日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    森保監督

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    サッカー日本代表サッカーにほんだいひょう、サッカーにっぽんだいひょう)は、日本サッカー協会(JFA)によって編成される日本の男子サッカーのナショナルチーム。「A代表」や「フル代表」とも呼ばれる。愛称はSAMURAI BLUE(サムライブルー)。 2018年7月より森保一が監督を務めている。FIFA…
    210キロバイト (23,431 語) - 2024年6月7日 (金) 22:10

    (出典 www.asahicom.jp)


    どんなメンバーでいくのか

    1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/06/09(日) 07:30:42.62
    サッカー日本代表は、11日にエディオンピースウイング広島でワールドカップアジア2次予選最終節でシリアと対戦する。

    ■「EXILE?」「真ん中にドン長友が」「敬斗が異次元のイケメン」〝男前すぎる〟と話題の日本代表【写真】

    (出典 i.imgur.com)


    日本サッカー協会公式インスタグラムでは、広島入りする選手たちの様子を続々と投稿。森保一監督をはじめ、6日のミャンマー戦で出場のなかった冨安健洋、長友佑都ら、おそろいのスーツに身をつつんだ選手たちを紹介した。

    この投稿にコメント欄では「真ん中にボスいてますね」「一瞬EXILEかと思った!」「ドン長友」「マフィアですか?笑」「敬斗が異次元のイケメン」「相馬の新卒感えぐいな」などの声が寄せられた。

    日本代表はすでに最終予選進出を決めている。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4e3fe88393d8cd8b0d9d2367e25a063336fa6281

    (出典 i.imgur.com)

    【サッカー日本代表が広島入り!「真ん中ドン長友」「異次元のイケメン敬斗」「新卒相馬 笑」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    朝鮮半島から撤収したが、その後も強い影響力を残した。 北朝鮮建国の翌1949年6月30日に北朝鮮労働党は、韓国の李承晩政権の反共主義政策のために越北した南朝鮮労働党と合併し、朝鮮労働党が結成された。 南北朝鮮の両国は、互いに自らを「朝鮮
    290キロバイト (40,838 語) - 2024年3月11日 (月) 06:17

    (出典 www.jiji.com)


    残念なような安心なような

    1 久太郎 ★ :2024/03/22(金) 21:39:10.17 ID:Uhj4Z3VG9
    中立地での開催も困難に
     日本サッカー協会(JFA)は3月22日、北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の北朝鮮対日本戦の開催判断について、中立地でも行わず、中止すると発表した。これを受けて同日にチーム活動を終了し、解散となった。

     W杯アジア2次予選第4節の北朝鮮戦を巡っては当初、第3節の北朝鮮戦を3月21日に国立競技場で戦った後、26日に平壌で開催を予定していた。しかし、北朝鮮側の意向で白紙撤回され、22日にアジアサッカー連盟(AFC)は声明で「2024年3月26日に開催予定だったグループBの北朝鮮対日本の試合は、予期せぬ事情により、予定通り開催されない」と声明を発表した。

     さらに「3月20日に北朝鮮サッカー連盟から試合を第3国で開催する必要があることを伝えられていた」とし、AFCは現在すべての判断をFIFAに委ねている状況だという。

     JFAは現在、FIFA(国際サッカー連盟)の正式な発表を待っている状況にあるが、今回のFIFAデイズは3月18日から26日までとなっている。そのためAFCの発表を受け、このインターナショナルマッチデー期間で試合が行われないと判断し、21日の練習をもって代表チームを解散する決定を下した。

     なお、北朝鮮との第4節については、インターナショナルマッチデー以外で試合を行うことになるのか、没収試合などの扱いになり日本の不戦勝になるかなどは、今後、FIFAがどのような判断をするか次第だという。

     森保一監督のコメントは以下のとおり

    「昨日の試合において気になった点や改善点を修正する機会がなくなったことと、次の試合でより多くの選手を起用できなくなったことは残念に思います。

    また今回、所属クラブでタフなシーズンを送っている中、招集に応じてくれた選手たちが厳しい状況の中でも常にポジティブな姿勢をもって活動に臨んでくれたことに感謝しています。

    日本代表の活動は今後も続きますし、これまでの積み上げをベースにチームとしてさらなる向上を目指します」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1ab583a9c10d8b8e8004739cdefccb90d582f91a

    【サッカー日本代表、26日は試合中止 北朝鮮が会場を使わせてくれず・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    『月刊バーズ』(発行:幻冬舎コミックス) - ソニー・マガジンズから取得した漫画雑誌。2018年8月号で休刊。 幻冬舎新書 幻冬舎新書ゴールド 幻冬舎文庫 幻冬舎ノベルス 経営者新書(発行:幻冬舎メディアコンサルティング) 幻冬舎ルネッサンス新書(発行:幻冬舎メディアコンサルティング) 幻冬舎ルチル文庫(発行:幻冬舎コミックス)…
    31キロバイト (4,365 語) - 2024年1月30日 (火) 20:44

    (出典 www.gentosha.co.jp)


    どこも儲かればいいみたいな感じですし・・・

    1 伝説の田中c ★ :2024/02/11(日) 19:46:55.21 ID:aUmZ6jS29
     幻冬舎の統括編集長、舘野晴彦氏が8日、「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜午後1時55分)に出演。サッカー日本代表MF伊東純也(30=スタッド・ランス)をめぐる一連の報道についてコメントした。

     伊東の報道をめぐっては、ニュースサイト「デイリー新潮」や「週刊新潮」が1日までに、伊東が過去の性加害疑惑で女性2人から刑事告訴されたなどと報道。しかし伊東側は性加害はなかったとして、虚偽告訴容疑の告訴状を大阪府警に提出する事態となっている。

     MC宮根誠司から「1つの週刊誌の報道で伊東選手が離脱する。同じ出版社としていかがですか」と聞かれ「書く側と書かれる側のリスクの釣り合いが取れてない。書く側は名誉毀損(きそん)で何百万で終わることも多々あるけど、伊東選手の場合、アジア杯にも出られなかったわけですよね。取り返しがつかないことが起こる」と切り出した。

     続けて「書く側と書かれる側の釣り合いの差がこんなにまかり通って、ある種、週刊誌がこんなに権力になってしまうのは、同じ出版社ですけど、僕は週刊誌やってないですけど、何か疑問を思いますね」とコメントした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5283e974ab620f58276d0ae6309f7cd240e5f1

    【幻冬舎統括編集長「週刊誌がこんなに権力になってしまうのは疑問」ミヤネ屋で伊東純也さんめぐる報道に言及】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    伊東 純也(いとう じゅんや、1993年3月9日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・スタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(FW)。 小学校1年生の時に鴨居SCでサッカーを始めた。中学校入学前に横浜F・マリノスジュニアユースの入団テストを受けたが不合格となり(こ…
    50キロバイト (4,974 語) - 2024年2月8日 (木) 06:17

    (出典 i.daily.jp)


    仮に虚偽ならどれだけの損害になるか・・・

    1 800坂 ★ :2024/02/11(日) 14:47:29.69 ID:zpF6YDJl9
    サッカー日本代表・伊東純也の“性加害疑惑”が波紋を広げている――。

    「週刊新潮」が2月1日発売号で報じたもので、伊東が昨年6月に大阪市のホテルで酒に酔った状態のA子さん、B子さんに対し、自身の専属トレーナーとともに性加害に及んだと報じた。

    女性2人は大阪府警に準強制性交罪等で刑事告訴。一方の伊東も代理人である加藤博太郎弁護士を通じて、女性2人を虚偽告訴罪で“逆告訴”した。

    その間、伊東は日本代表メンバーから離脱し、チームはアジアカップ準々決勝でイランに逆転負けを喫して大会から姿を消した。

    「タイミングがタイミングだけに、一連の疑惑を報じた新潮社や告発女性にヘイトが集まりました。伊東側の加藤弁護士がマスコミの取材に応じ、『でっち上げ』と主張していることも拍車をかけているのかもしれません」(スポーツ紙サッカー担当記者)

    週刊新潮は8日発売号では、伊東に関する続報は掲載されなかった。『ダウンダウン』松本人志で二の矢、三の矢を繰り出す“文春方式”はとらなかった。

    その代わり、ウェブ版の『デイリー新潮』で、伊東側が性行為自体は過去の代理人とのやりとりで認めており、同意の有無が争点であること、告発女性に対する誹謗中傷をやめるよう要望する記事を掲載した。

    「ここまでハレーションが大きくなるとは、新潮サイドも想定していなかったそうです。新潮記者個人への中傷も巻き起こっており、万全の準備ができるまで続報は控えたと聞いています。決して二の矢、三の矢がないわけではないそうです」(新潮関係者)

    それほどの大ごとになっているわけだが、今後危惧されるのは、刑事告訴の結果が出た時だ。法曹関係者やメディア関係者の見方では「双方、不起訴になるのではないか」という見立てが大半を占めている。

    「民事ではなく刑事ですからね……。密室かつ双方の言い分が違っている事案を、大阪府警の捜査員が白黒はっきりつけるのはなかなか難しい。

    数年前にジャーナリストの伊藤詩織さんが元テレビ局員の男性を“性加害”で告発した際も、民事では勝訴となりましたが、刑事では不起訴処分となりました。そう考えると、双方立件のハードルは高いように思います」(ワイドショー関係者)

    捜査当局は不起訴理由について公表しないことがほとんど。となると、伊東と新潮サイドがそれぞれ“勝ち名乗り”を上げることが予想される。

    だが、ここで注意しなければいけないのは、「不起訴=事実無根」ではないことだ。前述した通り、その後民事が次の舞台になる可能性もある。

    8日には日本サッカー協会の反町康治技術委員長が伊東の問題に言及。

    「この件については警察マターになるので、われわれがそれについてコメントすることはできない」

    としつつも、疑惑を招いた行動については

    「彼も一人のプロ選手として、しっかりと自分のことを律しながらやる必要があるとは個人的には思っている」

    と私見を述べた。

    フランス1部スタッド・ランスに所属する伊東は6日にチームに合流。クラブの公式Xでは練習ウエアを着た伊東の写真が掲載されている。

    「不起訴となれば、日本代表復帰も現実的な話になります。伊東の代理人は告発女性に民事で損害賠償請求すると豪語していますが、それをやると復帰が遠のく可能性もあります。依頼人(伊東)がどう考えているかでしょう」

    とは前出のスポーツ紙記者。事態はまだ予断を許さない――。

    2/11(日) 12:00配信 FRIDAY
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6e06752ecc56f90a0a126db17e4fee50090f84bd

    【“二の矢がない・・・伊東純也選手に待つ捜査終了後のシナリオ・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    伊東 純也(いとう じゅんや、1993年3月9日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・スタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(FW)。 小学校1年生の時に鴨居SCでサッカーを始めた。中学校入学前に横浜F・マリノスジュニアユースの入団テストを受けたが不合格となり(こ…
    50キロバイト (4,974 語) - 2024年2月8日 (木) 06:17

    (出典 static.chunichi.co.jp)


    でもこの記事が新潮なんだよなぁ

    1 愛の戦士 ★ :2024/02/10(土) 21:00:18.15 ID:s0nnJXBM9
    【本スレッドの注意事項】
    被害者女性たちに対する売*婦、美人*、枕営*などの言葉は直球の名誉毀損、侮辱です
    ここは匿名じゃない掲示板ですが、氏名を書かなくても察知可能なら不法行為は成立します。

    デイリー新潮 2/8(木) 6:10

    弁護士は3代目
    伊東純也
    「週刊新潮」2月8日号が報じた、サッカー元日本代表の伊東純也が性加害で刑事告訴されていた件で、この数日、伊東側に立った情報を積極的に発信しているのが、現在の代理人弁護士である加藤博太郎氏だ。

     この件に関して伊東側の弁護士は加藤氏で「3代目」となる。昨年9月以降、女性らは伊東らに謝罪を求めてきたが、初代と2代目はすでに降板した。

     1月28日まで代理人を務めていた弁護士は、週刊新潮の取材に対して、「伊東氏やX氏(伊東のマネジメント担当者)と打ち合わせを重ねてきましたが、弁護方針が折り合わなかったため、代理人を辞任しました」と述べている。

     この2代目弁護士は、つい最近まで女性らとの示談交渉の席に着いてきた人物だ。

     その際、伊東側はAさんと性的な関係を持ったことについては認めていた。そのうえで、示談交渉していたのである。

     そして本来、この代理人は週刊新潮の取材に応じる意思を示していたが、その約束が実行される直前に降ろされた格好だ。

     なお、この代理人も含め、伊東側に週刊新潮は取材を申し込んできたが、伊東本人はもちろん、マネジメント担当者であるX氏らからは一度として反論、弁明はなされなかったのである。

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e893b28ddbba5ea5f511bb96ff04d526349f3a&preview=auto

    ★1:2024/02/08(木) 08:00
    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707551910/


    【急遽登場した「第3の弁護士」伊東純也の「性加害問題」メチャクチャな理論を披露】の続きを読む

    このページのトップヘ