日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    弁護士

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    斎藤元彦のサムネイル
    斎藤元彦 (齋藤元彦からのリダイレクト)
    - )は、日本の政治家、元総務官僚。第53・54代兵庫県知事。本名は齋藤 元彦(読み同じ)。 兵庫県神戸市須磨区に生まれる。実家はケミカルシューズの製造会社を経営しており、長田区と須磨区において事業を行っていた。 元彦という名前は、元兵庫県知事で斎藤の親族の仲人を務めたこともある金井元彦にあやかり、祖父が命名した。…
    148キロバイト (22,694 語) - 2024年11月26日 (火) 12:05

    no title

    (出典 bunshun.ismcdn.jp)


    毎日斎藤知事の話題がでますね

    1 夜のけいちゃん ★ :2024/12/02(月) 21:04:46.22
    12/2(月) 20:26配信
    産経新聞

    兵庫県の斎藤元彦知事が再選した11月の知事選を巡り、斎藤氏らに対する公選法違反罪での告発状が兵庫県警などに送付されたことが2日、明らかになった。告発状は斎藤氏側の交流サイト(SNS)戦略に関わったPR会社に支出された約70万円が「無償であるべき選挙運動への報酬だ」と主張するが、斎藤氏側は「ポスター制作などの対価だ」と違法性を否定する。捜査当局は今後、告発状を受理するかどうかを含め慎重に判断するとみられる。

    ■選挙運動か

    PR会社の代表は11月20日、インターネットの投稿プラットフォームに、斎藤氏陣営の《広報全般を任せていただいた》《私が監修者として、選挙戦略立案、アカウントの立ち上げ、コンテンツ企画などを責任を持って行った》などと投稿した。SNSの運用戦略を段階的に「種まき」「育成」などとも記したが、その後削除した。

    告発状は投稿の内容などから、PR会社側によるSNS運用が「ネットを利用した選挙運動に該当する」と指摘。斎藤氏の代理人弁護士も11月27日の記者会見で「(代表個人が)例えば選挙期間中に動画をアップするとなれば選挙運動と目される」と述べる一方、代表以外の社員は「(選挙運動に)携わっていない」と主張している。

    ■報酬の趣旨は

    今回の疑惑が公選法違反に当たるか否かで、最大の焦点となるのが報酬の趣旨だ。

    斎藤氏の代理人はPR会社から送られた請求書に基づき、ポスターや公約スライドの制作など5項目に計71万5千円を支払ったと説明。「(ポスター代などは)政治活動や立候補の準備行為として対価の支払いは法で認められている」とし、5項目以外の代表の活動は「個人による無償ボランティアだ」と強調する。

    これに対し告発状は、斎藤氏の代理人が会見で請求書を示しながら見積書は公開しておらず、業務に見合う支払いかどうかは不明だとした。一方で、斎藤氏陣営の中心メンバーとPR会社代表とのSNSでのやりとりなどを挙げ、代表がSNS戦略を担っていたと指摘。支払いにはSNS業務も含まれているとして違法性を主張する。

    長文につき後はソースで、https://news.yahoo.co.jp/articles/b46c492134dbcac782513287857928c66c0fc260

    【斎藤知事が払った70万円の謎 捜査幹部の見解は・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    斎藤元彦のサムネイル
    斎藤元彦 (齋藤元彦からのリダイレクト)
    - )は、日本の政治家、元総務官僚。第53・54代兵庫県知事。本名は齋藤 元彦(読み同じ)。 兵庫県神戸市須磨区に生まれる。実家はケミカルシューズの製造会社を経営しており、長田区と須磨区において事業を行っていた。 元彦という名前は、元兵庫県知事で斎藤の親族の仲人を務めたこともある金井元彦にあやかり、祖父が命名した。…
    148キロバイト (22,694 語) - 2024年11月26日 (火) 12:05

    (出典 bunshun.ismcdn.jp)


    どこに着地するのか

    1 パンナ・コッタ ★ :2024/11/27(水) 20:02:24.33
    【山岸久朗弁護士】「いま『当選無効なんじゃないか』とか『失職』とか言われていますが、まだそこまで事実が明らかになっていないのに、ちょっとそこまで加熱するのはやりすぎだと思います」

    ■公職選挙法は「シンプルに見たほうがよい」

    【山岸久朗弁護士】「もっとシンプルに法律を見たほうがよくて、公職選挙法は簡単で、『選挙運動を他人に頼んだ時はお金を払ったらダメ』。選挙運動を頼んでお金払ったら買収にあたって罪になる。それだけなんです。

     例外としてポスターを作ったり、ビラを作ったりは許されている。あと事務員を雇ったり、ウグイス嬢を頼んだりしてお金を払うことも許されている。こういう例外があったらお金を払っても許される。

     今回のケースでは70万円払っている。斎藤知事側の弁護士からすでに出ている5つの項目があり、主にポスターだったり、ビラだったりというところですけど、それは公選法の範囲内なんです。しかも金額的に70万円、例えばポスターとかビラということならそんな高くないんですよ。逆にSNS戦略立案までやらせていると言ったら、70万円じゃとても足りないはずなんです。

     そうすると今回の件、今出ている事実だけから見ると、検察官が起訴するかどうかといったら、最近の判例や何かを見ていると、起訴までには至らないんじゃないのかなと。はっきり言えば、そこまで重い罪でもないです。無罪になるリスクを背負って検察が起訴するかどうかといったら、僕はネガティブに捉えている。

    今、PR会社の社長が…

    続きはこちら

    FNNプライムオンライン
    https://www.fnn.jp/articles/-/793487

    【斎藤知事PR問題に弁護士が言及!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    牧原秀樹のサムネイル
    牧原 秀樹(まきはら ひでき、1971年〈昭和46年〉6月4日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(5期)。法務大臣(第109代)。弁護士(埼玉弁護士会、牧原総合法律事務所)、アメリカ合衆国ニューヨーク州弁護士。自由民主党選挙対策委員会副委員長。衆議院予算委員会理事、衆議院法務委員会理事。…
    57キロバイト (7,140 語) - 2024年10月2日 (水) 10:40

    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.12][新芽] :2024/10/02(水) 17:09:19.98
    石破茂内閣で初入閣した牧原秀樹法相は日米両国で弁護士として従事した経験を持ち、政界進出後は法務や環境、教育分野などの議員連盟などでも活動する。
    地元・衆院埼玉5区で立憲民主党の枝野幸男元代表に対し、平成17年衆院選以来6回連続で敗れており、駅前で辻立ちと電車通勤が日課の苦労人だ。
    周辺からは「真面目」「優秀」と評価する声が少なくない。SNSではネット上の誹謗(ひぼう)中傷や子供に対する性的暴行には厳罰化で臨む姿勢が目立っている。

    ■谷垣氏を慕う

    「学校の先輩であり、最も尊敬する1人です。欠点だらけの私にははるか遠い道のりとはいえ、谷垣先生のように公平無私な人格者にいつか少しでも近づけるように精進したい」

    牧原氏は1日、X(旧ツイッター)に自民党の谷垣禎一元総裁とのツーショット写真とともに、こう書き込んだ。

    【中略】

    SNSでも強気の姿勢が目立っている。

    今年8月にはパリ五輪の出場選手に対するSNSの誹謗中傷を問題視し、Xで「全員逮捕すべきだ」「発信者は容易に特定できるので1人残らず処罰すべきだ」と投稿。
    5年7月にSNSで誹謗中傷されたタレントが急死した際は「誹謗中傷をして侮辱罪などの刑法犯に該当する者は『すべて』逮捕すべきだ」と書き込んだ。

    続きは産経新聞 2024/10/02 12:46
    https://www.sankei.com/article/20241002-7KCCSHT3RBBNNDUKAJ6WGSBW6M/

    ※前スレ
    ネット中傷に「全員逮捕だ」 新法相の牧原秀樹氏、幼児の性暴行加害者は「死刑で足りぬ」 [おっさん友の会★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727845307/

    【ネット中傷は全員逮捕!幼児の性暴行は死刑で足りぬ!新法相の牧原秀樹さん強気の姿勢】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    放火罪のサムネイル
    放火罪(ほうかざい、英: arson、独: Brandstiftung)は、故意または悪意をもって建造物や自然保護区などに火を放つこと(放火)により成立する犯罪。自然発火や山火事のような、他の原因とは区別される。通常は他人の財産または保険金目的で自分の財産に対して故意に生じさせた火災をいう。 放火
    12キロバイト (1,563 語) - 2024年7月14日 (日) 12:11

    (出典 www.planear.co.jp)


    めちゃくちゃ辛い思いしてほしい

    1 @シャチ ★ 警備員[Lv.30] :2024/09/22(日) 18:50:59.29
     鹿児島市の自宅アパートに火を付けて焼損させたとして、現住建造物等放火の罪に問われた本籍同市山下町、住所不定、無職の女(74)の裁判員裁判論告求刑公判が20日、鹿児島地裁であり、検察側は懲役5年を求刑した。判決は26日。

     検察側は、他の居住者や付近の住民など複数の生命、財産などを脅かす恐れがあったと指摘。「刑務所に入れば生活に困らないという、自分本位で短絡的な動機は強い非難に値する」と論告した。

     弁護側は「生活に困窮し、無知から安易に刑務所を志望したことは、悪質とはいえない」などとして、執行猶予付きの判決を求めた。

     起訴状などによると、被告は2023年8月28日午後4時ごろ、被告以外に5人が居住するアパートの自室で、衣類や丸めたチラシ、空き箱などにライターで火を付け、天井や壁に燃え移らせて83.9平方メートルを焼損したとされる。

    南日本新聞
    https://373news.com/_news/storyid/201521/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

    【「刑務所に入れば生活に困らない」→自宅を放火・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    伊東純也のサムネイル
    伊東 純也(いとう じゅんや、1993年3月9日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・スタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(FW)。日本代表。 小学校1年生の時に鴨居SCでサッカーを始めた。中学校入学前に横浜F・マリノスジュニアユースの入団テストを受けたが不合格…
    64キロバイト (6,897 語) - 2024年9月5日 (木) 13:05
    どれだけの人に影響を与えたか・・

    1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/09/07(土) 13:54:29.19
    弁護士の北村晴男氏が6日、自身のユーチューブチャンネルを更新し、週刊誌で〝性加害疑惑〟が報じられるも不起訴となったサッカー日本代表・伊東純也に言及した。

    伊東は今年1月、女性2人から昨年6月に大阪市内のホテルで「同意なく性的な行為をされた」と刑事告訴された。これに伊東側の代理人は「全くのでっちあげ」と主張し、女性2人を虚偽告訴の疑いで刑事告訴していていた。

    大阪地方検察庁は先月9日、伊東と女性2人を「嫌疑不十分」で不起訴処分に。これを受け、伊東は5日に行われたW杯アジア最終予選で代表復帰し、1ゴール2アシストと大活躍した。

    北村氏は動画で「結論から申し上げると、伊東選手の完勝と言っていい」と断言。その理由について「性犯罪で被害者側の言い分が全く聞き入れられなかったのは、私の経験では少ない。被害者側の言っていることに合意性があると、大抵捜査機関は被害者側の供述を軸に犯罪事実を構成して、起訴に持って行くケースが大変多い」と説明した上で「検察側が『女性側の供述は信用できない』と判断した。これは異例だと思います」と語った。

    北村氏は伊東氏側の主張を参考に「例えば女性側がワンピースを着ていて、ワンピースの裾を胸までたくし上げられたという主張をされていたようですけど、その時間帯には(女性は)ジャージーを着て寝ていた客観的な映像が残っていたとか。あるいは被害を訴えている女性の録音の音声が残っていて『性被害に遭ったなんて言っていない』とか。警察、検察も女性の供述を信じて罪に問うのは難しいと考えた(と思われる)」と語った。

    他方、女性2人に対する虚偽告訴罪については「これは私の臆測ですが…」と前置きした上で「虚偽告訴罪とは故意に事実に反することを述べて、誰かを罪に陥れること。この場合、同意がないのに性暴行を受けたということについては、おそらく客観的証拠は残っていない。女性の供述を全体として見た時に故意にウソのことを言ったというにはちょっと弱い。検察が犯罪として立件するには『はっきりとした証拠はない』と考えざるを得なかったのだと思う」と私見を述べた。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/63fc8096fd4a3f3423f4758dee90cad17c1d37d7

    【「伊東純也の完勝」弁護士・北村晴男さんが不起訴の裏側を解説!】の続きを読む

    このページのトップヘ