日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    先進国

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    断熱材のサムネイル
    断熱材(だんねつざい)とは、物理・化学的物性により熱移動・熱伝達(どちらも)を減少させるものの総称。熱絶縁材とも呼ぶ。建築用のものは断熱材、工業用のものは保温材と呼称されることが多い。また、断熱材の材料を断熱材料、成形製品を断熱材と呼び分けるが現実には混用が多い。ここでは主に建築材としての断熱材について述べる。…
    15キロバイト (2,355 語) - 2024年8月3日 (土) 19:14

    (出典 assets.ykkap.co.jp)


    環境違うと・・・

    1 @おっさん友の会 ★ :2024/09/15(日) 19:13:34.57
    知られざる「日本の住宅とその性能」について焦点をあてる本連載。今回のテーマは「窓」。冬暖かく、夏涼しい家にするためには、窓の断熱性能が極めて重要だといわれています。しかし、日本の窓事情は深刻で「日本最高評価の断熱窓は、海外では違法レベルの低性能」です。この状況の真相について、詳しく解説していきます。

    ●実は日本の住宅の断熱性能は、先進国で最低水準
    知っている人の間では常識でも、多くの人が知らない事実というのは結構あるものです。日本の住宅性能、特に断熱・気密性能(冬暖かく、夏涼しく、省エネの家)は、先進国で、突出して性能が低いという事実もそのひとつです。

    残念なことに、家を新築する、もしくは分譲住宅の購入を検討している多くの人は、この事実を認識していないようです。このことを知った上で住まいづくりをするかどうかは、建てたあとの満足度に大きな差が生じます。

    続きはGOLD ONLINE
    Yahooニュース 2024/09/15
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4012334f3b10a417d08ad13f347d9d0a6c37c29a

    ★1 2024/09/15(日) 16:46:32.40
    ※前スレ
    日本で最高評価の「断熱窓」は海外では「違法レベルの低性能」という驚愕の事実 [おっさん友の会★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726386392/

    【日本で「最高評価」でも海外では「違法レベルの低性能」という驚愕モノ・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    石丸伸二のサムネイル
    石丸 伸二(いしまる しんじ、1982年〈昭和57年〉8月12日 - )は、日本の政治家。元広島県安芸高田市長(1期)。 広島県高田郡吉田町(現:安芸高田市)生まれ。吉田町立吉田小学校、吉田町立吉田中学校、広島県立祇園北高等学校(16期生)を卒業し、浪人を経て、京都大学経済学部へ進学。2006年、…
    222キロバイト (33,365 語) - 2024年7月12日 (金) 15:16

    (出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)


    奇抜な手とかも必要ですかね・・・

    1 Hitzeschleier ★ :2024/07/15(月) 17:28:04.50
     石丸氏は「人口減少」を危惧していると回答。「ほとんどの方は知っている話のはずですが、その危なさになぜか気づけていない」と断言した。

     田嶋氏からは人口減少を止めるための「どういう具体的なことを考えていますか」と質問。「いまの社会の規範では無理。先進国は人口減少を克服できていない。例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」と大胆な提案を示すと、番組の議長を務める黒木千晶アナウンサーは「すごい」と目を見開いた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/364c60bd6c830e9a09fffbf9b8152bd6dcd998b8

    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721022768/

    【石丸伸二さん 人口減少を止めるための手段を提案】の続きを読む

    このページのトップヘ