大阪万博(おおさかばんぱく) 日本万国博覧会 - 1970年に大阪府吹田市で開催された国際博覧会(万国博覧会、万博)。EXPO'70。 2025年日本国際博覧会 - 2025年に大阪府大阪市で開催が予定されている国際博覧会。公式略称は「大阪・関西万博」。 このページは曖昧さ回避のためのページです。… 490バイト (129 語) - 2024年6月13日 (木) 04:58 |
きっとこれからですよね・・・
1 ぐれ ★ :2024/12/22(日) 10:42:51.30 ID:odDdLtv99
※12/21(土) 11:32配信
日刊ゲンダイDIGITAL
開幕まで4カ月を切った大阪・関西万博の前売りチケットが売れていない。目標1400万枚のうち経済界に割り当てた700万枚を超えた途端、売り上げペースが急失速。万博運営費1160億円の約8割をチケット収入で賄う計画のため、販売不振は赤字に直結する。埋め合わせに税金が投入される可能性も否めない。
◇ ◇ ◇
大阪府・市は20日、万博に訪れた国内外の賓客を接遇する担当部署として「大阪儀典室」を設置。吉村府知事と「儀典長」に任命された元大阪府副知事の植田浩氏が、アジア太平洋トレードセンター(住之江区)内で看板を掲げた。
儀典室は皇室関係者の訪問や万博関連行事への知事の出席など、総合調整を担う。ビジネス目的で滞在する海外要人と地元企業のマッチングを促す役割もあるという。
「おもてなし」の強化に加え、ビジネスチャンスの創出にもガメついあたり、さすが「商人の町」。だが、肝心のチケットは“商売あがったり”の様相を呈している。
主催者の万博協会は来場者延べ2820万人を想定し、全体で2300万枚の販売目標を掲げる。前売りは18日時点で約744万枚をさばいたものの、目標の1400万枚の半分程度だ。9月は週あたり平均40万枚ほど売れたが、企業負担分の700万枚を突破した10月中旬以降、平均約3万枚に落ち込んだ。
販売不振を受け、万博協会は協賛企業である関西電力と大阪ガスに5万枚ずつの追加購入を提案。関電は当初の20万枚から25万枚、大阪ガスは15万枚から20万枚に“ノルマ”が増えた。
残りの運営費を賄うグッズ展開にも必死だ。公式オンラインストアにはサンリオの人気キャラクターや阪神タイガースなどとコラボした商品が並ぶ。現時点で掲載中の計1393品のうち36商品は品切れ。低価格帯が中心だが、ミャクミャクをあしらった高崎だるま(税込み5940円)や法被(同1万1000円)などもソールドアウトだった。
チケットやグッズの販売状況について、万博協会に問い合わせたが「すぐには回答できない」(広報担当)とのこと。
実際、赤字ラインはどこなのか。18日の衆院経済産業委員会で、経産省の事務方は「想定の約80%の来場でも収支相償となる」と説明した。つまり、損益分岐点はチケット1840万枚。赤字回避には残り1100万枚を売り切る必要がある。
■国は対応を万博協会に丸投げ
続きは↓
大阪万博チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b65a888520de27eb16693982d5f532ed8853fa6
※前スレ
【大阪万博】チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734780787/
【大阪万博】チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734790584/
【大阪万博】チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734819548/
★ 2024/12/21(土) 20:33:07.57
日刊ゲンダイDIGITAL
開幕まで4カ月を切った大阪・関西万博の前売りチケットが売れていない。目標1400万枚のうち経済界に割り当てた700万枚を超えた途端、売り上げペースが急失速。万博運営費1160億円の約8割をチケット収入で賄う計画のため、販売不振は赤字に直結する。埋め合わせに税金が投入される可能性も否めない。
◇ ◇ ◇
大阪府・市は20日、万博に訪れた国内外の賓客を接遇する担当部署として「大阪儀典室」を設置。吉村府知事と「儀典長」に任命された元大阪府副知事の植田浩氏が、アジア太平洋トレードセンター(住之江区)内で看板を掲げた。
儀典室は皇室関係者の訪問や万博関連行事への知事の出席など、総合調整を担う。ビジネス目的で滞在する海外要人と地元企業のマッチングを促す役割もあるという。
「おもてなし」の強化に加え、ビジネスチャンスの創出にもガメついあたり、さすが「商人の町」。だが、肝心のチケットは“商売あがったり”の様相を呈している。
主催者の万博協会は来場者延べ2820万人を想定し、全体で2300万枚の販売目標を掲げる。前売りは18日時点で約744万枚をさばいたものの、目標の1400万枚の半分程度だ。9月は週あたり平均40万枚ほど売れたが、企業負担分の700万枚を突破した10月中旬以降、平均約3万枚に落ち込んだ。
販売不振を受け、万博協会は協賛企業である関西電力と大阪ガスに5万枚ずつの追加購入を提案。関電は当初の20万枚から25万枚、大阪ガスは15万枚から20万枚に“ノルマ”が増えた。
残りの運営費を賄うグッズ展開にも必死だ。公式オンラインストアにはサンリオの人気キャラクターや阪神タイガースなどとコラボした商品が並ぶ。現時点で掲載中の計1393品のうち36商品は品切れ。低価格帯が中心だが、ミャクミャクをあしらった高崎だるま(税込み5940円)や法被(同1万1000円)などもソールドアウトだった。
チケットやグッズの販売状況について、万博協会に問い合わせたが「すぐには回答できない」(広報担当)とのこと。
実際、赤字ラインはどこなのか。18日の衆院経済産業委員会で、経産省の事務方は「想定の約80%の来場でも収支相償となる」と説明した。つまり、損益分岐点はチケット1840万枚。赤字回避には残り1100万枚を売り切る必要がある。
■国は対応を万博協会に丸投げ
続きは↓
大阪万博チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚 https://news.yahoo.co.jp/articles/1b65a888520de27eb16693982d5f532ed8853fa6
※前スレ
【大阪万博】チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734780787/
【大阪万博】チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734790584/
【大阪万博】チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734819548/
★ 2024/12/21(土) 20:33:07.57
41 acorn!point :2024/12/22(日) 10:52:23.48 ID:YPxsW+yn0
>>1
売れた700万枚もほとんど強制的か押し売りで買わせたやつだろ
企業や学校に
売れた700万枚もほとんど強制的か押し売りで買わせたやつだろ
企業や学校に
2 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:43:09.51 ID:8J42lPVr0
大阪府人口
平成22年10月1日現在 886万5,245人
令和2年10月1日現在 884万2,523人
令和3年10月1日現在 880万7,249人
令和4年10月1日現在 878万7,414人
令和6年6月1日現在 877万2,209人
維新wwwwwwwwwwwwww
平成22年10月1日現在 886万5,245人
令和2年10月1日現在 884万2,523人
令和3年10月1日現在 880万7,249人
令和4年10月1日現在 878万7,414人
令和6年6月1日現在 877万2,209人
維新wwwwwwwwwwwwww
3 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:43:21.44 ID:vaudlVtV0
ざまぁっうぇww
5 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:44:02.70 ID:MbTnq6ay0
始まらないとどうなるかわからないな
6 タイガーうっぴゅ :2024/12/22(日) 10:44:05.78 ID:HAxU0OoB0
買っておうえん!
7 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:44:59.42 ID:L3+l2rwh0
日当10万円なら見に行ってやってもいいぞ
どうせサクラ雇う予定あるんだろ
どうせサクラ雇う予定あるんだろ
8 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:45:04.98 ID:W1k/Ndt60
スマホてなんでもチェック出来る時代に万博なんて流行るわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
時代錯誤過ぎるってこの国の老害たちよwwwwwwwwwよwwwよwww
時代錯誤過ぎるってこの国の老害たちよwwwwwwwwwよwwwよwww
16 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:47:20.22 ID:6bobFZN40
>>8
万博の是非はともかく、スマホなんかで見たつもりになってるお前も大概だけどな
万博の是非はともかく、スマホなんかで見たつもりになってるお前も大概だけどな
10 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:45:29.45 ID:JhEhnVdP0
生活苦しいからねぇ
娯楽に使えるお金なんて無いよ
娯楽に使えるお金なんて無いよ
12 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:45:55.58 ID:FHgDccO70
ただでも要らんし
14 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:46:57.89 ID:IM1qKa0m0
万博内で使える商品券5千円付ければ売れんじゃね
18 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:47:58.88 ID:d+ssUEJ90
警備バイトやりやすそうやん
19 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:48:03.46 ID:8hQX2E8F0
1840万枚売らないと運営費用が赤字 (会場建設費用の大赤字とは別の赤字)
企業に押し付けて買わせたのが700万枚
個人に売れたのはたった40万枚
残りはあと1100万枚
企業に押し付けて買わせたのが700万枚
個人に売れたのはたった40万枚
残りはあと1100万枚
20 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:48:29.71 ID:GBkGG7Hi0
情報が遠かった昔ならともかく
現代ではやる前から人集めるのきついとわかる
現代ではやる前から人集めるのきついとわかる
21 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:48:30.97 ID:q7iBPJN60
1100万枚w
アホやろコイツラw
アホやろコイツラw
22 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:49:20.12 ID:mtfZEKVr0
だーれも話題にしてないから忘れてた
23 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:49:27.17 ID:1IjSF4NS0
な?俺言ったよな?
24 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:49:35.66 ID:ees9gyYe0
どうせジャニーズと吉本が出まくるようになれば女共が喜んで殺到する
26 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:50:05.22 ID:zy23enhk0
これに金出すくらいならUSJとかピューロとか出銭リゾート行く金の足しにするだろ
29 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:50:26.09 ID:HxJNJF1n0
ゼネコンに金が下りた時点で政府の目的は達成済みだからな
大阪の財政がどうなろうと霞ヶ関はどうでもいいんだよなw
大阪の財政がどうなろうと霞ヶ関はどうでもいいんだよなw
30 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:50:39.31 ID:DIAMCNCs0
とりあえず万博のCMが不快だから
見に行かないよw
見に行かないよw
45 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:52:35.60 ID:7xm6RV980
>>30
usj行くのでしょうか?情報求むっ!!
usj行くのでしょうか?情報求むっ!!
31 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:50:53.22 ID:CVIflEGV0
結局大阪万博には何があるのよ?
47 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:53:04.63 ID:q7iBPJN60
>>31
巨石がつるされた天井の休憩所見たな
アレ落ちたら万博キャラみたいになっちゃうw
巨石がつるされた天井の休憩所見たな
アレ落ちたら万博キャラみたいになっちゃうw
33 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:51:37.78 ID:mQB9nN480
どうせ始まったら盛り上がるんだろ
それが日本人の特性
それが日本人の特性
49 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:53:18.31 ID:9gKRoqdA0
>>33
オリンピックはなんだかんだ言っても選手が主役だから、それなりに注目はされる
万博にはなにがあんのよ?と
オリンピックはなんだかんだ言っても選手が主役だから、それなりに注目はされる
万博にはなにがあんのよ?と
35 acorn!point :2024/12/22(日) 10:51:43.91 ID:YPxsW+yn0
吉村が自腹で払え😠
37 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:51:59.12 ID:7xm6RV980
5ちゃんねら~の力を合わせて、黒字を目標に、完売を目指して、大阪万博のチケットを手に入れよう!
そして、大阪万博に行こう!ご協力よろしくお願いします!!
そして、大阪万博に行こう!ご協力よろしくお願いします!!
39 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:52:13.38 ID:ti+YgOm30
( ´,_ゝ`)プッ
40 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:52:21.86 ID:1DYUE/Rj0
維新と維新に投票した奴らが頑張れよ
42 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:52:30.30 ID:e/RKBXDs0
京都の観光地と同じで
万博会場も、日本人客が3割、外国人客が7割の割合になるから問題ない
日本人客が750万人来るなら
外国人客が1750万人来る
合計2500万人来るよ
万博会場も、日本人客が3割、外国人客が7割の割合になるから問題ない
日本人客が750万人来るなら
外国人客が1750万人来る
合計2500万人来るよ
43 ! 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/22(日) 10:52:31.16 ID:SqhqKqtg0
売れるやろ
始まれば
始まれば
46 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:52:50.24 ID:MWIWQohO0
タダでも行きたくないイベントw
50 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:53:23.64 ID:7xm6RV980
>>46も
usj行くのでしょうか?情報求むっ!!
usj行くのでしょうか?情報求むっ!!
48 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 10:53:07.18 ID:7xm6RV980
修学旅行も、行き先が近畿以外の地域に負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
コメントする