日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

    芸能


    駅弁大学 ぶらり駅弁味な旅 - 全国の駅弁を題材とした漫画作品 駅弁ひとり旅 - 全国の駅弁を題材とした漫画作品 駅弁特急 - 全国の駅弁を題材とした漫画エッセー作品 駅そば - 駅弁販売業者が経営して折り詰めなど弁当を販売している事がある。 ウィキメディア・コモンズには、駅弁に関連するカテゴリがあります。…
    64キロバイト (9,290 語) - 2023年11月8日 (水) 10:54

    (出典 img01.jalannews.jp)


    普段どんな良いもの食うとこういうことが言えるのでしょうか・・・

    1 ネギうどん ★ :2023/12/01(金) 22:15:10.52 ID:NBIoPH1A9
     「ゲスの極み乙女」などのボーカルを務める川谷絵音が30日、読売テレビ・日本テレビ系「ダウンタウンDX」に出演した。食に関してのゲストの主張を取り上げた今回。川谷の“駅弁を食べる意味が分からない”が紹介されると、スタジオメンバーからは一斉に「エ~ッ?!」の声があがった。

     川谷は淡々と「一生で食べられる回数って、決められているわけじゃないですか。(それを)弁当に使うっていうのは……。だって(新幹線で)大阪~東京なんて2時間半じゃないですか。我慢できるじゃないですか」「あったかいメシ食った方がいいのに、冷めてるメシをわざわざお金払って食べる……」と理由を説明。

     すると、高橋真麻は「えっ?!」とのけぞって驚き。品川祐が「後ろで真麻さんがマーライオンみたいになってる!」とツッコミを入れ、スタジオは爆笑となった。

     真麻は「いやいや、私はどの現場でもどの時間帯の収録でも、絶対お弁当食べるし、駅弁も楽しみの一つだし。車掌から眺める景色を見ながらその土地にゆかりのある駅弁を食べて思いを馳せる、というこの情緒的な感情もないのかな、と思って」と詰めまくり、再び爆笑に。

     すると川谷は「そもそも窓(ブラインド)開けます?だって反射で後ろの人にケータイ見られるの嫌じゃないですか」とさらなる持論を展開。スタジオをドン引きさせていた。

    https://www.daily.co.jp/gossip/2023/11/30/0017084137.shtml

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701406634/

    【ゲスの極み乙女 川谷さん 駅弁を冷めてるメシと言ってしまう】の続きを読む


    24時間テレビ 「愛は地球を救う」』(にじゅうよじかんテレビ あいはちきゅうをすくう、英: 24HOUR TELEVISION "LOVE SAVES THE EARTH")は、1978年から毎年8月下旬の土曜から日曜にかけて日本テレビ系列および沖縄テレビ放送で生放送されている日本の長時間
    248キロバイト (29,764 語) - 2023年11月28日 (火) 13:39

    (出典 www.ntv.co.jp)


    こんなことがあってもう募金できないですね・・・

    1 muffin ★ :2023/11/28(火) 19:55:04.82 ID:zXJFOfhs9
    https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2265067/

    11月28日、日本テレビのチャリティー番組『24時間テレビ』の寄付金を系列局である日本海テレビの幹部社員が、10年間にわたって着服していたことが、わかった。番組の存在意義を揺るがす不祥事に、人々の怒りが爆発している。

    日本海テレビは同日、公式サイトで謝罪文を発表。《弊社の元経営戦略局長が、弊社の売上金など総額1118万2575円を着服していたことがわかりました》とした上で、《うち264万6020円はチャリティー番組「24時間テレビ」に寄せられた寄付金から、また853万6555円は売上金など弊社の資金から着服したものです》と説明した。

    さらに元経営戦略局長は懲戒解雇になったとし、《弊社は責任をもって保管すべき皆様の浄財が着服されるのを10年間、見落としてしまいました》《深くおわび申し上げます》と謝罪。また同社は、元経営戦略局長が後輩らとの飲み歩きやスロットに着服したお金を使用していたと考えているという。

    10年にわたって寄付金がテレビ局幹部のポケットマネーになっていたという、チャリティー番組としての信頼を揺るがす不祥事が発覚した『24時間テレビ』。’78年の放送開始以来、毎夏の恒例番組となっているが、これまでもその存在意義を疑問視する声は少なくなかった。
    中略

    ですが、福祉や災害復興支援の現場などにきちんと寄付が行われていたのも事実。46年間の寄付金総額は436億円になり、批判を受けながらも続けてきた実績は大きい。それゆえ、寄付金が着服していた系列局員が出たとなると、今回の件に限らず、今までの使い道にも疑問を覚えてしまう人も出てくるでしょう」(テレビ局関係者)

    今回の件で番組の存在意義が総崩れしかねない事態に。Xでは非難が殺到し、「偽善番組」がトレンドワードに。さらに番組終了を求める声もこう相次いでいる。
    《番組側の人間が10年間皆からの寄付金を盗んでたってこと?立派な詐欺番組じゃん!もう来年からは中止でいい》
    《24時間テレビについては、これまで様々な問題提起があったけど、ついに超えてはいけない一線を超えた。寄付金を着服されたらもう信用できない》
    《電気の無駄遣いだし、もう打ち切りでいいでしょ。募金詐欺番組は》
    《偽善番組さっさと終われ》
    《24時間テレビ、募金着服事件!? ありえない!! 打ち切り待ったなしですね》

    続き・全文はソースをご覧ください

    関連
    【日本海テレビ】 日本テレビ系列局幹部が「24時間テレビ」寄付金264万円を着服 番組存続問われる事態に
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701144986/
    『24時間テレビ』、日テレ系地方局の元幹部社員の募金着服でチャリティー委員会が声明 「全額の回収、同額の補填強く求める」
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701157839/

    【24時間テレビ 2023年放送が最後となるか・・・】の続きを読む


    ゆたぼん(本名: 中村 逞珂〈なかむら ゆたか〉2008年〈平成20年〉12月12日 - )は、日本のYouTuber。沖縄県宜野湾市在住。大阪府生まれ。少年革命家を自称し、自身のYouTubeチャンネルで「学校は行きたい時に行く」「不登校の自由」などを主張し動画配信を行っている。父親は中村幸也。…
    35キロバイト (4,860 語) - 2023年11月15日 (水) 04:16

    (出典 jprime.ismcdn.jp)


    どんな未来になるか楽しみです

    1 愛の戦士 ★ :2023/11/26(日) 17:25:27.14 ID:Tq5Me2BD9
    日刊スポーツ
    2023年11月26日16時7分

    ユーチューバーゆたぼん(14)が26日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。現在の充実した生活をつづった。

    ゆたぼんは「学校が休みの日でも朝から勉強して、昼からは友達と遊んで、夕方から夜までボクシング よく動き、よく学び、よく遊び、よく食べて、よく休む!文武両道を目指して今後も励んでいきます!」と休日のスケジュールを報告した。ボクシングジムの前で夜撮った近影を添付し「人生は勉強や!」と思いを記した。

    この投稿に「もう普通の少年やん」「いい方向に進んでる」「文武両道、頑張れ!」「素晴らしい軌道修正」「模範学生や」「すごいまるで別人!」「頑張って」などのコメントが寄せられている。

    ゆたぼんは小学3年のときに不登校になって以降、学校に通わずユーチューバーとして活動してきたが、中学3年になった今年の2学期に初めて登校。YouTubeチャンネルやSNSなどでは中学生活を楽しむ様子を報告している。

    https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202311260000553_m.html?mode=all#goog_rewarded

    (出典 i.imgur.com)

    【ゆたぼん 中学生活充実】の続きを読む


    風雲!たけし城』(つうかいなりゆきばんぐみ ふううん たけしじょう)は、1986年5月2日から1989年4月14日までTBS系列で放送されたアトラクションバラエティ番組。略称は「たけし城」。放送時間は毎週金曜 20:00 - 20:54 (日本時間)。 ビートたけしが城主を務める難攻不落の「たけし
    125キロバイト (15,311 語) - 2023年11月26日 (日) 12:11

    (出典 www.dailyshincho.com)


    たけしさんがさんまさんの話するの初めて聞きました

    1 フォーエバー ★ :2023/11/26(日) 22:36:01.61 ID:B20rdcBR9
    11/26(日) 22:07配信

    日刊スポーツ
    明石家さんま(左)とビートたけし

     ビートたけし(76)が26日、日本テレビ系特番「誰も知らない明石家さんま 第9弾」(午後7時)にVTR出演し、さんまについて語った。

     80年代に放送されたフジテレビ系バラエティー「オレたちひょうきん族」で共演。さんまとは40年以上の間柄だが「何も変わってないと思う。本人は変わってなくても社会が変わってるから、ずっと存在感はあるんじゃない? 明石家さんまというブランドがあるから」と話した。

     「ひょうきん族」でのさんまは台本も見ず、「とにかく驚いたね。あんまりすごいんで。ただ現場の雰囲気で。さんまが天才だったので1人でやってた」。また「アドリブは普通の話があって逸脱するもの。あの人の場合はアドリブじゃない。本ネタがないから。アドリブに聞こえない」と苦笑し、「160キロのスライダーみたいなもの。まるっきり大天才の球」と称賛した。

     たけしは「ドリフターズを超えようと思って、いかりや(長介)さん以上にネタを考えて。さんまちゃんをゲストに呼んで、ひっくり返ったもん。何だこれはと。俺が口出す必要ないし、明石家さんまに任せようと」と手応えを感じたと回想。「ひょうきん族」のヒットについて「全て明石家さんまのおかげだと思う。天才だし、勝てる人はいないと思う」と褒めちぎった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6de367a14cb78ecce08d089a467eaca196f4a183

    【「勝てる人いない」ビートたけしが明石屋さんまを大絶賛】の続きを読む


    杉村 太蔵(すぎむら たいぞう、1979年〈昭和54年〉8月13日 - )は、日本の政治家、コメンテーター、政治評論家、タレント、実業家。元衆議院議員(1期)。北海道旭川市出身。株式会社Coco Harete 代表取締役社長。既婚。3児の父。 北海道旭川市に生まれる。父と祖父は歯科医、曾祖父は弁護士で、男三兄弟の長男である。…
    37キロバイト (5,239 語) - 2023年11月24日 (金) 09:53

    (出典 img.sirabee.com)


    本人たちだけが知ってればいいことですね

    1 Egg ★ :2023/11/25(土) 21:48:31.84 ID:sOEfm6Kl9
    元衆院議員でタレントの杉村太蔵が25日、読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」に出演。結婚からわずか105日で離婚を発表したフィギュアスケーターの羽生結弦さんについてコメント。他の出演者から反論をくらった。

     杉村は「批判するつもりはないけど」と前置き。羽生さんが離婚発表の声明で、過度なメディア取材や誹謗中傷やストーカー行為について言及していたことに触れ、「誹謗中傷やストーカー行為は犯罪行為だから、普通だったら警察に相談すると、僕だったら思ってしまう」と語った。

     さらに「過度な取材がある、誹謗中傷やストーカー行為がある。だから君を守るために離婚しようって、僕が娘の父親だったら『どうゆうこと?』って言う。愛する君を守るために君とは離婚する、君の自由を守るためって、そんなにパキッと理屈合いますか?」と首をひねった。

     カリスマギャルタレントのやしろななは「嫌いになったわけじゃない。別れたくて別れているわけじゃない。この発言によって、誹謗中傷やストーカー行為が減ればいい」と杉村に反論した。

     羽生さんと元妻が現在も愛し合っているのでは、という説を語る20代女性に杉村は「つまりフェイク離婚?それだとしたら大変申し訳ない。私の想像を超えている」と一度は頭を下げた。

     しかし、改めて「いやいや、単純にイヤになっただけじゃない?結婚してみて、違うなこれとなったんじゃない?」と放言。他の出演者からは全力で反論を受けていた。

    11/25(土) 17:08配信 ディーリースポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/161daba447cd269b56bcca8138b2b162e3d6ecd5

    【羽生結弦さん離婚に杉村太蔵さんが発言 出演者は全力反論】の続きを読む

    このページのトップヘ