元大関・琴欧洲には白鵬の35勝10敗。白鵬の横綱昇進後は白鵬の25勝6敗。 元大関・琴光喜には白鵬の23勝9敗(不戦勝1含む)。白鵬の横綱昇進後は白鵬の13勝4敗(不戦勝1含む)。 元大関・把瑠都には白鵬の25勝3敗。白鵬の大関在位中は白鵬の3戦全勝。白鵬の横綱昇進後は白鵬の22勝3敗。 元大関・琴奨菊には白鵬
314キロバイト (51,337 語) - 2024年2月21日 (水) 13:11

(出典 static.tokyo-np.co.jp)


指導という名の暴力ができてしまうスポーツですしね・・・

1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/02/21(水) 21:20:22.77 ID:PJlE6slx9
元白鵬を2階級降格処分案、協会 暴力の北青鵬に引退勧告へ

日本相撲協会のコンプライアンス委員会(青沼隆之委員長=元名古屋高検検事長)は21日、東京・両国国技館で会合を開き、宮城野親方(元横綱白鵬)を2階級降格と減俸の処分とする案をまとめたことが協会関係者の話で分かった。弟子の幕内北青鵬が後輩力士に暴力行為をしていたことが判明し、監督責任を問う。北青鵬には引退勧告案とし、23日の臨時理事会で協議する。

2階級降格が決まれば、宮城野親方は委員から最下位の年寄に落ちる(再雇用者の参与を除く)。相撲協会の処分は7段階に分かれ、降格は解雇、引退(退職)勧告に次いで3番目に重い。現役時代に一時代を築いた大横綱に厳罰が下る可能性が高まった。

師弟2人は21日、コンプラ委に出席。関係者によると、宮城野親方は弟子の暴力を把握していなかったとし、北青鵬は引退勧告を受け入れる方向という。

モンゴル出身の宮城野親方は史上最多の優勝45度を誇るなど、数々の大記録を樹立。2021年9月に現役引退、22年7月に部屋を継承した。
22歳の北青鵬はモンゴル生まれで札幌市育ち。身長2メートル超。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb2c18211ab52866da1e00c5f8c9728e85ee9a08

【元白鵬 監督責任で最下位に落とす案が浮上 】の続きを読む