日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    牛宮城

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    kg。日本ソフトテニス連盟理事。阪南市ふるさと大使。「炭火焼肉たむら」を運営する株式会社田村道場の代表取締役。愛称は「たむけん」。 阪南市立貝掛中学校、大阪府立和泉高等学校卒業。元妻との間に1男2女がいる。 渡米するまで在阪局制作の関西ローカル番組で多数のレギュラーを抱えてい。…
    37キロバイト (5,170 語) - 2024年11月3日 (日) 19:13

    (出典 contents.oricon.co.jp)


    はやく復帰して欲しい

    1 muffin ★ :2024/11/23(土) 19:34:33.25
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f8568b7b4ccef96c1c254b9bce0ae26512f7f52b
    11/23(土) 17:01

    タレントのたむらけんじ(51)と元雨上がり決死隊の宮迫博之(54)が23日、兵庫県尼崎市のショッピングセンター「グンゼタウンセンターつかしん」でトークショーを行った。

    たむけんが経営する「炭火焼肉たむら」は、コロナ禍以降の客足が戻らず「このままでは春には潰れる」(たむけん)状態のため、焼肉店「牛宮城」を繁盛させた宮迫にアドバイスを求めた。たむけんは、経営が立ち直るまで米・ロサンゼルスから無期限帰国。この日からランチ、12月1日にはディナーをリニューアルする。

    トークショー後、取材に応じ、女性に性的行為を強要したと報じた「週刊文春」との損害賠償請求訴訟が終結したダウンタウンの松本人志(61)について言及。たむけんは、松本と連絡を取り合っていることを明かし、「そもそも、刑事事件でもない。証拠もないと明らかになった。それは文春さんも認めた。ご自身もすぐ復帰するなんて考えていないですけど、復帰するなみたいな声があるというのもおかしな話やなと思う」と持論を展開。「純粋に松本さんがテレビに出るなと言っている人が多いとは僕は思えない気がしてるんですけどね。必ず戻ってきてくれると信じている」と願った。

    続きはソースをご覧ください

    ★1:2024/11/23(土) 17:34:48.41
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732350888/

    【たむけん 松本人志に対してあがる声に怒り】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    Z世代(ゼットせだい)、ジェネレーションZ(英: Generation Z)とは、明確な定義は存在しないが、1990年代中期から2000年代終盤または2010年代初期に生まれた世代を指す。生まれた時点でインターネットが利用可能であった最初の世代である。 名称は1950年代、ハンガリーの写真家、ロバー…
    30キロバイト (3,905 語) - 2024年1月10日 (水) 09:53

    (出典 markezine.jp)


    知らないことがかっこいいみたいな時期もありますね

    1 征夷大将軍 ★ :2024/01/12(金) 20:21:14.58 ID:h++QpN4i9
    集英社2024.01.12
    https://shueisha.online/newstopics/189470
    お笑いのレジェンド活動休止もZ世代は無関心? 「僕の親は見られなくなるのは悲しいって」「松本人志って誰!?って言ってる友達もいた」〈新橋・渋谷アンケート〉

    (前略)
    ■「松本人志って誰?」
    そんななか、驚いたことに約7割の若者が松本の活動休止について興味を示さなかった。

    「まったくテレビとか見ないから、出なくなっても私に影響はないですね。それよりも松本さんを好きすぎる世代の人たちは、まだ性加害の真相もハッキリしていないのに『女側にハメられたんだ』とか『ホテルに行く女が悪い』って言う人が多くてヤバいなって思います。それも状況しだいでは名誉毀損とかセカンド*になるんじゃないですかね」(21歳女性・大学生)

    「松本さんですか? お名前は知ってるくらいで興味はないですね。文春に報道されたことは知ってましたけど、活動休止することは今知りました。芸人さんは遊んでるってイメージがあるからそこまで驚きはしない内容な気はしますけど、過去のことまで裁かれる時代になったんだなって思いました」(23歳女性・事務)

    「松本さんの出てるテレビ番組を見てる人はまわりにもいますけど、別に松本さん自身を見たいわけじゃないから、活動休止でもショックは受けてなさそうですね。
    今回の報道を見て『松本人志って誰!?』って言ってる友達もいたくらいです」(20歳女性・大学生)

    これらはまさにテレビ離れが現在進行形でどんどん進んでいる証なのか。カリスマ・松本人志の不在はZ世代にはさほど影響を与えないのかもしれない。

    取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班

    ※全文は出典先で

    【松本人志の騒動に対する「Z世代」の反応・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント・漫才師・司会者・俳優・映画監督・作家。兵庫県尼崎市出身。 お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ・ネタ作り担当。相方は浜田雅功。愛称は松っちゃん(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。吉本興業東京本部所属。2…
    96キロバイト (13,024 語) - 2024年1月12日 (金) 04:05

    (出典 newsdig.ismcdn.jp)


    宮迫さんも一緒にで・・・
    すこし見てみたい・・・

    1 それでも動く名無し :2024/01/10(水) 07:16:16.15 ID:eyGkaVWo0
    悪夢の始まり

    【松本人志「ヒカル君すごいな!またコラボしてや」→この未来ありえる?】の続きを読む

    このページのトップヘ