日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    サッカー日本代表

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    長友 佑都(ながとも ゆうと、1986年9月12日 - )は、愛媛県東予市(現:西条市)出身のプロサッカー選手。Jリーグ・FC東京所属。ポジションはディフェンダー(センターバック、左サイドバック)、ミッドフィールダー(ウイングバック、サイドハーフ)。日本代表。 妻は元タレントで女優の平愛梨。…
    111キロバイト (10,306 語) - 2024年3月14日 (木) 11:41
    これはびっくり

    1 久太郎 ★ :2024/03/14(木) 18:36:37.48 ID:tf3e5rSP9
    日本サッカー協会(JFA)は14日、北中米ワールドカップアジア2次予選2試合の日本代表メンバーを発表した。週刊誌報道の影響で今年1~2月のアジア杯を途中離脱したMF伊東純也(スタッド・ランス)が招集外。DF長友佑都(FC東京)がカタールW杯以来1年3か月ぶり、FW小川航基(NECナイメヘン)が2019年12月のEAFF E-1選手権以来4年3か月ぶりの復帰を果たした。

     アジア杯招集外だったMF田中碧(デュッセルドルフ)、GK大迫敬介(広島)、DF橋岡大樹(ルートン・タウン)、MF川村拓夢(広島)もメンバー入り。アジア杯メンバーからは負傷中のMF三笘薫(ブライトン)、DF冨安健洋(アーセナル)、DF中山雄太(ハダースフィールド)、MF旗手怜央(セルティック)のほか、GK野澤大志ブランドン(FC東京)、FW細谷真大(柏)も外れた。

     日本代表は今月のW杯アジア2次予選で北朝鮮代表と2試合を実施。21日に国立競技場でホームゲームを行い、26日には敵地・平壌で13年ぶりとなるアウェーゲームに臨む。

    ■スタッフ
    ▽監督
    森保一
    ▽コーチ
    名波浩
    齊藤俊秀
    前田遼一
    ▽GKコーチ
    下田崇
    ▽フィジカルコーチ
    松本良一
    ▽テクニカルスタッフ
    寺門大輔
    中下征樹
    若林大智

    ▽GK
    前川黛也(神戸)
    大迫敬介(広島)
    鈴木彩艶(シントトロイデン)

    ▽DF
    長友佑都(FC東京)
    谷口彰悟(アルラーヤン)
    板倉滉(ボルシアMG)
    渡辺剛(ゲント)
    町田浩樹(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ)
    毎熊晟矢(C大阪)
    伊藤洋輝(シュツットガルト)
    橋岡大樹(ルートン・タウン)
    菅原由勢(AZ)

    ▽MF/FW
    遠藤航(リバプール)
    浅野拓磨(ボーフム)
    南野拓実(モナコ)
    守田英正(スポルティング)
    相馬勇紀(カサピア)
    小川航基(NECナイメヘン)
    前田大然(セルティック)
    堂安律(フライブルク)
    上田綺世(フェイエノールト)
    田中碧(デュッセルドルフ)
    川村拓夢(広島)
    中村敬斗(スタッド・ランス)
    佐野海舟(鹿島)
    久保建英(ソシエダ)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4f639f11e1d8057f9463b1e9f1770db9b45d5930

    ★1が立った時間:2024/03/14(木) 14:02:09.86

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710398191/

    【W杯予選メンバーでサプライズ!長友佑都が復帰!!伊東純也は・・・[サッカー日本代表]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    伊東 純也(いとう じゅんや、1993年3月9日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・スタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(FW)。 小学校1年生の時に鴨居SCでサッカーを始めた。中学校入学前に横浜F・マリノスジュニアユースの入団テストを受けたが不合格となり(こ…
    52キロバイト (5,435 語) - 2024年2月27日 (火) 15:03

    (出典 www.football-zone.net)


    問題ないにしてもこう騒がれたらどうしても意識してプレーに影響出そう・・・

    1 愛の戦士 ★ :2024/03/06(水) 21:02:11.60 ID:j3H8491t9
    伊東純也「僕は巻き込まれた…代表離脱は納得できません」苦しい胸中を独占告白…元マネージャーXも“刑事告訴”で見えてきた事件の全貌

    FLASH 3/6(水) 6:03

    「私も告訴されそうなんです。いったい、A子さんが何を考えているのかわかりません……」

     と語るのは、サッカー日本代表を揺るがす大事件の渦中にいるX氏だ。
    (中略)

     事件の前日、都内で暮らすA子さんとB子さんを大阪に連れて来たのは、2人が所属する芸能事務所社長と、当時D-Sports社(以下、D社)に所属し、伊東のマネージメントを担当していたX氏だ。そのX氏に何が起きたのか。

    「D社は、昨年4月にタレント事業部を立ち上げ、A子さんとB子さんが所属する事務所に業務委託していました。当然、事務所社長とは仕事上のつき合いがあり、その延長線上でA子さんとも知り合いになったんです」(X氏)

     2023年5月に、A子さんから仕事の一環として都内にある個室サウナで、SNS用の写真を撮ってほしいと依頼されたX氏。そこで事件は起きた。

    「撮影を終え、私が先にサウナを出て寝ていたところ、水着姿のA子さんから、突然性的な接触を受けたんです。そんなつもりはなかったので困惑しましたし、もちろん断わりました。後日、所属事務所の社長から聞いて知ったのですが、A子さんは『Xさんに断わられたけど、私はその日最後までと決めていた』と、社長に報告していたそうです」(X氏)

     X氏とA子さんはそれ以上関係が深まることはなく、2023年6月の事件を迎えたという。つまり、A子さんはX氏と“気まずい”関係のまま、大阪のホテルにやって来たわけだ。X氏はホテルの飲み会に参加したものの、中座して隣の部屋で朝を迎えている。X氏にとって“水着姿でアプローチ”するA子さんを、なぜ伊東に引き合わせたのか。

    「こんなトラブルになるとは思っていませんでした。6月の時点ですでに、D社のタレント事業がうまくいかず、A子さんの芸能事務所とは契約を解除していたんです。事務所社長には申し訳ない気持ちがあったので『大阪で日本代表の試合が観たい』という社長やA子さんの頼みを無下にすることはできませんでした。それに、ホテルに行く前の宴席からみんな楽しそうに飲んでいたんです。途中で『もう帰れ』と言って、座を白けさせたくないと思いました。男女が複数人いるなかで、“性加害トラブル”に発展するとは予想もできません。翌日伊東の番組収録に同行しましたが、ホテルで何があったのか話していません。良識ある大人ですから、男女4人で部屋にひと晩一緒にいたところで、何かあったのか聞くこと自体が失礼ですから」(X氏)

     それからしばらくして、A子さんは伊東から性加害を受けたと主張するようになり、事務所社長にくわえ、A子さんのスポンサーを名乗る男性との“話し合い”が始まった。

    「その男性から『親切にしとんのに、その態度はなんや』『どうなっても知らんで』と、関西弁でまくしたてられ、恐怖を感じました。長髪、上下揃いのスウエット姿、ブランド物のリュックという出で立ち。以前、A子さんの所属事務所社長が『芸能界はトラブルも多い。だから、一種の暴力装置を用意している』と話していたので、そのことが頭をよぎりました」(X氏)

     そして2023年12月23日、A子さんの代理人弁護士から受任通知が届いた。そこには「5月に発生した強制わいせつ被害事件」について、X氏を「被告訴人とする刑事告訴の依頼を受けた」と書かれている。

    「つまり、A子さんは昨年5月のサウナで、自分から性的接触しようとしたことまで“被害を受けた”と言うのです。実際に告訴したのかわかりませんし、警察の捜査などは受けていません。もちろん私は、断固として否定します」(X氏)

     本誌は、A子さんの代理人弁護士に“サウナの件”について確認したが、期日までに回答はなかった。


     事件の背後でうごめくあまりに複雑な人間関係――。代理人弁護士を通じ、伊東本人にコメントを求めたところ、苦しい胸中が明かされた。

    「僕は最初から巻き込まれたと思っています。自分に非がないことはわかっているので、代表を外されたとき、正直納得できませんでした。嫌疑がなかったことをしっかりと証明し、今後も皆さんに応援してもらえるように頑張ります」

     伊東の復帰は、日本代表にとっても切実な問題だ。(以下、略)

    ※全文・詳細はリンク先で
    https://smart-flash.jp/sports/276639/

    ★1:2024/03/06(水) 08:05
    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709715650/

    【伊東純也「代表離脱は納得できません」刑事告訴から見えてきたこと】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    伊東 純也(いとう じゅんや、1993年3月9日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・スタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(FW)。 小学校1年生の時に鴨居SCでサッカーを始めた。中学校入学前に横浜F・マリノスジュニアユースの入団テストを受けたが不合格となり(こ…
    52キロバイト (5,435 語) - 2024年2月27日 (火) 15:03

    (出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


    どれだけの影響を与えたか・・・

    1 愛の戦士 ★ :2024/03/04(月) 19:05:50.04 ID:g+84aUNH9
    現代ビジネス 3/4(月) 6:33

    告訴状に「客観的な証拠」はほぼなかった
     サッカー日本代表・伊東純也選手(30歳)が「準強制性交罪」などで刑事告訴されたと、週刊新潮が報じてから1ヵ月あまり。その後、伊東選手側が告訴した女性を「虚偽告訴罪」で逆告訴し、2億円の賠償を求める民事訴訟を起こすなど、事態は大きく動いている。

     そんななか、今回初めて、一連の報道について伊東選手自身のコメントを弁護士を通じて聞くことができた。逆告訴、そして民事訴訟を起こした理由について、伊東選手はこう強調した。

     「こんなことは、自分でもう最後にしたいんです」(以下、太文字は弁護士を通じた伊東選手のコメント)

     今回伊東選手の肉声が明らかになるまでの間、この事件をめぐる様々な新情報が明らかになった。

     その一つが、「性被害にあった」と主張している女性のものとされる音声データだ。そのなかで女性は、性被害にあったとも、目撃したとも、語っていなかった。また事件直前、女性側の芸能事務所が、伊東選手のマネージャーが勤める会社から契約を打ち切られていたという背景も浮かび上がった。

     「伊東選手はずっと『無実だ』と言い続けてきました」

     伊東選手側の加藤博太郎弁護士はそう語る。そして女性側の刑事告訴について、こう指摘した。

     「あの告訴状には、客観的な証拠がほぼなかったんです」

     実際、告訴状の添付資料には、女性の言い分を書いた「陳述書」や心の傷の「診断書」はあったが、問題の夜に何があったのかについての「客観的な証拠」はなかった。当時の映像・音声も、身体や衣服に残った性行為の痕跡も、事件直後の病院への相談記録も見当たらない。代わりに告訴状に添えられていたのは、次のような「証拠」だった。

     〈被告訴人伊東純也のWikipedia〉
    〈サッカー日本代表戦の資料〉
    〈テレビ朝日系『スポーツ王は俺だ』の番組資料〉(事件後に伊東選手が出演した番組)

     どれも事件の直接証拠になるとは考えにくかった。

    「ニュースは見ています」
     「刑事告訴」と聞くと、「逮捕」や「起訴」のような重大手続きというイメージがある。しかし実は、法律上、刑事告訴には「被害を主張する人が、捜査機関に申告しに行った」という意味しかない。

     「逮捕」や「起訴」にはある程度の証拠や法律家の判断が必要だが、「刑事告訴」は客観的な証拠なしでも誰にでもできるし、捜査機関はこれを受理しなければならないのが原則だ。だから「刑事告訴」されたというだけでは、その中身に根拠があるかどうかはわからない。

     それでも、「刑事告訴された」と報じれば、相手のイメージを大きく傷つけることができる。

     伊東選手もその猛威にさらされた。しかし新情報も相次ぎ今後が注目されるなか、伊東選手自身のコメントを聞くことができたのだった。

     まず今、伊東選手はどんな様子なのか。

     その問いに、現在フランスにいる伊東選手は弁護士を通してこう答えた。

     「とにかく日本のニュースはできるだけ見ています。ネットの反響も含めて」

    「自分を信じてくれる人」の存在が力に

    フランス1部リーグでプレー中の伊東
     伊東選手は最初から冤罪を訴えていたが、当初の世論の反応は厳しかった。自身が代表を離脱した後、アジアカップ準々決勝で日本代表が敗退するのを見た時には、ただただ憔悴していたという。

     「身に覚えのないことを言われてアジアカップも離脱となってしまい、本当に無念でした」


    ※全文・詳細はリンク先で
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ea81d6659c1df9017266b7d5fcb619368fac6d47&preview=auto

    https://gendai.media/articles/-/125150?page=1&imp=0

    ★1:2024/03/04(月) 08:09
    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709534831/

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    伊東 純也(いとう じゅんや、1993年3月9日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・スタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(FW)。 小学校1年生の時に鴨居SCでサッカーを始めた。中学校入学前に横浜F・マリノスジュニアユースの入団テストを受けたが不合格となり(こ…
    52キロバイト (5,346 語) - 2024年2月20日 (火) 08:30
    ひとつ嘘つくと他のことも嘘だとおもわれてしまいますね

    1 シャチ ★ :2024/02/20(火) 15:58:44.20 ID:KpNhWWMA9
    2/20(火) 15:39配信 日刊スポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/26098b8e7bc278af1b7e16b7cf94776fb17d801b

     「青汁王子」こと実業家三崎優太氏が20日、X(旧ツイッター)を更新。性加害疑惑で刑事告訴されているサッカー日本代表FW伊東純也(30=スタッド・ランス)と代理人弁護士らが、大阪地裁に相手側女性2人に対し、大阪地裁に民事訴訟を行ったことについてコメントした。

     19日午前11時半過ぎに、伊東の代理人を務める加藤博太郎弁護士らが提出した訴状が受理された。伊東選手に関わる金額は2億円、トレーナーに関わるものが243万3131円という。加藤氏は2月初旬に民事訴訟の意向を示しながら提訴まで時間を要したことについては「先方が提出した告訴状の女性の住所が偽物というか、そこに住んでいなかった。住民票も取れなかった。その調査のために時間を要してしまった」と補足した。

     このことを受け、三崎氏は「伊東純也選手が約2億円の損害賠償請求を提訴した」と切りだし「提訴までに時間かかった理由が、相手女性の住所が実は偽物だったって、そこから全く信憑性ないじゃん」と指摘。「関係者によると、新潮社も旗色が悪くなったからなのか、続報を出すことをやめたらしい。これ誤報でしたで済む話じゃないからな」とつづった。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    伊東 純也(いとう じゅんや、1993年3月9日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・スタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(FW)。 小学校1年生の時に鴨居SCでサッカーを始めた。中学校入学前に横浜F・マリノスジュニアユースの入団テストを受けたが不合格となり(こ…
    50キロバイト (5,061 語) - 2024年2月19日 (月) 05:11

    (出典 sakanowa.jp)


    風向き変わってきましたかね

    1 ひかり ★ :2024/02/19(月) 20:47:00.63 ID:LQ6UT8Qz9
     性加害疑惑で刑事告訴されているサッカー日本代表FW伊東純也(30=スタッド・ランス)の代理人を務める加藤博太郎弁護士らが19日、大阪地裁に相手側女性2人に対する民事訴訟を行った。提出された訴状は午前11時半過ぎに受理された。損害賠償請求額は2億243万3131円で、伊東純也に関わる金額が2億円、トレーナーに関わるものが243万3131円。

     取材に応じた加藤弁護士は「今回、アジアカップ開催中、日本のサッカー界にとって極めて大事な試合の中で、女性らが告訴を行い、週刊誌に報じさせた。本来禁止されている警察官とのやりとりを録音し、その日のうちに告訴状受理の事実を話し、報じられた。客観的、外形的に事実に基づいていない告訴が行われたと考えている」と提訴理由を説明。続けて、「報道が出てしまっただけで、社会的に抹*れる、選手生命も終わってしまうという状況にあるので、一刻も早く名誉回復する必要があった。そのため、こういった法的手段を取り、弁護団も矢面に立って発信していかざるを得なかった。こういったことがセカンド*と批判されることがあるが、そもそもファースト*がなかった」と話した。

     2月初旬に民事訴訟の意向を示しながら提訴まで時間を要したことについては「先方が提出した告訴状の女性の住所が偽物というか、そこに住んでいなかった。住民票も取れなかった。その調査のために時間を要してしまった」と補足した。

     警察での捜査は急ピッチで進行しているといい、当初は起訴か不起訴が決まるまで1年程度とみられていた捜査期間については「かなり多数の証拠を出して内容を精査してもらっている。(1年かかるということは)私たちの肌感覚ではありません」とした。

    日刊スポーツ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/44f525f28bade610dbad6b417269abf1670d3948

    前スレ
    伊東純也側が相手側女性2人に2億円超の損害賠償請求 代理人弁護士らが大阪地裁に民事提訴 ★4 [ひかり★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708338745/

    【伊東純也側が女性側に億超えの損害請求 これって妥当?】の続きを読む

    このページのトップヘ