 都市伝説
    25キロバイト (3,559 語) - 2024年10月9日 (水) 11:27

    (出典 www.tv-tokyo.co.jp)


    ひまつぶしにぴったり

    1 名無し48さん ハンター[Lv.638][UR武][UR防][木] (3段) :2024/11/20(水) 17:29:02.35
    AKB48公式 @AKB48_staff 11/20 17:07
    🌟 本日21:00 YouTube公開 🌟
    【関暁夫さんコラボ】AKB48都市伝説研究部 始動!!
    『信じるか信じないかはあなた次第です』


    (出典 Youtube)



    AKB48都市伝説研究部が開設‼
    Mr.都市伝説 #関暁夫 さんと #都市伝説 についてお話をしてきました☦👽

    #橋本恵理子 #布袋百椛 #工藤華純 #迫由芽実

    (出典 pbs.twimg.com)
    VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

    【AKB48 関さんと都市伝説の部活を始動】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【紅白発表】出てほしかった「女性アイドル・ユニット」は? ME:I初出場が話題、Perfumeらは選外
    …「出てほしかった!」と思う推しグループがいる人も多いでしょう。  「Perfume」は、2023年の「第74回NHK紅白歌合戦」まで16年連続で出場し…
    (出典:)


    NHK紅白歌合戦のサムネイル
    8%、1986年は3.8%と奮わず、2年で終了している。 ももいろ歌合戦(BS日テレ・フジテレビNEXT・ニッポン放送など) NTV紅白歌のベストテン(日本テレビ系列) 年末には視聴者投票により「あなたが選ぶ紅白歌合戦」が何度か放送された。 青白歌合戦 SPACE SHOWER…
    270キロバイト (31,500 語) - 2024年11月3日 (日) 15:31

    (出典 s.animeanime.jp)


    時代は流れますね・・・

    1 Anonymous ★ :2024/11/19(火) 16:57:01.79
    紅組
    aiko(15)
    あいみょん(6)
    ILLIT(初)
    石川さゆり(47)
    イルカ(2)
    HY(3)
    坂本冬美(36)
    櫻坂46(4)
    椎名林檎(9)
    Superfly(8)
    髙橋真梨子(6)
    tuki.(初)
    天童よしみ(29)
    TWICE(5)
    乃木坂46(10)
    ME:I(初)
    MISIA(9)
    水森かおり(22)
    緑黄色社会(3)
    LE SSERAFIM(3)


    白組
    Omoinotake(初)
    Creepy Nuts(初)
    GLAY(4)
    郷ひろみ(37)
    こっちのけんと(初)
    THE ALFEE(2)
    JO1(3)
    純烈(7)
    Da-iCE(初)
    TOMORROW X TOGETHER(初)
    Number_i(初)
    新浜レオン(初)
    Vaundy(2)
    BE:FIRST(3)
    福山雅治(17)
    藤井 風(3)
    星野 源(10)
    Mrs. GREEN APPLE(2)
    南こうせつ(6)
    三山ひろし(10)
    山内惠介(10)

    https://www.nhk.or.jp/kouhaku/artist75/

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731991958/

    【紅白歌合戦出場者発表!あのアーティストの出場記録が途絶える・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    このページの項目名には、環境により表示が異なる文字があります。公式の表記では「」の「 辶 」(しんにょう)の点が一つです。 この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 希美(つじ のぞみ、1987年〈昭和62年〉6月17日 -…
    43キロバイト (5,273 語) - 2024年10月21日 (月) 11:16

    (出典 image.itmedia.co.jp)


    そんなかけてもうまいんですね・・・

    1 muffin ★ :2024/11/12(火) 20:48:10.14
    https://news.yahoo.co.jp/articles/420dc2e5748bcb9cb9348786bc3dbf9976459ae7
    11/12(火) 20:00

    タレント・辻希美(37)が12日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、食事中の“マナー違反”を詫びる場面があった。

    16歳の長女・希空さん、マネジャーを交えてのランチの模様を公開した辻。注文したパスタが到着したが、手を付ける前からドバドバとタバスコを振りかけた。その後も“追いタバスコ”を続け「これだけ使った」と2センチほど示し、驚かせていた。

    そこで、マネジャーから「一生懸命パスタ作ったとして、目の前でタバスコかけられても別にいい?元の味がなくなるぐらい、めっちゃかけられたら?」という質問が。これに辻は「今、凄く罪悪感ある。彼氏とかだったら、バチギレする」と苦笑した。

    また辻が「今までにイヤな気持ちにさせてる人いるかもしれない…この動画お蔵入りかも。自分だったらイヤだね、反省したわ」というと、長女からは「自分がされたらどう思うか、考えてみたら?」と手厳しい一言があった。


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)

    【【画像】辻希美 反省】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    超高層マンションのサムネイル
    超高層マンション(ちょうこうそうマンション)とは、マンション(集合住宅)のうち全高が高い物件の俗称。超高層建築物として外観がタワー(塔)のように見えることからタワマンション、日本では略して「タワマン」とも呼称される。 日本の法律では超高層マンションに対する法的な定義はないが、日本マンション学会『マン
    28キロバイト (2,332 語) - 2024年10月25日 (金) 12:08

    (出典 kuramore.jp)


    良いとこも悪いとこもあるでしょうよ

    1 シャチ ★ :2024/11/12(火) 20:15:37.58
    11/10(日) 14:00配信 FRIDAY
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1e29c549a1f18e41f7006716b16abb892e1a93
    SNSやネット記事で、「資産価値が上がり続ける」という言説と「数十年すると廃墟になる」という言説が両立しているタワーマンション。数億円することが当たり前になっている今、購入を検討している人からするとどちらの言説が正しいのか気になるところだろう。

    「ヤクザはタワマンに住みたがりません」元ヤクザVTuber「懲役太郎」が語る極道の意外な住宅事情

    本記事では不動産・金融専業ライターの七海碧氏が、タワーマンションの安全面や今後、タワーマンションの資産価値がどのように推移するかを予想し、解説する。

    近年、都市部の象徴として急速に増加しているタワーマンション。価格はみるみる上がっていき、短期間のうちに1億円の物件が2億円になったなんて話も聞く。

    かつては1億円を超えると「億ションだ」と、もてはやされていたが、現在、1億円を超えるタワマンは普通であり、それだけでは話題にもならない。人気が集まる湾岸エリアの築浅タワマンだと70平方メートル超の部屋は2億円を優に超える。

    最近では、コンクリートの強度問題で建築が一時ストップした中央区の湾岸タワマン、「ザ 豊海タワー」の第1期2次販売の価格が発表された。最上階の部屋は約150平方メートルで驚きの5億円超。

    このようなタワマンの存在は、さまざまな場面で議論を巻き起こしている。「眺望は3日で飽きる」、「見栄っ張りが住む場所」などと揶揄される一方、購入希望者は多くいるので人気があるのは疑いのない事実だろう。

    X(旧Twitter)やニュース配信サイトのコメント欄を見ると、タワマンへの批判がこれでもかというくらいに出てくる。

    「バカと煙は高いところへのぼる」
    「忘れ物をするとまた戻るのが大変だ」
    「大地震でマンションが折れる」

    正直なところ、住んだことのない人の感想レベルの内容が多く、あまり的を射ていないコメントばかりだ。

    例えば、忘れ物をするのが面倒なのは、タワマンじゃない15階建てのビルでも同じではないだろうか。エレベーターの性能などを加味すると、非タワマンの15階とタワマンの30階の場合の戻る時間の差はせいぜい10秒程度、もしかしたら同じかもしれない。「その10秒が1年間では……」なんて、時間的な損失を嘆くなら、むしろ好立地にあるタワマンのほうがさまざまな場面で時間短縮できている。

    大地震でマンションが折れる、というのも根拠に乏しい批判だ。もし、建築基準の厳しいタワマンが折れるような大地震がくるのなら、普通のマンションも戸建ても甚大な被害を受けているに違いない。多くの批判は、タワマンを主語にしているが、タワマン固有の事象じゃないのだ。

    ◆「タワマン貶し」は買えない人の負け惜しみ

    将来的には廃墟になる、なんて批判もあったが、湾岸タワマン人気の加熱は続き、値段も上がっているので、そのような反論は少なくなってきた。

    一方で、「資産性だけを追い求めるのは、心が寂しい証拠」なんて新しいタイプの批判もある。要は、マイホームは自分が最も長くいる空間だから、「自分の住みたい」を優先すべきで、資産性第一で選ぶなんてけしからん、的な内容だ。

    言いたいことも分からなくはないが、おそらくタワマンに住んでいる人のほとんどは資産性を考えながらも、気に入って住んでいるのではないかと思う。
    >>2に続く

    【タワマン批判は「買えない人による負け犬の遠吠え」その理由は・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    YouTuber (ユーチューバーからのリダイレクト)
    YouTuber(ユーチューバー、英語: YouTube Creator、YouTube Personality、YouTube Star、YouTube Celebrity)は、動画共有サイトYouTube上で自主制作の動画作品を継続的に公開している個人および組織を意味する語である。 YouTube…
    40キロバイト (5,037 語) - 2023年11月15日 (水) 14:58

    (出典 1.bp.blogspot.com)


    わりと見ちゃいそう

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/17(金) 15:40:05.893 ID:vNYZfpOoa
    牛肉とか牛乳はガンになるとか、中国産を食べると危険とか、人が不安になる系のYouTubeチャンネルはじめようと思ってるんですがどうかな?

    【人を不安にさせる系のYouTuberって流行ると思う?】の続きを読む

    このページのトップヘ