日常と不思議でひまつぶし

主に2ch/5chをまとめています
日常で起こっている話題、不思議や都市伝説など
ひまつぶしにぴったりなスレをまとめています。
さまざまなカテゴリがあるので、お気に入りの記事を
探してみてください。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    陰謀論(いんぼうろん、英: conspiracy theory)とは、なんらかの有名な出来事や状況に関する説明で、根拠の有無にかかわらず「邪悪で強力な集団(組織)による陰謀が関与している」と断定したり信じたりしようとするものである。この言葉は、偏見や不十分な証拠に基づいて陰謀
    116キロバイト (15,423 語) - 2024年12月6日 (金) 17:20

    (出典 www.jst.go.jp)


    そんなもんなのかなぁ

    1 七波羅探題 ★ :2024/12/06(金) 23:44:43.86
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc140018121c607a9ab23ffadf85f1c1eb502ff

    ■支持率の低い首相はわざと危機を煽るのか
    近年、北朝鮮をはじめとした一部の近隣諸国による軍事的威嚇・挑発が増加している。実際に、2023年4月から24年9月までの1年半ほどの間だけでも、有事において発信される全国瞬時警報システム(Jアラート)は5度も発令されている。幸いにも、具体的被害は出ていない。しかし、だからこそ、とりわけソーシャルメディア上では「政府は、自分に都合の悪いことから国民の目をそらすために、わざと危機を煽っているだけなのではないか?」という意見も散見される。

    もちろん、こうした意見がすべて「陰謀論」というわけではないが、真偽の検証が難しいという点では陰謀論的な要素が含まれた言説だとも言えよう。

    このように、事態の重みにかかわらず、陰謀論の蔓延が国内外で問題となっていることを踏まえて、政治学や社会心理学などの分野でも陰謀論をめぐる研究が急速に増加している。また陰謀論研究の動向において、とりわけアメリカにおける党派性と陰謀論に着目する一連の研究は、比較的安定した知見を見出しているように思われる。

    たとえばアメリカの共和党支持者の間では、陰謀論(的な言説)を堂々と社会的に表明できるレベルにまで浸透していることが明らかになっている(e.g. Graham and Yair, 2024; Hata and Ogura, 2024)。日本でも、与党・野党支持者にかかわらず、支持政党に有利な言説であれば、陰謀論(的)であっても信じる傾向にあることが指摘されている(秦、2022)。

    このように特定の政党を支持する人は、自身の支持政党を悪く言う言説には反対するし、逆に支持政党にポジティブな情報であれば(その真偽を横において)受容しやすくなるという傾向は、比較的共通して見られる現象のようにも思われる。とはいえ、「陰謀論の信じられ方」は、国や時期などによって多様であり、陰謀論受容に関する「通説」と言えるようなメカニズムや、陰謀論に対処する特効薬はいまだ明らかではなく、発展途上である。そこで今回は、筆者を含む研究グループが20年に実施したオンライン世論調査※1(実験)のデータを用いて、日本人を対象とした「党派性と陰謀論受容の関係」について考察してみたい。
    ----------
    (中略)
    ----------
    主にリベラル野党支持者は「首相は恣意的なメディア操作をしている」と考えやすい傾向にある。また、民主党にとって「不利」になると操作した情報に対しては、操作しない場合に比べて、リベラル野党支持者は「そう思わない」と考えがちとなる。これはまさに事前に予測した通りの結果である。

    一方で自民党支持者においては、ライバル政党である(立憲)民主党を糾弾できるような情報だからといって、必ずしもそれを強く信じるようになるといった傾向は見られなかった。

    これらの知見は、党派性と陰謀論受容には一定の関係が見られるものの、(少なくとも日本においては)自民党支持者と野党支持者で同じような陰謀論受容のメカニズムが働いているわけではないことも示唆している。

    巷間ではトランプ現象などが目立つこともあり、陰謀論と保守の親和性によく焦点が当てられている。とりわけ米国では、リベラル勢力を非難するために、「左派政治家やメディアが闇の政府(ディープステイト)を形成してアメリカを牛耳っている」とする荒唐無稽なQアノン陰謀論が流行している。今秋の大統領選挙においても、Qアノン陰謀論にもとづいてトランプ氏を支持する運動が一部で見られる。これらは、まさに共和党=保守と陰謀論の関連を私たちに強く印象付けていると言えるだろう。また安倍晋三元首相とトランプ氏が蜜月関係にあったことを背景に、日本の保守勢力の一部でも「選挙不正陰謀論」を発信する者がいる。

    ただし実際には、Uscinski and Parent,(2014)が「陰謀論は敗者のためにある」と指摘するように、保守=陰謀論という図式は必ずしも正確ではない。とくに日本政治の文脈を踏まえると、10年以上「敗者」であり続けている野党支持者(リベラル層)こそ、陰謀論に陥りやすい環境が日本にも形成されつつある可能性を真剣に考えるべきではないだろうか。

    ※全文は出典先で

    前スレ
    「政府がメディアを操作している」と信じてしまう人の正体…野党支持者が「陰謀論」を信じやすい理由
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733467912/

    【「政府がメディアを操作している」みたいな陰謀論を信じている人って・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ディープステート(英: deep state、略称: DS)、または闇の政府、地底政府とは、アメリカ合衆国連邦政府の一部(特にCIAとFBI)が金融・産業界の上層部と協力して秘密のネットワークを組織しており、選挙で選ばれた正当な米国政府と一緒に、あるいはその内部で権力を行使する隠れた政府(国家の内部…
    34キロバイト (4,039 語) - 2024年11月12日 (火) 13:19

    (出典 www.yomiuri.co.jp)


    そんな関連する記事載せてるわけですが・・・

    1 七波羅探題 ★ :2024/11/16(土) 22:23:17.30
    東洋経済2024/11/16 5:50
    https://toyokeizai.net/articles/-/838776

    孤独死や陰謀論が社会問題化している。その背後にあるのが、日本社会で深刻化する個人の孤立だ。『週刊東洋経済』11月16日号の第1特集は「超・孤独社会」だ。身元保証ビジネスや熟年離婚、反ワク団体など、孤独が生み出す諸問題について、実例を交えながら掘り下げていく。

    世界は影の政府ディープステートに操られている──。こんな荒唐無稽な話が、まことしやかに語られるようになった。何が起きているのか。陰謀論を研究してきた大阪経済大学の秦正樹准教授に聞いた。

    Q 陰謀論とは何でしょうか。

    ある事件や出来事について、通説とは別に、策謀や謀略によるものであると解釈する考え方だ。普通の人は決して触れることができない秘密のたくらみによって政治的、社会的決定がなされている、と考えることをいう。

    陰謀論は2010年代以降、世界各国を揺るがすようになった。アメリカでドナルド・トランプ大統領が誕生したり、新型コロナウイルス感染症のパンデミックが起きたりと、大きな社会変動が起きるたびに陰謀論が生まれ、はびこる。

    コロナワクチン接種が始まったときには「(マイクロソフト創業者の)ビル・ゲイツが、ワクチンにマイクロチップを埋め込んで人々の行動を捕捉しようとしている」といった陰謀論が広がった。

    ■ソーシャルメディアで広がる陰謀論
    陰謀論は伝統メディアではなく、インターネット上のソーシャルメディアで広がる傾向がある。ソーシャルメディア上だけなら実社会に大きな影響は出ないが、現実社会に悪い形で表れたのが2021年1月のアメリカ連邦議会襲撃事件だろう。暴動を起こしたのは前年の大統領選挙を「不正選挙」と唱えるトランプの支持者たちで、その首謀者の一群は「Qアノン」と呼ばれる陰謀論を鵜呑みにしていた。

    Qアノンは、2018年ごろからネット上で台頭した陰謀論の総称で、最大の特徴は「ディープステート(DS)」と呼ばれる闇の秘密結社が世界を裏で操っていると主張する点にある。DSはバラク・オバマ元大統領やヒラリー・クリントンといった民主党の政治家やリベラル系著名人らで構成されているという。DSメンバーには悪魔崇拝者や小児性愛者があまたおり、一般人の見えないところで幼児の人身売買に関わっているという。

    Q 信じているのはごく一部の人では?

    一般人にとっては荒唐無稽だが、笑って片付けるわけにもいかない。

    2020年に英大手調査会社YouGovがアメリカの成人1640人を対象に実施した調査によると、先述した「マイクロチップ陰謀論」について、共和党員の44%もの人が「その説は正しい」と回答していた。

    Qアノンも、2018年ごろまでは一部の強固なトランプ支持者の内輪話だったが、大統領選挙を通じ、わずか数年で全米の多くのトランプ支持者に浸透していった。

    Q 陰謀論はフェイクニュースとは違うのですか。

    人や社会を混乱させる点では、陰謀論とフェイクニュースは共通している。「コロナワクチンは不妊症を起こす」という情報が少なからぬ人々を不安に陥れたように。

    両者の違いは「検証可能性」だと考えている。ワクチン不妊説は専門家やメディアの検証によってフェイクニュースと示された。

    しかし陰謀論は、検証するのが難しい。存在するかどうかもわからない影の政府にインタビューをして記事にするのは不可能だ。

    Q 日本でも陰謀論者は増えていますか。

    日本では陰謀論に端を発する暴力事件は今のところ起きていない。

    しかし、「在日コリアンが日本を裏で支配している」といった陰謀論は、「ネット右翼」の間で今でも繰り返されている。「安倍晋三元首相を撃ったのは山上徹也ではない。真犯人はほかにいる」という陰謀論を主張する者も少なくない。

    ※以下長文のため引用先で

    【【議論】陰謀論にハマるやつらの特徴】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    えびすのサムネイル
    などとも表記し、えびっさん、えべっさん、おべっさんなどとも呼称される。 えびす神社にて祀られる。日本一大きいえびす石像は舞子六神社に祀られており、商売繁盛の神社とされている。 「えびす」という神は複数あり、イザナギ、イザナミの子である蛭子命(ひるこのみこと)か、もしくは大国主命(大黒さん)の子である…
    12キロバイト (1,878 語) - 2024年2月27日 (火) 12:46

    (出典 thisisgallery.com)


    ついていてほしいなぁ

    1 本当にあった怖い名無し :2024/11/10(日) 15:31:22.12
    昔から自分が店を訪れるとその5分後くらいには店がパンパンになるくらい人が訪れる。
    かなりガラガラな店でもほとんどそうなる。
    自分には何か商売繁盛的な神様がついてるのかもしれない

    【商売繁盛の神がついているかもしれない・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    大島てる(おおしまてる)は、事故物件の情報提供ウェブサイト、およびそれを運営する日本の企業である。運営代表者の個人名としても使用する。 「大島てる」という社名および代表者(本名:大島 学〈おおしま まなぶ〉)の個人名は、大島の祖母の名前から取っている。事故物件情報サイト「大島てる
    14キロバイト (1,669 語) - 2024年10月26日 (土) 23:58

    (出典 www.loft-prj.co.jp)


    ついつい見てしまいます・・・

    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/05/07(土) 18:49:14.07
    2022年5月6日 18:00

     TBSの山本里菜アナが結婚を発表したのは3月27日。新婚生活で重要になってくるのが新居探しだが、いわくつき物件をつかまされては一大事。
    4月30日、公式YouTubeチャンネル「アナウンサーのゆるちゃん/たりかしCh.」にアップされた動画では、スペシャルゲストに事故物件サイトの管理人・大島てる氏を招いて、失敗しない物件選びについてトークを繰り広げた。

    「大島氏は事故物件の見分け方について、『外壁がどぎつい色に塗装されている』『マンション名が変更になっている』など、いくつかのポイントを解説。殺害事件が発生すると、
    マンションの外観がテレビなどで報じられることから、オーナーや売り主があえてカモフラージュすることがあるそう。もともと大島氏のファンだったという山本アナは、数々の助言に聞き入っていました」(ネットライター)

     賃貸物件で殺害事件や自死が発生した場合、誰か1人が住んでしまえば、その後は告知義務がなくなるというルールが一般的に知られている。だが、大島氏は国土交通省が新たに制定したガイドラインを紹介。「賃貸物件の場合、殺害、自死は3年間は告知しましょう、と。
    それ以外は告知しなくていい、と。法的拘束力はないですけど、ガイドラインを作ったのでそれにのっとれば何人住んだとか何代入れ替わりがあったことに関係なく、3年間というところが線引きに」と解説した。

     この3年ルールについて、大島氏は「短い」と指摘して「何年経とうとも気にする人は気にするわけですから」としながらも、新しくガイドラインが定められたことについては「一歩前進」と評価。
    さらに、事故物件情報を掲載しているサイト「大島てる」については、「3年経ったら消すとかそういうこともしていないので」と、あくまで利用者側の意向に沿った運営を続けていると語った。

     動画の終盤の「おまけ」のコーナーでは山本里菜アナが「このへんで気になる事故物件ってありますか?」と大島氏に質問したところ、「そりゃあ、もう、すぐ隣のマンション。かなりエグい事件現場ですよ」との衝撃のコメントが。これには山本アナも「ちょっと~!」と驚きの声をあげていたのだが…。

    「YouTubeの収録がどこで行われていたかは不明ですが、事故物件サイト『大島てる』をチェックしたところ、山本アナが働くTBS放送センターにも事故物件のマークが…。
    クリックすると、《TBS放送センター男子トイレ/死体発見》 と記されていました。山本アナが入社する3年前の出来事で、当時の報道によれば、若い男性社員がトイレで亡くなっていたのが発見されたそう。
    テレビやラジオに出演する機会が増えた大島氏ですが、局への忖度などなしで、事故物件情報の掲載を続ける強気な姿勢が、ユーザーから支持される理由かもしれません」(メディアライター)

     人々の記憶から消えても、また、国土交通省が定める3年間を経過しても、「大島てる」には痛ましい情報が残されている。

    https://asagei.biz/excerpt/42551?all=1

    【大島てるが暴露する「最強の事故物件」の内容は・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    (かみ)は、宗教信仰の対象として尊崇・畏怖されるもの。 「」という字は古代中国で生まれ、元来は道教、儒教、古代中国思想に由来しているが、日本においては長らく神道におけるを指す言葉であった。近世以降にキリスト教や西洋思想が伝来すると、古代ギリシア語: Θεός テオスまたは古代ギリシア語: Ζεύς…
    49キロバイト (6,831 語) - 2024年10月16日 (水) 13:55

    (出典 img.freepik.com)


    果たして出てくるのか・・・

    1 本当にあった怖い名無し :2024/10/23(水) 22:10:04.93
    お守りに火を当てたら、スッキリ感と不安感がごちゃごちゃしてる。どうすればいい?

    事の発端(?)は、安井金比羅宮という縁結び縁切り神社で今年大きめの額使ってポツポツ雨の中1時間並んで参拝して、お守りも買ったことから始まる。
    ※ちなみに初めての場所で、普段は参拝あまりしない

    願った縁は祈り続けても結ばれず(恋愛じゃないよ)、車に2回轢かれて無傷無損害だから(好きでない)缶コーヒー1箱と5千円が得られた程度。
    精神的とかも含めると割に合わないと思っている。
    さらに、法を過信してお金の貸し借りで大金を失った(相手に逃げられて法も警察もノーヘルプ)。
    カッパ壊れたり、カップ麺こぼしたりと今年やけについてない。

    参拝(金、時間、悪天候)、お守りと効果ないどころか、例年と比べたらむしろ赤字のようなもん。

    それで、腹が立って火を何回か当てた(直近で大事なことも控えてるので燃やしはしない)。

    1回目:マッチ棒持ち手折れる
    2回目:着火せず、火薬部分が取れる
    3回目:火にえんぎりお守り近づけたら、火が逃げる
    4回目:着火した瞬間に、火薬が燃えながら飛んでいく
    5回目からは何回か近づけて、炙ったり火を直接当てたり

    今に至る。
    最初は少しスッキリしたけど、不安感が段々増してきた。今はもうバランスよく分かんない。

    お守りは下部が燃えて穴空いて中身見えてます。

    神に感謝できるようなことは、自分には起きていません。身内の受験は受かったけど…。

    誰か解説求む!

    【神やお守りに詳しい人たすけてください!】の続きを読む

    このページのトップヘ