日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    大統領

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    「ロシア次期大統領にメドベージェフ氏、プーチン路線継承・強硬路線維持へ」 ロイター、2008年3月3日。 ^ 「再送:メドベージェフ氏がロシア新大統領に就任」 ロイター、2008年5月7日。 ^ 「【ロシア】 反汚職国家計画」 『外国の立法』No.237-1、国立国会図書館、2008年10月。 ^ “メドベージェフ首相の続投承認=ロ下院”…
    44キロバイト (5,406 語) - 2024年1月15日 (月) 15:13

    (出典 dol.ismcdn.jp)


    さすがに抗議が必要な気が

    1 首都圏の虎 ★ :2024/01/30(火) 21:06:04.02 ID:oSi8VSe29
     ロシアのメドベージェフ前大統領は30日、岸田文雄首相が同日の施政方針演説で、領土問題を解決して日ロの平和条約締結の方針を堅持すると表明したことについて、「いわゆる北方領土についての『日本人の感情』は知ったことではない。それは『係争中の領土』でなく、ロシア(の領土)だ」とSNSで主張した。

     その上で、「特に悲しむサムライは、伝統的な日本の手法で人生を終えればいい。切腹だ。もちろん勇気があればだが」と述べ、「広島と長崎(での米国による原爆投下)を記憶から完全に消し、米国といちゃいちゃするのが楽しいのだ」と、切腹の場面の写真も添えて、日本人をからかうような投稿をした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/fc695309934f8628291f14fa036e2bf7da8d541a

    ★1 2024/01/30(火) 19:35:37.64
    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706610937/

    【ロシア前大統領が岸田首相の発言に切腹を提案】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ウクライナ危機 > ウクライナ紛争 (2014年-) > 2022年ロシアのウクライナ侵攻 2022年ロシアのウクライナ侵攻(2022ねんロシアのウクライナしんこう、ロシア語: 2022 Вторжение России на Украину、ウクライナ語: 2022 Російське вторгнення…
    328キロバイト (42,707 語) - 2023年9月15日 (金) 20:59
    どれだけ追い込まれているのか・・・

    1 お断り ★ :2023/09/18(月) 14:41:30.00 ID:12Lu54g/9
    The risk that nuclear weapons could be used is tremendous – Finnish President on war in Ukraine
    フィンランド大統領、核兵器が使用される可能性はとてつもなく高いとウクライナでの戦争について警告

    フィンランドのサウリ・ニーニスト大統領はニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで表明した。
    ウクライナ戦争が本格化するリスクについて欧州に警戒するよう警告した。またニーニスト氏はウクライナ戦争は長期化すると考えている。
    「我々は非常にセンシティブな状況にある。些細なことでも事態を大きく変わり、残念なことに事態はさらに悪化する可能性がある。戦争規模拡大のリスクがある。核兵器が使用される可能性はとてつもなく高い。」
    米Yahoo!ニュース 2023/9/17 ソース英語『The risk that nuclear weapons could be used is tremendous – Finnish President on war in Ukraine』
    https://www.yahoo.com/news/risk-nuclear-weapons-could-used-144000584.html

    【 大統領「核兵器が使用される可能性はとてつもなく高い」】の続きを読む

    このページのトップヘ