日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    儀式

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    (かみ)は、宗教信仰の対象として尊崇・畏怖されるもの。 「」という字は古代中国で生まれ、元来は道教、儒教、古代中国思想に由来しているが、日本においては長らく神道におけるを指す言葉であった。近世以降にキリスト教や西洋思想が伝来すると、古代ギリシア語: Θεός テオスまたは古代ギリシア語: Ζεύς…
    49キロバイト (6,831 語) - 2024年10月16日 (水) 13:55

    (出典 img.freepik.com)


    果たして出てくるのか・・・

    1 本当にあった怖い名無し :2024/10/23(水) 22:10:04.93
    お守りに火を当てたら、スッキリ感と不安感がごちゃごちゃしてる。どうすればいい?

    事の発端(?)は、安井金比羅宮という縁結び縁切り神社で今年大きめの額使ってポツポツ雨の中1時間並んで参拝して、お守りも買ったことから始まる。
    ※ちなみに初めての場所で、普段は参拝あまりしない

    願った縁は祈り続けても結ばれず(恋愛じゃないよ)、車に2回轢かれて無傷無損害だから(好きでない)缶コーヒー1箱と5千円が得られた程度。
    精神的とかも含めると割に合わないと思っている。
    さらに、法を過信してお金の貸し借りで大金を失った(相手に逃げられて法も警察もノーヘルプ)。
    カッパ壊れたり、カップ麺こぼしたりと今年やけについてない。

    参拝(金、時間、悪天候)、お守りと効果ないどころか、例年と比べたらむしろ赤字のようなもん。

    それで、腹が立って火を何回か当てた(直近で大事なことも控えてるので燃やしはしない)。

    1回目:マッチ棒持ち手折れる
    2回目:着火せず、火薬部分が取れる
    3回目:火にえんぎりお守り近づけたら、火が逃げる
    4回目:着火した瞬間に、火薬が燃えながら飛んでいく
    5回目からは何回か近づけて、炙ったり火を直接当てたり

    今に至る。
    最初は少しスッキリしたけど、不安感が段々増してきた。今はもうバランスよく分かんない。

    お守りは下部が燃えて穴空いて中身見えてます。

    神に感謝できるようなことは、自分には起きていません。身内の受験は受かったけど…。

    誰か解説求む!

    【神やお守りに詳しい人たすけてください!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ヒト型爬虫類のサムネイル
    ヒト型爬虫類 (レプタリアンからのリダイレクト)
    レプティリアン・ヒューマノイド、リザードマン(Lizardmen、Lizard Peorple、Lizardfolk)、サウリアン、ドラコニアン。リザードマン(Lizardmen、Lizard Peorple、Lizardfolk)、サウリアン、ドラコニアン
    25キロバイト (3,092 語) - 2024年10月11日 (金) 08:06
    マンデラエフェクトも関わるとは・・

    1 本当にあった怖い名無し :2024/09/24(火) 19:27:14.75
    レプティリアンが憑依してくる場合は以下の方法で退治できます
    ①部屋の入口に柊の葉とイワシの頭を飾る
    ②部屋の中央に針を置き、線香に火をつける
    ③部屋の四隅に盛り塩を置きながら、盛り塩を置くたびに弓の弦を引いて鳴らす
    ④部屋の中央で「レプティリアンや巣穴にかえれやそうそう」と3回繰り返す
    ⑤線香の灰を玄関前に少しだけ撒く
    ⑥箒を逆さにして玄関前に立てる

    儀式中は誰かに頼んで鐘を鳴らし続けるとベストです
    無いなら鈴でもいいです

    【レプティリアンを退治する方法】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    スーパーマーケットのサムネイル
    スーパーマーケット(英: supermarket, SM)とは、高頻度に消費される食料品や日用品等をセルフサービスで短時間・短期間に販売を行い、商品を安価に販売することを追求した小売業態。 スーパーマーケットの名称は、英語で「市場(いちば)」を意味する “マーケット
    35キロバイト (4,907 語) - 2024年3月28日 (木) 20:59

    (出典 natgeo.nikkeibp.co.jp)


    気持ちを切り替えていきましょう

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/06/08(土) 09:12:14.495

    (出典 video.twimg.com)


    働けますか🤔

    【【動画】スーパー開店前に必ず行われる儀式・・・w】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    儀式のサムネイル
    儀式化(英語版)、験を担ぐ、慣習 神話と儀式(英語版) 祭、追儺、節分 生贄、人柱、甲骨文字 巡礼 浄化の儀式(英語版)、プラーヤシュチッタ(英語版)(ヒンドゥー教の浄罪儀式) 豊穣儀式(英語版)、生殖儀式(英語版)、葬儀、宣誓(忠誠など)、血の掟 戴冠式、即位の礼、就任式 挨拶 人間は、儀式をするサルである…
    5キロバイト (679 語) - 2023年10月8日 (日) 07:22

    (出典 natgeo.nikkeibp.co.jp)


    偶然みたいな話

    1 本当にあった怖い名無し :2024/06/03(月) 20:59:38.99
    初めてのスレ立てだからわからないことあるかもだけど聞いてくれ

    【儀式をして起こった火災】の続きを読む

    このページのトップヘ