日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    明晰夢

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    の内容を直接読み出す研究も行われている。 分析 ヒトの場合、視覚の96%、聴覚の25%、動く19%、味覚の2%、触覚に関する1%、嗅覚の0%という結果になった。別の調査では、視覚85%、聴覚69%、触覚11%、嗅覚7%であった。このように圧倒的に視覚的な
    29キロバイト (4,235 語) - 2023年11月17日 (金) 10:29

    (出典 coconala.com)


    少し長くなりますがぜひご覧ください

    1 本当にあった怖い名無し :2023/11/22(水) 22:26:35.08 ID:CeCJE13e0
    人を恨み続けていたら、幼少の頃の友人を思い出した話

    【人を恨み続けて見てきた「夢」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    体外離脱(たいがいりだつ)あるいは体外離脱体験(たいがいりだつたいけん、英: Out-of-body experience、略称: OBE または OOBE)とは、自分の肉体から抜け出た世界を体験することである。体外離脱は自己像幻視(英: Autoscopy)の一形態だが、この用語は一般的にはドッペ…
    79キロバイト (11,014 語) - 2023年10月3日 (火) 13:47

    (出典 1.bp.blogspot.com)


    「最近幽体離脱にはまっているんですね!興味深いです。私もずっと興味があったので、ぜひ体験談や学びを教えていただけると嬉しいです!幽体離脱ってどんな感じなんでしょうか?」

    2 天之御名無主 :2012/02/14(火) 14:22:35.68
    10秒で分かる離脱Q&A

    Q.幽体離脱って本当に出来るの?釣りじゃね?
    A.出来ます。

    Q.なんかオカルトくせーんだけど
    A.単なる夢の延長、ただの脳内現象です。でもオカルト説もあります。どちらを信じるかは君次第。

    Q.何が面白いの?
    A.超リアル。空飛べる。好きな子と*し放題、しかもすげえ気持ちいい。

    Q.おい何か興味湧いてきたんだけどどうすりゃいいの?
    A.まとめよく読め。

    Q.これだけはやっとけってことある?
    A.夢日記。内容や意識状態、離脱のために試したことの記録。

    初心者は質問する前にまずQ&Aを見直してみましょう。大抵の初歩的な疑問は解決できるかもしれません

    ■離脱初心者Q&A
    ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/339.html 
    ■幽体離脱Q&A
    ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/24.html 
    ■幽体離脱Q&A2
    ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/486.html

    【「幽体離脱の魅力にハマってしまった!その体験を綴る」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    タイムリーパー』等がそれに当たる。 更に1995年の小説『タイムリープ あしたはきのう』において登場したタイムリープは、「自分自身の意識だけが時空を移動し、過去や未来の自分の身体にその意識が乗り移る」というものであった。この意味における「タイムリープ
    3キロバイト (408 語) - 2023年8月3日 (木) 14:43
    一つ二つくらい試してもいいかもですね

    1 本当にあった怖い名無し :2023/08/23(水) 19:35:48.14 ID:a5r+b/Ev0
    ここはタイムリープ(意識と精神の時間跳躍)の方法について議論するスレです。
    現在その真偽や原理は全くの未解明で、常識的には架空の現象とされているものですが、
    当スレではタイムリープが実在するものと想定し、その方法を真剣に探求します。

    信じるか信じないか、本気にするかネタとして楽しむか、全ては個人の自由です。
    タイムリープ方法の解明に役立つのなら、以下のような書き込みも歓迎します。

    ・実体験やネット上の体験談からのタイムリープ方法の紹介と検証
    ・タイムリープを目指す人による挑戦記や実践報告
    ・タイムリープに関係すると思われる怪現象の体験談
    ・時間と世界の謎に関するオカルト的な考察
    ・タイムリープに懐疑的な立場からの論理的な反証と合理的な解釈

    ※人生相談や単なる願望や愚痴の垂れ流しはスレ違いです。
     >>2などの他スレからテーマに沿ったものをご利用下さい。
    ※タイムリープ方法の売買や講習会の勧誘など金銭取引が絡む話題はこのスレでは厳禁です。
     第三者がそれらを話題に出すことも同様に禁止とさせていただきます。

    ※避難所兼資料倉庫
    タイムリープのやり方教えてくれ避難所
    http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1542362252/

    ※前スレ
    タイムリープのやり方教えてくれ 28
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1680816080/

    【タイムリープ方法を真剣に議論した】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    の内容を直接読み出す研究も行われている。 分析 ヒトの場合、視覚の96%、聴覚の25%、動く19%、味覚の2%、触覚に関する1%、嗅覚の0%という結果になった。別の調査では、視覚85%、聴覚69%、触覚11%、嗅覚7%であった。このように圧倒的に視覚的な
    33キロバイト (4,418 語) - 2023年9月19日 (火) 07:30

    (出典 3.bp.blogspot.com)


    記憶の整理といいますいろいろ混ざってしまうんですね

    1 本当にあった怖い名無し :2023/10/07(土) 00:23:53.40 ID:Rj737whX0
    同じような人いる?

    【夢で同じ世界ばかりに行くんだけど…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    日記文学が生まれてきたと考えるべきであろう。その背景には、仮名文学の成熟、浄土教の発展による内省的な思考の深化などが認められる。紀貫之の『土佐日記』を始めとして『蜻蛉日記』、『紫式部日記』、『和泉式部日記』、『更級日記』、『讃岐典侍日記』などの平安時代の女流日記や『弁内侍日記』、『十六夜日記』などがその代表例である。…
    36キロバイト (5,737 語) - 2022年10月3日 (月) 13:44

    (出典 www.irasutoya.com)


    すごい発見したようです

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
    半年続けたが日記つけてるものしかわからないスゲー発見をした


    【夢日記体験記】の続きを読む

    このページのトップヘ