日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    スポーツ

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    柔道のサムネイル
    柔道(じゅうどう / Judo)は、嘉納治五郎が興した日本の武道。日本伝講道館柔道(にほんでんこうどうかんじゅうどう)とも呼ばれる。オリンピック正式競技にもなっている。国内競技連盟は全日本柔道連盟(JJFJ)、国際競技連盟は国際柔道連盟(IJF)。 柔術修行に打ち込み修めた嘉納がさまざまな流派を研究…
    244キロバイト (39,410 語) - 2024年7月12日 (金) 22:08

    (出典 www.rissho-hs.ac.jp)


    守るためにすることなのに・・・

    1 PARADISE ★ :2024/07/14(日) 12:56:31.00
     京都府警の警察学校(京都市伏見区)で初任科生の女性警察官が柔道の練習中に頭部を強打して意識不明の重体になっていた事故で、府警は13日、女性が急性硬膜下血腫で死亡したと発表した。

    【写真】柔道による死亡事故が起きた京都府警察学校

     府警によると、死亡したのは23歳の巡査。1日午後5時40分ごろ、警察学校の柔道場で、柔道の授業中に同僚の20代女性巡査と技を掛け合う「乱取り」をしていた際に「大内刈り」で倒されて後頭部を強打した。救急搬送されて緊急手術したが、意識が戻らない重篤な状態が続いていた。

     府警の説明では、巡査は今年4月に警察官として採用された。乱取りした双方ともに柔道は初心者で、頭部を守る柔道用ヘッドキャップを装着していたという。府警は、再発防止に向けて検討チームを立ち上げた。

     警務課の堀田英克次席は「お悔やみ申し上げる。今回のようなことが二度と起こらないよう再発防止を徹底していく」と話した。

     府警は、公務中の殉職として巡査を1階級昇任の巡査部長とした。府警で柔道の練習による死亡事故は1969年の男性巡査部長=当時(25)=以来、今回で4人目となる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c0345afb97d01f21bb198e7cc3fed7c3d7b13f41

    【柔道の練習で23歳女性警官が死亡・・・これで4人目・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 president.ismcdn.jp)


    ただ楽しんでるだけなのにいじってくるやついますね

    1 ネギうどん ★ :2024/05/19(日) 11:42:18.08
    実業家の堀江貴文氏は5月16日、Xにて自身のスポーツ動画にケチをつけたユーザーを叱責した。

    堀江氏は同日午後3時過ぎ、キックボクシングを楽しむ動画を投稿した。ハンドミット目がけてストレート、アッパーを打ち込んでいる。

    するとフォロワーは午後9時頃「20年やってるとドヤってたよね 始球式もなかなかな感じだったけど所詮チー牛はチー牛w」とリプライ。堀江氏は約1時間半後、この投稿に反応し「こういうクソリプ飛ばしてくるやつに病んでスポーツ嫌いになる人多いよね」と批判した。

    堀江氏は2022年9月に公開したYouTube動画で、筋トレを20年前に、キックボクシングを15年前に始めたと述べている。

    また2022年3月、プロ野球の独立リーグ・ヤマエグループ九州アジアリーグの始球式に臨んだとき、同月24日にYouTubeの生配信で「野球の話、もうさ、フォームがみっともないとかさ、本当、うっとうしいんだよな。もう……」と、フォームに関してイジリ

    を受けたと嘆いていた。

    その前日のXには「始球式を軽く考えてますね」との投稿に対して「こういう奴が野球の可能性を潰してんだな」と批判している。

    スポーツを楽しむのにレベルは関係ない、と示唆した堀江氏をフォロワーは「気にしなくていいっすよ!充分動けてますよ!」「スポーツは遊びですよね レベルなんて関係ない」と擁護していた。

    https://myjitsu.jp/archives/478985

    動画
    https://twitter.com/i/status/1790988470552543619
    https://twitter.com/thejimwatkins

    【堀江貴文 キックボクシング姿を「チー牛」とイジられてしまう・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    イチロー(本名:鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、1973年10月22日 - )は、愛知県西春日井郡豊山町出身の元プロ野球選手(外野手)。右投左打。MLBシアトル・マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター。 日本プロ野球(以下:NPB)とメジャーリーグベースボール(以下:MLB)で通算28シーズンを…
    391キロバイト (45,586 語) - 2024年4月29日 (月) 13:41

    (出典 upload.wikimedia.org)


    スポーツやポジションによりそう

    1 フォーエバー ★ :2024/05/04(土) 09:56:31.11 ID:cVB0I8Iu9
    5/4(土) 7:04配信


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
    ?exp=10800
    現代ビジネス
    写真提供: 現代ビジネス

    ----------
    日本で、あるいは海外で球史に残る活躍を見せ、現役を退いたいまでも高い人気を誇るのがイチローだ。彼にはなぜ、際立ったプレーが可能だったのか。そして、どうして今でも人々の注目を集めるのか。運動科学の第一人者である著者による独自の分析を『レフ筋トレ 最高に動ける体をつくる​』よりお届けしよう。
    前編記事<もしや、あなたもハマってる!? 運動科学者が指摘する「やればやるほど損をするダメな筋トレ」の特徴>
    ----------

    やればやるほど損する「ダメな筋トレ」の特徴を運動科学者が解説!

    イチローも大谷翔平も身体がゆるみきっている
    Photo by GettyImages

     イチローの身体を考察するのにあたり、なによりも最初に指摘しておきたいことがあります。それは、彼が「徹底的にやわらかく、ゆるんだ存在である」ということです。驚くほどの柔軟性を見せるアスリートは数多(あまた)いますが、そのなかでもイチローの緩解度の深い柔軟性はひときわ抜きんでています。

     現役時代のイチローは、打席に立つたびに、ネクストバッターズサークルで股関節まわりや肋骨、そして肩まわりを十分にときほぐし、ゆるめる動作をしていたものですが、ファンでなくともそんな彼の姿を一度や二度、見て記憶している人は多いはずです。

     とりわけ両脚を大きく開いた状態からグーッと腰を落とす「腰割り」は印象的でした。イチローは、股関節をほぼ180度の角度で開脚し、両膝の関節が鋭角になるくらいまで腰を落とすことができたのです。股関節や膝関節を中心に、身体がトロトロにゆるみきっていないと、絶対にこのようなかたちにはなりません。

     このことから、イチローは身体をゆるめ、やわらかくするための、明確で専門的に工夫された体操法(もしくは運動法)を導入していたと推察できます。

    イチローがトレーニングを否定した理由
    Photo by GettyImages

     このように、「ゆる」むことは単なる身体現象ではなく、その人の精神性にまで深く関わることなのですが、ゆるみ方には選手ごとに違いがあります。

     たとえば、大谷翔平も身体が非常に「ゆる」んだ選手ですが、彼は主としてその天性によって「ゆる」むことができているように感じられます。理性を司る(つかさどる)ことから「人間脳」とも呼ばれる大脳前頭連合野で意図的、計画的に「ゆる」ませようとしてゆるんでいるのではなく、もっと深部にある大脳基底核と古小脳の相互の作用によって、それが可能になっていると私は見ています。

     これに対し、イチローは顕在意識のレベルで、固まらず、「ゆる」む努力をしていたと思われます。トレーニングに対する彼の発言からも、その姿勢がうかがえます。

    全文はソースでお確かめください

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5fa14ffd989306fc3fcf208c1555b5708e7ec99f

    【筋トレを「否定」していたイチロー その理由を解き明かす】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    首相(しゅしょう、英: Prime minister)とは、内閣における首席の大臣を指す。 日本においては内閣総理大臣、イギリスではPrime Minister、フランスではPremier ministre、ドイツではBundeskanzler、ロシアではПредседатель…
    20キロバイト (2,393 語) - 2024年3月23日 (土) 06:30

    (出典 tk.ismcdn.jp)


    知名度ランキングですね・・・

    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/04/08(月) 11:12:51.42 ID:AsRlaosO9
    政治不信が高まっている昨今。自民党の裏金問題によって国民からは大ブーイングが起こり、確定申告の時期にはSNSで「納税が*らしい」との声が多数上がった。

    (略)

    まず第3位はハンマー投の室伏広治(49)だ。日本選手権で20連覇達成という偉業を成し遂げている室伏は’04年のアテネオリンピックで金メダルを、そして’12年のロンドンオリンピックでも銅メダルを獲得。’16年6月に第一線からの引退を表明すると’20年からはスポーツ庁の長官となり、’21年の東京オリンピック・パラリンピックでは組織委員会の理事も務めた。

    すでに政治の世界との距離も近い室伏に対して、アンケートでは《ハンマー投げとしての活躍とオリンピック委員会のリーダーとして指導していた実績があるから》《幅広い人脈があり、調整能力がありそうだから》との声が。さらに《実直な人柄》《誠実な人柄だから》《人柄と精進して結果を出してきたから》と人間性を讃える声も上がった。

    《日本国内だけでなく、またアメリカやヨーロッパだけでもなく、アジアを含めグローバルな視点でものごとを見ていく必要があります》(「JSPIN」’22.07.20)と視野を広げることの重要性を語っている室伏。もし首相になったら、幅広い視点から、日本をより良くしてくれるかもしれない。

    続いて第2位は元プロ野球選手のイチロー(50)だ。’91年にオリックスに入団したイチローはNPB初のシーズン200安打達成や7年連続首位打者という前人未到の記録を残した後、メジャーリーグへ。現地でも10年連続で200安打を達成。’04年にはシーズン最多安打のメジャー記録を塗り替えた。’19年に現役を引退し、会見で「後悔など、あろうはずがありません」と語ったことも記憶に新しい。

    メジャーリーグにおける日本人選手のフロンティアとも言えるイチロー。実直な性格から、アンケートでは《ストイックに国のことを考えてくれそう》《一匹狼なので癒着しなそう》《不正をしなさそうだから》との声が寄せられた。

    さらに《全く国民の事を考えていない今の政治を一新してくれそう》《斬新な切り口で改革してくれそうだから》《日本を変えてくれそうだから》とイチロー独自の改革を期待する声も上がった。

    50歳になってもなお、《周りが僕の動作を見て、『こいつまだ現役でいけるんじゃないのか?』と思わせる状態を目指しています》(「Number Web」’24.03.08)と語るイチロー。その衰えない現役感で、日本に新たな息吹を吹き込んでくれるかもしれない。

    そして第1位は「ロサンゼルス・ドジャース」の大谷翔平(29)だ。人気や知名度ともに抜群の、言わずと知れたメジャーリーガーである大谷。投手と打者を兼任する二刀流として大活躍で、’23年にはアジア人初の本塁打王に輝き、2度目のリーグMVPも受賞。また’23年のWBCでは日本の優勝に大きく貢献し、大会のMVPを受賞した。

    そんな大谷に対して、アンケートでは《世界的に有名で、色んな国と渡り合える力も理想を叶える力も持っていると思うから》《それだけで、日米関係が良くなりそうだから》《誠実さと世界的な影響力》と世界規模で活躍する声が相次いだ。また昨今の政治家とは違い、クリーンなイメージがあるため《真面目で不正を働かないから》《自分の私利私欲より、大事な何かを知っているから》と期待する声も上がった。

    さらに「令和6年能登半島地震」に対する寄付など慈善活動にも積極的であるため、《寄付もしていていろんな人を助けるような優しい人間のイメージがあるから》《寄付とかしていて、回りのことを考えられるから》という声や、《人格、人望がすごい》《人間としても素晴らしいから》と絶賛する声も多数上がった。

    公私共に親交の深かった通訳・水原一平氏(39)が違法賭博によってチームを解雇されたものの、4月3日に今季1号となるホームランを放った大谷。首相になれば逆境をバネにする力で、日本人の政治不信を払拭してくれるかもしれない。

    【全順位】首相になってほしい男性スポーツ選手ランキング

    1位 大谷翔平
    2位 イチロー
    3位 室伏広治
    4位 松岡修造
    5位 松井秀喜
    6位 中田英寿
    7位 本田圭佑
    8位 羽生結弦
    9位 古田敦也
    10位 新庄剛志

    【調査概要】
    調査対象:全国20代~60代の男女1000人 調査方法:WEBでのアンケート(クロス・マーケティングのセルフアンケートツール『QiQUMO』を使用)

    全文はソースで
    https://jisin.jp/sport/2311675/

    【首相になってほしいスポーツ選手!2位イチローを抑えたランキング1位は?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    クラブ活動 (部活からのリダイレクト)
    クラブ活動(クラブかつどう、club activity)もしくは、部活動(ぶかつどう、extracurricular activity)とは、学校の教員ら顧問などの指導の下で学生・生徒が始業前や放課後に行う運動部・文化部などの活動。学校教育の一つだが教育課程には含まれていない。 部活
    47キロバイト (6,451 語) - 2023年12月31日 (日) 03:52

    (出典 t3.ftcdn.net)


    先生の負担も大きかったでしょうねぇ

    1 ばーど ★ :2023/12/31(日) 09:58:42.30 ID:YHoAtEF09
    山口県周南市は、中学校の部活動の地域移行に関するシンポジウム「地域と文化・スポーツ~部活動の地域移行をきっかけに」を市学び・交流プラザで開いた。

    保護者ら約80人が参加し、市教育委員会が部活動を廃止し、生徒が市全域からスポーツ・文化団体を選んで参加する「市地域クラブに係る方針」を説明した。

    市独自に休日に限らず夜間を含む平日もクラブ活動に掛け持ちで参加できるのが特色で、2026年度の全面移行を目指す。

    地域移行は国の主導で、公立中学校の部活動をクラブチームなどに委ねて教職員の負担軽減を図ると共に、少子化による部員不足で単独では部活動が難しい中学校に対応するのが狙い。

    市は10月策定の同方針で、市内全ての中学生の「やってみたい」に応える▽多様な地域で多様な世代と共に、多様な文化芸術・スポーツ活動へ参加できる▽中学生の居場所の一つになる――の環境をつくるとした。

    以下全文はソース先で

    毎日新聞 2023/12/30 08:33(最終更新 12/30 08:33)
    https://mainichi.jp/articles/20231230/k00/00m/040/014000c

    【中学校の部活 廃止へ】の続きを読む

    このページのトップヘ