日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    人口減少

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    石丸伸二のサムネイル
    石丸 伸二(いしまる しんじ、1982年〈昭和57年〉8月12日 - )は、日本の政治家。元広島県安芸高田市長(1期)。 広島県高田郡吉田町(現:安芸高田市)生まれ。吉田町立吉田小学校、吉田町立吉田中学校、広島県立祇園北高等学校(16期生)を卒業し、浪人を経て、京都大学経済学部へ進学。2006年、…
    222キロバイト (33,365 語) - 2024年7月12日 (金) 15:16

    (出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)


    奇抜な手とかも必要ですかね・・・

    1 Hitzeschleier ★ :2024/07/15(月) 17:28:04.50
     石丸氏は「人口減少」を危惧していると回答。「ほとんどの方は知っている話のはずですが、その危なさになぜか気づけていない」と断言した。

     田嶋氏からは人口減少を止めるための「どういう具体的なことを考えていますか」と質問。「いまの社会の規範では無理。先進国は人口減少を克服できていない。例えば、一夫多妻制を導入するか、遺伝子的に子どもを生み出すとか」と大胆な提案を示すと、番組の議長を務める黒木千晶アナウンサーは「すごい」と目を見開いた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/364c60bd6c830e9a09fffbf9b8152bd6dcd998b8

    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721022768/

    【石丸伸二さん 人口減少を止めるための手段を提案】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    広島県出身の通商産業省(現:経済産業省)の官僚であった父・岸田文武の長男として東京都渋谷区で生まれる。親の教育方針もあり、文雄は東京で育てられた。岸田家は広島の一族であるため、一家は毎年夏に広島に文雄を連れて帰省し、文雄は広島原爆の被爆者たちから当時の話を聞いた。岸田一族も多くが被爆し、死に至った者たちもいた。…
    232キロバイト (30,487 語) - 2024年3月4日 (月) 01:33
    とはいえ今の政治家が問題に直面することはないですよね 年齢的に・・・

    1 首都圏の虎 ★ :2024/03/05(火) 07:03:12.09 ID:dLkF1wMZ9
    Shinichi Uchida

    [東京 4日 ロイター] - 岸田文雄首相は4日午前の参院予算委員会で、人口動態統計速報で2023年の出生数が過去最少となったことについて「深刻に受け止めている」と述べた。その上で「急速な人口減少、あるいは少子化に歯止めをかけないと、わが国の経済・社会システムそのものを維持することが難しい」と語った。石橋通宏委員(立憲)の質問に答えた。

    岸田首相は、子ども・子育て政策に注力する必要があるとの認識を示す一方、若い世代の所得向上など「経済の好循環もしっかり取り戻さなければならない」と主張した。

    全文はソースで 最終更新:3/4(月) 13:53
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3184e48f36920abc232b73d5338f9f4ba034377b

    ★1 2024/03/04(月) 17:12:49.69
    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709556777/

    【岸田首相 少子化がもたらす危機を語る】の続きを読む

    このページのトップヘ