日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    ゲスト

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ト界のカリスマ的アイドルとして既に高い注目を集めており、あのの独特なファッションや髪型などを模倣する通称「あのちゃんギャル(あのギャル、あのギャ)」と呼ばれる地下アイドルや女性ファンが多出し、サブカル界隈でブームとなったことがある。 また、あののファッションが起源となって「水色界隈」と呼ばれる新しい…
    54キロバイト (6,155 語) - 2024年5月8日 (水) 01:42
    2割がどの程度か・・・

    1 ネギうどん ★ :2024/05/09(木) 11:57:44.01
    歌手、あのが7日深夜放送のテレビ東京系「あのちゃんの電電電波」(火曜深夜2・0)に出演。恋愛について自身の考えを赤裸々に語った。

    この日はゲスト出演したYOASOBIの幾田りら(23)と質問カードに答えながらTikTok生配信をする様子を放送。「恋人を選ぶ時に大事なのは、見た目or中身」のお題に幾田は「絶対にどっちかってことはない。『私、絶対に中身』と言っても絶対に見た目も入ってくるじゃないですか。どっちかにならないけど、割合で言うと7割中身、3割外見かな。好きになった人を友達に紹介しても『かっこいい』ってあまり言われないかもしれないです」と回答した。

    するとあのも「僕も中身が8割、見た目が2割。結構中身が大事。だってさ、顔がよくても中身がつまらない人が多すぎる。顔がよくて面白い人はあんまり見かけたことがなくて。経験が浅いだけかもですけど、僕は見かけたことがない。結局空っぽとかクズが多い」とぶっちゃけていた。

    https://www.sanspo.com/article/20240508-ZJVR77EJYRA5HIZHBTECIIWPP4/

    【あのちゃん 恋人選びは中身が8割・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    なお本項では、卒業式後の学籍満了日についても詳述することとする。 小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・中等教育学校および特別支援学校では、式典で「卒業証書」を授与することから「卒業証書授与」と呼ばれる(これについては次の「#歴史」を参照)。 一方で大学においては、大学院修了者に対しては「卒業
    27キロバイト (4,159 語) - 2024年3月10日 (日) 06:47

    (出典 p.potaufeu.asahi.com)


    いまはスマホですぐに連絡とれますしねぇ

    1 フォーエバー ★ :2024/03/16(土) 07:36:11.80 ID:AffSYppA9
    2024/03/15 23:45ナリナリドットコム

    俳優の中村倫也(37歳)が、3月14日に放送された情報番組「ノンストップ!」(フジテレビ系)に出演。“卒業式の思い出”を語った。


    今回、生放送の同番組にゲスト出演した中村。視聴者から寄せられた声をもとにぶっちゃけトークを繰り広げる「せきららスタジオ」のコーナーでは、この日のテーマ「思い出の卒業式」にちなみ、「卒業式の思い出は何かありますか?」と質問を受ける。

    中村は「僕ですね、小・中・高と、卒業式のときにクラスメイトとかが泣くじゃないですか。『なんで泣いてるんだろう』って不思議に思ってました」と話し、スタジオの面々からは「ええ…」「やばいモンスターだ」「人の気持ちが…」「やだ…」と驚きの声が上がる。中村の考えとしては「(卒業式は)スタートなのに、と思ってました」とのこと。

    プライベートでは友人でもある番組MCのバナナマン・設楽統が「クールな考え方なんだ。あんまり感情的に泣いたりしない?」とたずねると、中村は泣かないと言い、「役者なんですけど。芝居でウソ泣きしてます(笑)」と笑った。

    https://news.nicovideo.jp/watch/nw14556876?news_ref=50_50

    【小中高の卒業式で泣くやつってなんなん?】の続きを読む

    このページのトップヘ