大阪万博(おおさかばんぱく) 日本万国博覧会 - 1970年に大阪府吹田市で開催された国際博覧会(万国博覧会、万博)。EXPO'70。 2025年日本国際博覧会 - 2025年に大阪大阪市で開催が予定されている国際博覧会。公式略称は「大阪・関西万博」。 このページは曖昧さ回避のためのページです。…
490バイト (129 語) - 2024年6月13日 (木) 04:58

(出典 www.the-kansai-guide.com)


大阪ではなく日本のイメージを伝えるべきでは・・・

1 煮卵 ★ :2024/10/08(火) 12:41:19.66
来年4月13日から10月13日まで開催予定の大阪万博。10月13日は開幕半年前であり、入場チケットの来場日時予約がはじまる。それに先駆けて9月20日、新たなキービジュアルが公開された。

【画像】

(出典 tadaup.jp)


キービジュアルは万博の公式キャラクターであるミャクミャクとたこ焼きを食べる女性を中心に、笑顔の子供、鉄腕アトム、ブラックジャック、万博のシンボルである大屋根リングやアンドロイド、iPS細胞の心臓、火星の石などがコラージュされたもの。その下部には「ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。」というコピーが記されている。

万博の公式サイトによると、《世代や国を超えて、誰もが「想像以上!」の万博を楽しんでいるイメージを表現しています》と説明されているこのキービジュアル。《国内外の皆さまに、さまざまな魅力が詰まった大阪・関西万博のワクワク感をお伝えするため》のもので、今後、主要交通機関のポスターやデジタルサイネージなどで展開されるという。

このビジュアルに対し、《楽しそうなキービジュアル》と評価する声もある一方で、実は困惑の声が相次いでいる。

《テキトーにそれっぽいのを全部ぶち込んだだけ。 万博のテーマとか、何も伝わってこない。 まるで地元の縁日の告知ポスター(笑) 何でたこ焼きなん?》
《万博のポスターやばすぎる たこ焼きて 文化祭か??たこ焼き食べに万博行くかって誰がなるの》
《令和万博、ワクワク感が全くないな。公園でやるイベントのような親しみやすさ。健康ランドか?未来感全くないな…。なんでたこ焼き食ってるの??? 》
《2025の万博ポスターも悪くはないんだけど、未来志向ではなく「大阪に遊びに来てね」というポスターなんだな》

多く上がっていたのは、ポスター内では手前に大きく配置されたたこ焼きを食べる女性が最も目立っており、そのほかの未来的要素が目立たないという指摘。楽しそうな感じは伝わるものの、万博の”いのち輝く未来社会のデザイン”というテーマとは少しズレてしまっているようだ。
万博に期待するものが大きかっただけに、がっかり感も増してしまったのかもしれない。なお、デジタルサイネージ用の電子ポスターなどは、人型ロボットなどの未来感のあるモチーフが際立ったデザインも存在する。

『朝日新聞』によると大阪万博は9月25日時点で、前売りチケットの販売枚数は531万枚。目標にしている1400万枚の、4割弱にとどまっているという。今回のポスターで、多くの人を惹きつけることになればいいがーー。

[女性自身]
2024/10/8(火) 6:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/878ff6a8ccc2099d33176c5074b706e1451f8713

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728350247/




3 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:42:14.66
北朝鮮のポスターみたい

48 警備員[Lv.9] :2024/10/08(火) 12:48:11.27
>>3
将軍様の代わりに

知事です

7 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:43:07.41
未来感ゼロ! 維新にとって万博とは一体なんなのか?

8 ◆65537PNPSA :2024/10/08(火) 12:43:20.74
あえてそれを狙ったんだろうが、万博のコンセプトとは違うよな

9 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:43:25.36
学園祭のポスターかな?

10 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:43:41.23
昭和の「月刊小学5年生」

11 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:43:52.34
エモい!的な?

12 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:44:02.87
維新信者おる?

21 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:45:03.56
>>12
たぶん絶滅したよ

13 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:44:07.52
世界中の人がたこ焼き食うたらタコは絶滅するぞ

14 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:44:09.89
左隅にいるアトムを拡大して背景黒にして他全て消せばいいのに

15 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:44:14.02
さすがお笑いの大阪

16 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:44:15.40
70年代臭がするからあえての感じなんじゃね

24 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:45:32.80
>>16
狙ってる感がいまいち伝わらないからじわる

17 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:44:17.25
なんかゴチャゴチャしてんな

19 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:44:37.64
大阪粉もん万博でっせ〜!

20 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:44:50.49
大阪に引きの美学はない

22 警備員[Lv.22] :2024/10/08(火) 12:45:03.94
なんか…どうすんのこれ?

23 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:45:22.90
期待感薄いな
日本の技術を前面に押し出した未来的な万博を予定してたのに地元産品の紹介になってしまった

25 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:45:34.36
昭和時代の万博ポスターだね

26 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:45:39.59
お好み焼きは関西風より広島風の方が好きなんだよなぁ…
串カツは好き

27 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:45:42.08
どこのクソAI使ったんだ?

28 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:46:05.44
やっぱミャクミャク気持ち悪いないやネタとかじゃなく真剣に


(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)

39 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:47:35.82
>>28
大丈夫、海外でも気持ち悪いって言われてる

29 警備員[Lv.33] :2024/10/08(火) 12:46:31.26
このダサさはピックアップされてるそれぞれの要素が全てダサくなければ
生み出せないレベルのダサさだからね。まさしくカウンターカルチャー、
全てにおいて科学性や芸術性が否定された完成されたアンチアートです。

まさしく固唾を飲むほどのダサさ、
日本だけでなく全ての科学や芸術に対する強烈な否定的意思が
このポスターには込められています。
流石アンチインテリジェンスの反日軍団のデザインは一味違うね。

31 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:46:31.79
順調に準備が進んでるので、叩くネタがなくなったんですね
お気の毒様

東京のメディアは、そろそろデマを流しまくった責任を取ったらどうなんですかね?

32 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:46:52.19
なんで昭和の漫画が描かれてるの?今令和だよ?懐古厨のオッサンおばさんが作ってるの?

33 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:46:58.60
想像以上に酷い

34 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:47:06.22
たこパ館が建設されるんだよ

35 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:47:06.34
ワクワク感が全く沸かない万博ってのも珍しいな

36 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:47:22.32
五輪:大失敗\(^o^)/
万博:大失敗\(^o^)/

一体わーくには何ならできるのだ?ネトウヨwww

41 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:47:41.92
>>36
中抜き

37 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:47:29.03
あざといw
大阪のあの絶妙なセンスはどこ行ったw

38 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:47:35.21
まあ、これくらい臭いくらいのほうが人にはウケるんよな

43 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:47:51.91
中学生でももう少しマシに作るだろ

44 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:47:53.16
維新信者はやっぱり
たこ焼き食べるん?

49 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 12:48:18.15
わりと普通じゃん