日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    デイリー新潮

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    斎藤元彦のサムネイル
    斎藤元彦・兵庫知事に脅迫電話 公務中止に 批判は1000件以上”. 毎日新聞. 2024年7月18日閲覧。 ^ 中尾卓英、山田麻未 (2024年7月18日). “兵庫県OBの2団体、斎藤元彦知事に事実上の辞職勧告 パワハラ巡り”. 毎日新聞. 2024年7月18日閲覧。 ^ “斎藤知事
    127キロバイト (18,240 語) - 2024年9月19日 (木) 12:35
    勝手に売れるものなのか・・

    1 @おっさん友の会 ★ :2024/09/25(水) 16:02:17.16
    すでに政治家として詰んでいるのに、この期に及んでまだ己を正当化する主張ばかりしている、兵庫県の斎藤元彦知事(46)。以前コメントをご紹介した、4年前に絶縁したという親族もあきれ果てているようで……。

    【中略】

    ●「みんなで別荘として使うつもりでいたのに……」
     目下、もっぱら「おねだり」癖が有名になってしまっているが、もともと斎藤知事は裕福な家の出だ。富裕な実業家だった母方の祖父から、元兵庫県知事(1962~70年)の故・金井元彦氏にあやかって、同じ“元彦”の名前を授かっている。

    【中略】

    関連記事【斎藤知事はなぜ親族から絶縁された? 「お年玉を渡したが…」「官僚になって変わってしまった」】では、斎藤家が4年前にそんな祖父の遺産を巡る相続争いを起こし、親族から絶縁されていた事実を報じた。不信任案が可決された後、改めてこの親族を訪ねると、

    「自分の気持ちだけで解散なんてしていいのか、天に向かって尋ねてほしい。それにかかる税金を何だと思っているのでしょうか」

     議会の解散を仄(ほの)めかしている彼にこう憤った。そして、相続争いの舞台となった祖父の邸宅は、

    「孫が集まるために、みんなで別荘として使うつもりでいたのに……」

    が、知事選の資金にするため、勝手に売り払ったそうだ。

    ●「みなさんの反面教師に」
    「モト君(斎藤知事)はご両親も一目置くほど勉強ができる、いい子でした。“他人の気持ちを考えなさい”なんて叱られた経験が皆無のまま、他人の気持ちが分からない大人になったのでしょう」

    続きはYahooニュース
    デイリー新潮 2024-09-25
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dd9dac816004c77b685b24c37a4696d34bb55866

    ※関連スレ
    齋藤知事は4年前に親族から絶縁されていた 当の親族が激白「一生関わりたくない」「変わったのは官僚になってから」【独自】 [どどん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726631388/

    【斉藤知事 祖父の家を勝手に売り払っていたよう・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    高島屋東別館 2020年1月20日(月)リノベーション・オープン 高島屋ニュースリリース(2019年11月19日) ^ 「髙島屋東別館」重要文化財指定のお知らせ 高島屋ニュースリリース(2021年8月2日)2021年8月20日閲覧 ^ 立川高島屋S.C.「百貨店区画」営業終了のお知らせ 高島屋
    127キロバイト (17,172 語) - 2024年4月8日 (月) 00:14

    (出典 assets.st-note.com)


    こちらでお預かりします

    1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.6][新][苗] :2024/04/18(木) 16:07:44.65 ID:no21HWnG9
    日本橋高島屋での盗難から4日後、無傷の状態で見つかった1000万円の黄金茶碗。
    現在は警視庁の施設内で保管されているが、捜査関係者は「茶碗をどこへ返せばいいかわからない」と頭を抱えているという。
    元々の所有者である金製造販売会社に返却すべきところだが、最後に約480万円を払って買い取った古物買い取り業者が黙っていない可能性があるからだ。

    パンパンに膨れ上がった財布から出てきた130万円

    元々、黄金茶碗は日本橋高島屋の8階で開催されていた展示販売会「大黄金展」の会場に陳列されていた。
    この時点において、黄金茶碗は主催者の金製造販売会社A社が所有していた。

    11日午前11時40分頃、そこをたまたま通りがかったのが無職の堀江大容疑者(32)である
    。生活保護を受けていた堀江容疑者は仕事も金もなく、散歩を日課としていた。

    「茶碗は施錠されていないアクリルケースの中にあり、簡単に取り出せる状態にあった。堀江容疑者は周囲の目を盗んで茶碗をリュックに入れるとそのまま逃亡。
    2時間後には、携帯で調べた台東区の古物買取り店B社に茶碗を持ち込み、約180万円で売った」(警視庁担当記者)

    防犯カメラだらけの都内のど真ん中で犯行に及びながら逃げ切れるわけがない。
    2日後の13日午後2時半頃、堀江容疑者は東京駅近くの商業施設内で捜査員に確保された。だが、

    「パンパンに膨れ上がった財布の中から見つかったのは130万円だけ。自宅にもガサが入りましたが、残りの50万円はまだ見つかっていません。
    堀江容疑者には150万円くらいの借金があったことが分かっており、返済に回したか豪遊したのではないかとみられています」(同)
    転売したB社は300万円丸儲け

    捜査で、B社は持ち込まれたその日のうちに江東区の同業者C社に約480万円で転売していたことがわかった。
    15日、警視庁の捜査員がC社を訪れると黄金茶碗は無傷の状態で見つかった。怪しいと言われているのがB社の動きである。

    続きはYahooニュース デイリー新潮
    4/18(木) 10:42配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5e0dea8e76847e0b7204b7d11d6309cae814b5e2

    【見つかった1000万円黄金茶碗 警視庁は「どこへ返せばいいかわからない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    伊東 純也(いとう じゅんや、1993年3月9日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・スタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(FW)。 小学校1年生の時に鴨居SCでサッカーを始めた。中学校入学前に横浜F・マリノスジュニアユースの入団テストを受けたが不合格となり(こ…
    50キロバイト (5,061 語) - 2024年2月19日 (月) 05:11

    (出典 sakanowa.jp)


    風向き変わってきましたかね

    1 ひかり ★ :2024/02/19(月) 20:47:00.63 ID:LQ6UT8Qz9
     性加害疑惑で刑事告訴されているサッカー日本代表FW伊東純也(30=スタッド・ランス)の代理人を務める加藤博太郎弁護士らが19日、大阪地裁に相手側女性2人に対する民事訴訟を行った。提出された訴状は午前11時半過ぎに受理された。損害賠償請求額は2億243万3131円で、伊東純也に関わる金額が2億円、トレーナーに関わるものが243万3131円。

     取材に応じた加藤弁護士は「今回、アジアカップ開催中、日本のサッカー界にとって極めて大事な試合の中で、女性らが告訴を行い、週刊誌に報じさせた。本来禁止されている警察官とのやりとりを録音し、その日のうちに告訴状受理の事実を話し、報じられた。客観的、外形的に事実に基づいていない告訴が行われたと考えている」と提訴理由を説明。続けて、「報道が出てしまっただけで、社会的に抹*れる、選手生命も終わってしまうという状況にあるので、一刻も早く名誉回復する必要があった。そのため、こういった法的手段を取り、弁護団も矢面に立って発信していかざるを得なかった。こういったことがセカンド*と批判されることがあるが、そもそもファースト*がなかった」と話した。

     2月初旬に民事訴訟の意向を示しながら提訴まで時間を要したことについては「先方が提出した告訴状の女性の住所が偽物というか、そこに住んでいなかった。住民票も取れなかった。その調査のために時間を要してしまった」と補足した。

     警察での捜査は急ピッチで進行しているといい、当初は起訴か不起訴が決まるまで1年程度とみられていた捜査期間については「かなり多数の証拠を出して内容を精査してもらっている。(1年かかるということは)私たちの肌感覚ではありません」とした。

    日刊スポーツ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/44f525f28bade610dbad6b417269abf1670d3948

    前スレ
    伊東純也側が相手側女性2人に2億円超の損害賠償請求 代理人弁護士らが大阪地裁に民事提訴 ★4 [ひかり★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708338745/

    【伊東純也側が女性側に億超えの損害請求 これって妥当?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    『月刊バーズ』(発行:幻冬舎コミックス) - ソニー・マガジンズから取得した漫画雑誌。2018年8月号で休刊。 幻冬舎新書 幻冬舎新書ゴールド 幻冬舎文庫 幻冬舎ノベルス 経営者新書(発行:幻冬舎メディアコンサルティング) 幻冬舎ルネッサンス新書(発行:幻冬舎メディアコンサルティング) 幻冬舎ルチル文庫(発行:幻冬舎コミックス)…
    31キロバイト (4,365 語) - 2024年1月30日 (火) 20:44

    (出典 www.gentosha.co.jp)


    どこも儲かればいいみたいな感じですし・・・

    1 伝説の田中c ★ :2024/02/11(日) 19:46:55.21 ID:aUmZ6jS29
     幻冬舎の統括編集長、舘野晴彦氏が8日、「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜午後1時55分)に出演。サッカー日本代表MF伊東純也(30=スタッド・ランス)をめぐる一連の報道についてコメントした。

     伊東の報道をめぐっては、ニュースサイト「デイリー新潮」や「週刊新潮」が1日までに、伊東が過去の性加害疑惑で女性2人から刑事告訴されたなどと報道。しかし伊東側は性加害はなかったとして、虚偽告訴容疑の告訴状を大阪府警に提出する事態となっている。

     MC宮根誠司から「1つの週刊誌の報道で伊東選手が離脱する。同じ出版社としていかがですか」と聞かれ「書く側と書かれる側のリスクの釣り合いが取れてない。書く側は名誉毀損(きそん)で何百万で終わることも多々あるけど、伊東選手の場合、アジア杯にも出られなかったわけですよね。取り返しがつかないことが起こる」と切り出した。

     続けて「書く側と書かれる側の釣り合いの差がこんなにまかり通って、ある種、週刊誌がこんなに権力になってしまうのは、同じ出版社ですけど、僕は週刊誌やってないですけど、何か疑問を思いますね」とコメントした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5283e974ab620f58276d0ae6309f7cd240e5f1

    【幻冬舎統括編集長「週刊誌がこんなに権力になってしまうのは疑問」ミヤネ屋で伊東純也さんめぐる報道に言及】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    伊東 純也(いとう じゅんや、1993年3月9日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・スタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(FW)。 小学校1年生の時に鴨居SCでサッカーを始めた。中学校入学前に横浜F・マリノスジュニアユースの入団テストを受けたが不合格となり(こ…
    50キロバイト (4,974 語) - 2024年2月8日 (木) 06:17

    (出典 i.daily.jp)


    仮に虚偽ならどれだけの損害になるか・・・

    1 800坂 ★ :2024/02/11(日) 14:47:29.69 ID:zpF6YDJl9
    サッカー日本代表・伊東純也の“性加害疑惑”が波紋を広げている――。

    「週刊新潮」が2月1日発売号で報じたもので、伊東が昨年6月に大阪市のホテルで酒に酔った状態のA子さん、B子さんに対し、自身の専属トレーナーとともに性加害に及んだと報じた。

    女性2人は大阪府警に準強制性交罪等で刑事告訴。一方の伊東も代理人である加藤博太郎弁護士を通じて、女性2人を虚偽告訴罪で“逆告訴”した。

    その間、伊東は日本代表メンバーから離脱し、チームはアジアカップ準々決勝でイランに逆転負けを喫して大会から姿を消した。

    「タイミングがタイミングだけに、一連の疑惑を報じた新潮社や告発女性にヘイトが集まりました。伊東側の加藤弁護士がマスコミの取材に応じ、『でっち上げ』と主張していることも拍車をかけているのかもしれません」(スポーツ紙サッカー担当記者)

    週刊新潮は8日発売号では、伊東に関する続報は掲載されなかった。『ダウンダウン』松本人志で二の矢、三の矢を繰り出す“文春方式”はとらなかった。

    その代わり、ウェブ版の『デイリー新潮』で、伊東側が性行為自体は過去の代理人とのやりとりで認めており、同意の有無が争点であること、告発女性に対する誹謗中傷をやめるよう要望する記事を掲載した。

    「ここまでハレーションが大きくなるとは、新潮サイドも想定していなかったそうです。新潮記者個人への中傷も巻き起こっており、万全の準備ができるまで続報は控えたと聞いています。決して二の矢、三の矢がないわけではないそうです」(新潮関係者)

    それほどの大ごとになっているわけだが、今後危惧されるのは、刑事告訴の結果が出た時だ。法曹関係者やメディア関係者の見方では「双方、不起訴になるのではないか」という見立てが大半を占めている。

    「民事ではなく刑事ですからね……。密室かつ双方の言い分が違っている事案を、大阪府警の捜査員が白黒はっきりつけるのはなかなか難しい。

    数年前にジャーナリストの伊藤詩織さんが元テレビ局員の男性を“性加害”で告発した際も、民事では勝訴となりましたが、刑事では不起訴処分となりました。そう考えると、双方立件のハードルは高いように思います」(ワイドショー関係者)

    捜査当局は不起訴理由について公表しないことがほとんど。となると、伊東と新潮サイドがそれぞれ“勝ち名乗り”を上げることが予想される。

    だが、ここで注意しなければいけないのは、「不起訴=事実無根」ではないことだ。前述した通り、その後民事が次の舞台になる可能性もある。

    8日には日本サッカー協会の反町康治技術委員長が伊東の問題に言及。

    「この件については警察マターになるので、われわれがそれについてコメントすることはできない」

    としつつも、疑惑を招いた行動については

    「彼も一人のプロ選手として、しっかりと自分のことを律しながらやる必要があるとは個人的には思っている」

    と私見を述べた。

    フランス1部スタッド・ランスに所属する伊東は6日にチームに合流。クラブの公式Xでは練習ウエアを着た伊東の写真が掲載されている。

    「不起訴となれば、日本代表復帰も現実的な話になります。伊東の代理人は告発女性に民事で損害賠償請求すると豪語していますが、それをやると復帰が遠のく可能性もあります。依頼人(伊東)がどう考えているかでしょう」

    とは前出のスポーツ紙記者。事態はまだ予断を許さない――。

    2/11(日) 12:00配信 FRIDAY
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6e06752ecc56f90a0a126db17e4fee50090f84bd

    【“二の矢がない・・・伊東純也選手に待つ捜査終了後のシナリオ・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ