日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    活動休止

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、映画監督、作家。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ、ネタ作り担当。相方は浜田雅功。 兵庫県尼崎市出身。吉本興業(東京本部)所属。愛称は「松ちゃん」(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。20…
    119キロバイト (16,080 語) - 2024年2月17日 (土) 11:31

    (出典 encount.press)


    こわいこわい・・・

    1 征夷大将軍 ★ :2024/02/20(火) 19:49:43.78 ID:PcagDzap9
    デイリー
    2/20
    https://www.daily.co.jp/gossip/2024/02/20/0017349751.shtml

     弁護士の亀井正貴氏と三輪記子氏が20日、日本テレビ系情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜、後1・55)に出演。ダウンタウン・松本人志による文芸春秋などに対する訴訟について解説し、「文春をナメるとこういう目に遭う」などと指摘した。

     番組では、文芸春秋に届いた訴状の内容を紹介。亀井弁護士は松本サイドの行動について「裁判は得策ではなかったというのが私の見解で、その上で世間に対してはメリハリのきいたコメントを出す、記者会見を受けるというのが私の基本的な見解」とした。

     三輪弁護士も「吉本興業が『当該事実は一切なく』っていうようなリリースを出したりして、こういうことが出たときに、調査を尽くすっていう、『昔のことだし、突撃された時にはきちんとお答えできなかったけど、時間をかけてこれから調査します』ということで、実際に調査をして、そこから対応を考える、で私も良かったと思うんですよ」と、吉本興業の対応に疑問を示した。

     その上で「いきなり文春に対しての名誉毀損の訴訟ってなると、被害を訴えた女性が、実際、全部が本当って言ってることじゃないけど、ただ一般論として、性的に加害を受けたっていう風に思った時にすぐに被害を認識したりするのも非常に難しいんですよね」と主張。「それをましてや、言うっていうのはもっと難しい。被害を訴えた女性たちがちょっと置き去りになる形になってるのも、ちょっと残念な気はするんですよね」とし、「やっぱり会社なりが、ちゃんとその調査を尽くした上で対応していくっていう法廷外での解決方法はあったと思います」と持論を展開した。

     亀井弁護士はさらに「吉本興業側は、文春をナメたんだと思うんですよ」と推察。「今の段階で文春をナメたら、こういう目に遭うわけですよね。だから、それなりの取材をある程度やってるということを想定した上で、松本さん側からヒアリングした上で事実関係を固めた上で会見しなければいけない」と語った。

     三輪弁護士も「吉本興業が初手で間違って、でも結局は事実調査しますっていう風になりましたよね。で、もし本当に文春側の対応をもしナメてかかってたんだったとしたら、なぜそういう風にナメてかかってしまったのか、ある意味、タレントさんを守れなかったわけだから、どうして守れなかったのか?っていうことも合わせて検証されるべきなんじゃないかなと私は思います」と持論を展開した。

    【「文春をナメるとこういう目に遭う」ミヤネ屋出演弁護士が松本人志側に指摘】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、映画監督、作家。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ、ネタ作り担当。相方は浜田雅功。 兵庫県尼崎市出身。吉本興業(東京本部)所属。愛称は「松ちゃん」(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。20…
    119キロバイト (16,080 語) - 2024年2月17日 (土) 11:31

    (出典 contents.oricon.co.jp)


    いないことをいじっても良い雰囲気にはなってますね

    1 征夷大将軍 ★ :2024/02/19(月) 22:11:01.05 ID:ZNTgwbt99
    デイリー
    https://www.daily.co.jp/gossip/2024/02/19/0017347641.shtml
    2/19

    TBS「クレイジージャーニー」が19日に放送され、冒頭で設楽統が小池栄子に「今夜から我々2人ということで」と、松本人志が不在となることを伝え、小池が「緊張しますね」と応じた。

    これで休業の松本が全レギュラー番組から姿を消した。

    【松本人志 とうとう全ての番組から消える】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、映画監督、作家。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ、ネタ作り担当。相方は浜田雅功。 兵庫県尼崎市出身。吉本興業(東京本部)所属。愛称は「松ちゃん」(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。20…
    119キロバイト (16,080 語) - 2024年2月17日 (土) 11:31

    (出典 hochi.news)


    イニシャルばかりはよくわからないですね

    1 muffin ★ :2024/02/18(日) 16:46:17.69 ID:C9KLozxu9
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/18/kiji/20240218s00041000439000c.html
    2024年2月18日 16:15

    お笑いコンビ「クロスバー直撃」渡邊センス(40)が17日に自身のYouTubeチャンネルを更新。お笑いコンビ「ダウンタウン」松本人志(60)をめぐる、一部週刊誌の報道に反論した。

    18年10月に行われた飲み会で、松本に女性を“アテンド”した、などと書かれた渡邊。「A子さん」という人物が証言していたが、この件について知人女性から「私は雑誌に話なんか持って行ってない」と連絡があったという。

    渡邊は「A子さんって、書かれていますけど、これはA子さんじゃないんです。A子さん、B子さん、松本さんが映ってる写真がありましたが“あんなの撮った記憶もないし、あんな光景を見た覚えもないし、あれは私じゃない”と断言していました」と語っていた。

    渡邊は女性とのLINEも示しながら「これでわかるようにA子さんじゃないんですよ」といい、週刊誌に向かって「誰とお話したんですか。どういう経緯でああいう記事が出たのか、お答えできませんかね?」と投げかけていた。

    飲み会で呼んだ女性には、不快な思いをさせないように細心の注意を払ってきたと言い「僕が友達に“やれる女の子を用意してくれ”とか言ったとか、嗚咽が出そうなくらい気持ち悪くて、許せなかったです」と虚偽だという部分に怒りをにじませる。「しつこく言いますよ。なんてことを書いてくれたんですか?僕と、僕の友達にも失礼です」と語気を強めていた。

    【渡邊さん「A子さんはA子さんではない」と主張 松本人志さん報道に「誰とお話したんですか?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、映画監督、作家。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ、ネタ作り担当。相方は浜田雅功。 兵庫県尼崎市出身。吉本興業(東京本部)所属。愛称は「松ちゃん」(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。20…
    119キロバイト (16,080 語) - 2024年2月17日 (土) 11:31

    (出典 dol.ismcdn.jp)


    証拠ってなかなか難しそうですね

    1 Anonymous ★ :2024/02/17(土) 20:51:46.03 ID:9WMQQ5uu9
    2/17(土) 5:00
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1ca9a8669bfdc2c60aae931759525818c73487ad

     お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が、女性に性的行為を強要したとする「週刊文春」の報道で名誉を毀損(きそん)されたとして、「週刊文春」の出版元・文芸春秋への名誉毀損による損害賠償約5億5000万円の慰謝料などを求めた訴訟で、松本側が「客観的証拠は存在しない」と訴状で主張していることが16日、分かった。

     訴状では「性的加害が大きな社会問題化しており、このような状況下で『性的行為を強要した』というレッテルが貼られてしまえば、芸能活動を行う原告の社会的評価を著しく低下させる」と指摘。記事は「一方的な供述だけを取り上げた極めて杜撰(ずさん)な取材活動に基づくもの」とした。

     1月8日に松本は裁判注力のため芸能活動を休止することを発表した。訴状で「多数のテレビ番組出演を休止せざるを得ない状況となり、また、出演していたCMも放映中止となる等、筆舌に尽くし難い精神的損害を受けたのであるから、原告が受けた精神的苦痛に対する慰謝料は5億円を下らない」と主張。加えて「金銭による事後的賠償のみでは到底回復され得ない」と記事訂正も求めている。第1回口頭弁論が3月28日に東京地裁で開かれる予定。

    【松本人志さん側の主張「客観的証拠は存在しない」3月に第1回口頭弁論】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、映画監督、作家。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ、ネタ作り担当。相方は浜田雅功。 兵庫県尼崎市出身。吉本興業(東京本部)所属。愛称は「松ちゃん」(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。20…
    119キロバイト (16,080 語) - 2024年2月17日 (土) 11:31

    (出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)


    また見れる日が来ますかね

    1 Anonymous ★ :2024/02/17(土) 20:44:37.48 ID:9WMQQ5uu9
    元衆院議員の金子恵美氏が16日、TBS系「ゴゴスマ」(午後1時55分)に出演。ダウンタウン松本人志(60)をめぐる報道について、私見を述べた。

    この日同番組では、松本が、自身の15年の一般女性への性的行為強要疑惑を「週刊文春」に報じられたことで名誉を毀損(きそん)されたとして、発行する文芸春秋などに損害賠償などを求めた訴訟で、第1回口頭弁論が3月28日に東京地裁で開かれる件について扱った。

    その中で、金子氏はこの裁判について「松本さんと文春の主張が双方対立している状況においては、裁判の中でどちらかの主張を裏付ける証人や証拠が出てくるのか、そこが注目すべき所なのかなと思いますが」と前置きしつつ、「先ほど来(番組内で解説などが)あった、(裁判における)『真実相当性』のところで言うと、やっぱり、今の法の立て付けというか仕組みというか、(週刊誌側が)自由に書けてしまう。自由に書くことはもちろん報道の自由なんですけれども、仮に真実じゃなかったとしても書けてしまって、それで断定的に社会がレッテルをはってしまっているとしたら…。疑惑の段階から社会的制裁を受けるようなこの社会というのは、在り方として正しいのかどうかというのは、私はいつも投げかけたいところです」などと話した。

    https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202402170000289_m.html?mode=all

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708158787/

    【元議員が松本人志の週刊誌報道に私見「疑惑の段階で社会的制裁を受けるような社会は正しいのか」】の続きを読む

    このページのトップヘ