日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    呪術廻戦

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    重力が存在しない時空であり、そこを基準とすると重力は時空の収縮を示す。しかし、数学的には時空が膨張するような解を想定することも可能であり、物理学的にはそれを反重力(負の圧力)とみなすことが出来る。十分遠方から反重力場を観測すると重力
    7キロバイト (1,040 語) - 2023年8月3日 (木) 07:57

    (出典 introduction1.com)


    虚式茈は使えないってこと?

    1 シャチ ★ :2023/09/28(木) 00:58:46.26 ID:9oxxOOME9
    9/28(木) 0:00配信 共同通信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fc8dec8d7c0c56c17d4bddd7f727382a2842dadf

     私たちの身の回りにある物質と一部の性質が逆である「反物質」も、重力の影響を受けて落下することを、カナダのブリティッシュコロンビア大やTRIUMF研究所などのチームが実証し、27日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。チームは、反物質に働くとの説もあった、重力と逆向きの「反重力」の存在は否定されたと主張。「科学の重大な疑問に直接的に明快な答えを与えるものだ」としている。

     反物質は、自然界の通常の物質と基本的な性質は同じだが、電気的な性質が逆。「性質が逆」という観点から、反物質には上向きの反重力が働くのではないかとの説があったが、反物質の制御は極めて難しく、これまで実証されていなかった。

     TRIUMF研究所の藤原真琴上席研究員は「反物質に重力がどう作用するか、初めて直接観測できた。教科書に載るような実験にようやく成功した」と話す。SF作品などでは反重力を使って進むエンジンが登場するが、今回の研究結果から現実世界での実現は不可能だとしている。

    【「反重力」の存在を否定 反物質、物質と同様に落下】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ケサランパサラン、ケ・セランパサランは、江戸時代以降の民間伝承上の謎の生物とされる物体。外観は、タンポポの綿毛や兎の尻尾のようなフワフワした白い毛玉とされる。西洋でゴッサマー(英語版)(gossamer)やエンゼル・ヘア(英語版)(angel hair)と呼ばれているものと同類のものと考えられている。…
    10キロバイト (1,350 語) - 2023年9月21日 (木) 07:55

    (出典 jump-tantei.com)


    両面宿儺はあまり強くないんですかね

    1 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 11:28:03.60 ID:6qS038Qva
    ぶっちぎりで天狗なんだよなぁ…


    【「一番強い妖怪は鬼だよなw」「いや九尾だぞ」ワイ「はぁ…」】の続きを読む

    このページのトップヘ