小泉進次郎のサムネイル
小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年〈昭和56年〉4月14日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(5期)、衆議院安全保障委員長、自由民主党国会対策副委員長、自由民主党神奈川県支部連合会長。学位はM.A.(コロンビア大学・2006年)。2011年度世界経済フォーラムヤング・グローバル・リーダーの一人。…
75キロバイト (9,761 語) - 2024年9月25日 (水) 00:30

(出典 static.chunichi.co.jp)


「料理人になれ」「外国の水飲むな」「お茶を世界に」

1 パンナ・コッタ ★ :2024/09/26(木) 19:29:43.32
 9月27日の投開票で、石破茂氏、高市早苗氏、小泉進次郎氏の “三つ巴” の戦いとなりそうな自民党総裁選。

 序盤では、進次郎氏が第1回投票で1位か2位に食い込み、決選投票で余裕の勝利を収めるというのが大方の見方だった。ところが、最近の「次の自民党総裁にふさわしい候補」を問う各種調査をみれば、進次郎氏がここにきて大失速していることがわかる。

「たとえば、日本経済新聞とテレビ東京が13~15日に実施した世論調査では、全体では進次郎氏が2位だったものの、自民党支持者に絞ると、進次郎氏は3位に転落。石破氏(25%)、高市氏(22%)、小泉氏(21%)となっています。このままでは上位2人に残れるかどうかも微妙な情勢です。

続きを見る

Smart FLASH
https://smart-flash.jp/sociopolitics/307789/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727340600/




14 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:33:41.72
>>1
空っぽなら、まだいいよ。
害がすくねぇから。

コイツは
解雇規制の緩和と年金80で、国民にトドメを刺しにきてるのが問題なんだよ。

29 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:36:48.81
>>14
年金は現状でも60-75歳のどこから受け取るかは個人の自由
小泉はそれを80まで延長しようとしているだけで、「全員が80」なんて一言も言ってない

それはそれとして人口ピラミッドの問題から給付の切り下げは不可避だろうけどね

43 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:39:27.89
>>29
小泉の頭の中では全員が80と思ってるかもしんれよ
断言出来る根拠がお互いにあるまい

45 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:40:00.60
>>14
裏側の誰か「この道しかない!」

2 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:31:15.91
バラエティー番組レベル

3 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:31:32.49
石破でよかったね~って形作る
やられ役
どっちもってかどれもクソ

4 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:32:00.98
ユーチューバーとかの方が稼げそうだべ

5 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:32:02.20
ただのポエマーならまだいいけど竹中に洗脳されてる
こいつだけはない

6 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:32:08.20
笑顔ウルトラZ世代にウケるかも知れんだろ?

7 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:32:13.66
今の飲食業界の厳しさ知らないな

8 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:32:18.06
知事です。

11 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/26(木) 19:33:03.81
政治経済疎いんで解雇規制緩和が良いか悪いかわからんけど、推進してる連中の顔ぶれ見たら完璧に判断できました。ありがとうございました。

12 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:33:16.64
しんじろう「もう、料理人にな~あれ」

13 ! 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/26(木) 19:33:19.23
親がちゃんと教育しなかったんだな

15 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:33:48.41
もともと最有力候補みたいな扱いがおかしかった
それ以前に大臣になったのも議員やってるのもおかしい

22 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:35:09.39
>>15
それな

25 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:36:18.56
>>15
マスコミ曰く国民に人気らしいよ
選挙に勝ちたい自民党議員もそれを信じてるっぽい

48 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:40:11.51
>>15
プロスポーツのゲームに一般人が乱入したみたいな印象
回りがしっかりしてればとかの問題じゃない 国のトップに据えるとかあってはならんわ

16 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:34:06.58
まあ面白いは面白いよね
それだけ

44 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:39:43.27
>>17
政権交代の可能性が高い候補に勝って欲しいな

18 警備員[Lv.2][警] :2024/09/26(木) 19:34:16.68
これを代表に選出しちゃうのが今の日本人の偽らざる現実レベルなんだよ🥹

19 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:34:25.59
決選に高市が残れば
高市総裁=総理大臣だな

20 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:34:27.58
クリステルカイザー飲めよ


(出典 tse2.mm.bing.net)

21 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:34:49.12
議員票で小泉に決まってるから世論とか党員票とかもう関係ないんだわ

28 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:36:43.16
>>21
その党員票が郵送でもう確定して石破圧倒的有利だから麻生に土下座してんだろ?

38 警備員[Lv.37][苗] :2024/09/26(木) 19:38:58.79
>>21
決選投票に進次郎が残れない可能性があるし
地方票軽視が自民は変わってないと
とられると地方人気の石破と進次郎が
決選投票になっても
敢えて石破になる可能性があるよ

23 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:35:18.12
自分の選挙に父親の話題を出してくるボーヤ

26 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:36:25.65
諸君らもレジ袋に語りかけてごらん(-∀-)

30 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:37:11.13
>>26
「ぼく悪いレジ袋じゃないよ」

27 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:36:37.73
意外に高市さんになる気がする

32 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:37:24.60
軽い神輿と派閥の意地で持ち上げてんだろうが
こんなのが総理総裁になったら日本国の恥

33 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:37:30.88
特定郵便局をバッシングしておいて、自分の息子をシャーシャーと世襲させるサイコパス

49 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:40:20.05
>>33
その息子は全特に支援をお願いするとか

34 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:37:47.45
みんな珍次郎大好きだな
スレの伸びがすごい

42 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:39:27.46
>>34
人柄は良いからね 大臣の器ではないけど

46 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:40:06.18
>>34
明日当選したら祭りになりそうだな
コラ動画もたくさん作られそう

35 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:38:11.74
26日都道府県で党員票の開票
 ↓
本部へ通知
党員票の配分が決まる
情報はすぐに洩れる
議員票が高市に流れるか?
小泉に流れるか?
 ↓
どっちが決戦に残っても石破は負ける

37 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:38:57.96
仕事しなくても遊んで暮らせるんだろ?
無理に働かなくていいよ

39 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/26(木) 19:39:11.99
どうせ数年後には政治家なんてYouTuberとTickTokerだらけになるの確定してんだし、進次郎みたいなのがいてもいいんじゃない?って、全く思いません。

41 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:39:23.71
ブレーンの台本を読み続けてきたから
自分の思考を深めるという作業をしてこなかったんだろう

50 名無しどんぶらこ :2024/09/26(木) 19:40:22.42
>結局、進次郎氏は何がしたいのか――それが誰にもわからないまま、総裁選は27日に投開票される

総理大臣になりたいだけ
政策らしきものは誰かの口移し
またはその場の思いつき
サメの脳みそ