日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    活動休止

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    瓜田 純士(うりた じゅんし、1979年12月4日 - )は、日本の元ヤクザ。男性総合格闘家、キックボクサー、作家、YouTuber。 息子は同じく総合格闘家の瓜田ジェリヤ、娘は元アイドリング!!!メンバーの清久レイア。 中学校卒業後、17歳で暴力団組員になる。2007年頃に堅気となって出所した。少…
    26キロバイト (3,120 語) - 2024年2月3日 (土) 20:45

    (出典 portal.st-img.jp)


    火のないところには見たいな理論ですかね

    1 シャチ ★ :2024/02/06(火) 19:11:18.23 ID:OZZ3/UzI9
     格闘技イベント「BreakingDown」で活躍する“アウトローのカリスマ”こと作家で格闘家の瓜田純士が、6日までに自身のSNSを更新。ダウンタウン松本人志の女性問題めぐる一連の報道について私見をつづった。

     瓜田はX(旧Twitter)を更新し、週刊誌による報道について「掲載される奴等はいつも限りなく黒に近いグレーなんだよ」とコメント。その上で「真っ白な人間が捏造記事で悪者にされたり社会から抹*れたらそりゃ週刊誌をとことん追い込んで*ばいいよ」と持論を展開した。

     また、松本の報道についても「女房子供がいる幸せな家庭の大黒柱で、業界でも一時代を築き上げた地位があるのに ホテルのスイートで若い姉ちゃんと上半身裸で乱痴気騒ぎの飲み会なんかしてるからこんなことになるんだよ 性行為をしたかしてないか?じゃないんだよ この飲み会がそもそも常識から逸脱してるんだよ。それは真っ白とは言わないんだよ」とつづった。続けて「こんなことを言えば今度は芸人なんだからホテルで若い女と乱痴気飲み会の何が悪いんだとか言ってくるんだろうが、それを生理的に良しとできるかできないかの判断は個人の倫理観やモラルの話だから勝手にしてくれ ただ俺はそう言う遊びに抵抗感が強く自分なら絶対にしないと言う思考だからこの考えに至ったんだ」(すべて原文ママ)と私見を投稿した。

    報知新聞社

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0bb4a86c4c5c685b266e50fb56a5832ba15cfd15

    【瓜田純士さんが考える松本人志さんめぐる一連の報道「そもそも常識から逸脱している」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、映画監督、作家。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ、ネタ作り担当。相方は浜田雅功。 兵庫県尼崎市出身。吉本興業(東京本部)所属。愛称は「松ちゃん」(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。20…
    119キロバイト (16,060 語) - 2024年2月5日 (月) 12:20

    (出典 cdn.asagei.com)


    性の被害なのか行為なのか

    1 muffin ★ :2024/02/06(火) 20:53:03.37 ID:BW65YAYV9
    https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202402060001220.html
    2024年2月6日18時45分

    弁護士でコメンテーター野村修也氏が6日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜午後1時55分)に出演。お笑いコンビ、クロスバー直撃の渡邊センス(39)がダウンタウン松本人志(60)に女性を“上納”したとする一部報道にあらためて反論していることについてコメントした。

    渡邉はYouTubeチャンネルで「~これがあの日の出来事~」と題した動画で、松本との飲み会に参加したことを写真週刊誌「FRIDAY」に証言した自身の友人とされるA子さんとの当時のLINEでのやりとりを公開。飲み会にA子さんを誘った際の文言や、当日は自身の仕事の都合で予定時刻よりも遅れて飲み会が始まったため、終了時刻が深夜になったことなどの経緯についても説明しながら、記事に書かれた矛盾点を指摘していた。

    MCの宮根誠司が「(言っている)事実が双方違う」と話すと、野村氏は「そもそもですね。女性たちは、性被害を訴えていないんですよね。そういう事実について何の目的で報道しているのかっていうことも1つあると思うんですよ」と指摘。「名誉毀損(きそん)にならないかっていうときに、1番最初に公益性とか公共性っていう概念があって、それを報じること自体が世の中のために何かか問題を提起していくことが公益にかなうっていうことが基本必要」とし、その上で「そうじゃなければただ単に人がやった行為を説明しているだけの記事だとすれば、それは間違いがあるとかなり名誉毀損(きそん)になる危険性が高い記事だという面があるかなという気はします」と話した。

    【「そもそも女性たちは性被害を訴えていない」松本人志報道にミヤネ屋弁護士が疑問】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、映画監督、作家。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ、ネタ作り担当。相方は浜田雅功。 兵庫県尼崎市出身。吉本興業(東京本部)所属。愛称は「松ちゃん」(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。20…
    100キロバイト (13,576 語) - 2024年2月3日 (土) 00:02

    (出典 portal.st-img.jp)


    しっかり提案にしてくれてます

    1 征夷大将軍 ★ :2024/02/03(土) 09:58:40.57 ID:BDMtUf5o9
    松本人志さんから性的被害を受けたという女性の証言を週刊文春が報じた問題をめぐって、日本文化史研究家のパオロ・マッツァリーノさんのブログが注目を集めている。

    「松本人志さんの罪についての考察と提案」と題した論考は、X(旧Twitter)で1万6000以上の「いいね」を集め、「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」といった反響が広がっている。

    ※長文のため全文はリンク先で

    https://diamond.jp/articles/-/338132
    2024.1.30 20:00
    パオロ・マッツァリーノ
    Diamond Online

    【松本人志さんの“罪” 「ぐうの音もでない」と話題に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、映画監督、作家。兵庫県尼崎市出身。吉本興業東京本部所属。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ、ネタ作り担当。相方は浜田雅功。愛称は「松ちゃん」(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。2024年1月より芸能活動を休止(詳細は後述)。…
    100キロバイト (13,570 語) - 2024年1月30日 (火) 21:13

    (出典 encount.press)


    どんどんでてきますね・・・

    1 Anonymous ★ :2024/01/31(水) 21:09:45.53 ID:6IhPD5uR9
      昨年12月27日発売の「週刊文春 」 で報じたダウンタウンの松本人志(60)の「恐怖の一夜」。スピードワゴンの小沢一敬に女性を集めさせ、グランドハイアット東京のスイートルームで飲み会を開催していたことなどを詳報した。参加者のA子さんと2人きりになった松本が「俺の子ども産めや!」などと性行為を迫った様子や、同時期に松本から肉体関係を迫られ、心的外傷を負ったと語るB子さんの証言も掲載している。

     その後も、「週刊文春」は、 福岡、大阪、沖縄での飲み会の模様 や、 19歳の夏に食事会に参加した元タレント女性の実名・顔出し証言 を報じてきた。

     そして今回新たに10人目となる告発者・I子さんの詳細な証言を得た。松本と出会った当時、I子さんは東京都渋谷区内にあるマッサージサロンに勤めていた。同店は、大河女優、紅白出場のバンドマン、プロスポーツ選手などの著名人が足しげく通う有名店だ。

     今年1月13日、I子さんは夫とともに警視庁渋谷署の4階を訪れ、強行犯捜査係の巡査部長に対し、単刀直入にこう訴えた。

    「あの日、私は松本さんから“被害”を受けました」

     1月31日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および、2月1日(木)発売の「週刊文春」では、I子さんがマッサージ店内で松本から受けた“被害”について詳報する。I子さんだけでなく、I子さんの夫、そして同僚セラピスト2人の証言、警察とのやり取りなども報じる。さらに「松本問題 私はこう考える」と題し、橋下徹氏、江川紹子氏、デーブ・スペクター氏、箕輪厚介氏へのインタビューも掲載している。

    https://bunshun.jp/articles/-/68710?page=1



    《10人目の新証言》松本人志「私の顔を無理やり下半身に…」マッサージ店での暴挙を女性店員&夫が告発
    「週刊文春」編集部
    2024/01/31
    https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7911
     大河女優も通う有名マッサージ店に偽名で松本が来店し、“事件”は起きた。施術室から泣きながら飛び出してきた新人店員。松本は「気分悪いわ、もうええ!」と激怒して退店した。ところが翌日も、別の女性店員に迫って…。心に傷を負った彼女は心療内科に通い、ついに警察に相談した。

    ★1 2024/01/31(水) 12:42:37.01
    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706694062/
    【文春】松本人志に10人目の証言者 マッサージ店勤務のI子さんが“暴挙”を告発、警察に相談 ★12 [Anonymous★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706696466/
    【文春】松本人志に10人目の証言者 マッサージ店勤務のI子さんが“暴挙”を告発、警察に相談 ★13 [Anonymous★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706700026/

    【マッサージ店勤務の「I子さん」が登場で松本人志さん報道で証言者が10人目に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、映画監督、作家。兵庫県尼崎市出身。吉本興業東京本部所属。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ、ネタ作り担当。相方は浜田雅功。愛称は「松ちゃん」(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。2024年1月より芸能活動を休止(詳細は後述)。…
    100キロバイト (13,570 語) - 2024年1月30日 (火) 07:28

    (出典 www.cyzo.com)


    スポンサーあってこそですからね・・・

    1 ネギうどん ★ :2024/01/30(火) 15:50:33.20 ID:06rUiIi39
    1月24日、『松本人志問題』に関して吉本興業は公式ホームページを更新。

    《私的行為とはいえ、当社所属タレントらがかかわったとされる会合に参加された複数の女性が精神的苦痛を被っていたとされる旨の記事に接し、当社としては、真摯に対応すべき問題であると認識しております。》

    としたうえで、

    《現在、当社におきましては、コンプライアンスアドバイザーの助言などを受けながら、外部弁護士を交えて当事者を含む関係者に聞き取り調査を行い、事実確認を進めているところです》

    とコメントした。

    当初、吉本は松本の性加害どころか、そのような“飲み会自体もなかった”かのようなコメントを発表。完全否定していたのだが、次から次へと新しい事実が発覚したため、このようなコメントを出さざるを得なかったのだろう。

    これに対し芸能界などからは、

    「吉本はちゃんと事情聴取してからコメントを出すべきだった。とりあえず否定しなければと先走り過ぎた」(芸能プロ関係者)

    などの意見が相次いでいるが、果たして事務所は当事者たちから本当に事情聴取していなかったのだろうか……。

    「吉本が最初から松ちゃんたちを信じて、彼らに何も聞かずにコメントを発表するなんてことは、まずないでしょう。一応は聞いていると思います。

    そうなると松ちゃんたちが“すべて事実無根”と言っていた可能性の方が大きい。事務所は信じるしかないですからね。飲み会はあったということを聞いていれば“一切ない”という表現はしないと思いますから」(ワイドショー関係者)

    吉本は過去に『闇営業騒動』で懲りているはずだから、当事者たちに詳細を聞いているはずだ。だからこそ、松本たちが事務所に虚偽報告をしていたとなれば、吉本も穏やかではないだろう。

    発表したコメントから、運命共同体と見られていた吉本と松本との間に距離ができ始めたと感じた関係者は多い。

    だが当初、松本が完全否定していた裏には「ある事情が絡んでいた」と言うのはキー局関係者。

    「吉本サイドにというより、松本さん本人にだと思いますが、松本さんが出演する複数のテレビ局側から“完全否定してくれ”と申し入れがあったそうです。というのも最初の『文春』報道があったときは、年末でした。

    疑惑段階だとしても、番組スポンサーはナーバスになります。彼が出演していた、また出演する番組がすべて飛んでしまうかもしれません。それを避けるためには、とりあえず完全否定してもらわなければならなかった」

    テレビ局にとっては、ダメージ軽減のための時間稼ぎとなったかもしれないが、吉本の傷口を広げる結果となった。今後、吉本が松本を訴える可能性も捨てきれない。

    『松本問題』はますます目が離せなくなったーー。

    https://news.livedoor.com/topics/detail/25788225/

    【「完全否定してくれ」松本人志の騒動を受けて複数のテレビ局側から申し入れか】の続きを読む

    このページのトップヘ