千鳥(ちどり) たくさんの鳥。色々な鳥。 チドリ科。 鈴木三重吉の小説。1906年からホトトギスに掲載された。 千鳥 (狂言) - 狂言の演目の一。 千鳥 (お笑いコンビ) - 日本のお笑いコンビ。 岡山県立笠岡高等学校の通称。お笑いコンビ千鳥のコンビ名の由来となった学校。 千鳥 (テレビドラマ) -…
2キロバイト (281 語) - 2022年2月24日 (木) 14:16

(出典 www.crank-in.net)


お笑いがすべてではないですからね・・・

1 muffin ★ :2024/04/13(土) 19:48:55.08 ID:IxbSZ6P19
https://yutura.net/news/archives/113066
2024年4月13日 14:55

4月12日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)にて、霜降り明星の「粗品」(登録者数191万人)や、お笑いコンビ・千鳥らが「YouTuberは面白いかどうか」について、トークを展開しました。

番組内で「最近、YouTuber認められてきて」と切り出した粗品は「YouTuberおもんないっすよね?」「YouTuber面白いと思ってるか、面白くないと思ってるか聞きたいです」と話題を振ります。

お笑い芸人の粗品にとって、「YouTuberと面白さが一緒」と言われるのは許せないとのこと。自身は「芸人至上主義」だといい、「芸人やのに『YouTuberおもろいやん』って言ってるやつ、めっちゃ嫌い」と言い放ちます。

話を振られた千鳥・ノブは「オープニングトークとかも、面白くはない」としつつ、これが世間に受け入れられており「この“仲間感”が良いんだなということは思う」と語ります。

相方の大吾は、YouTuberの中にも「おもろい奴がおれば、おもんない奴もおる」と前置きし、 芸人との違いについて「わしらは舞台に立ってた」と発言。舞台では「千鳥だけを見に来てない」ような、「違う芸人を見にきてる人を、わしらは笑かしてた。じゃないと、芸人は売れへん」

と話します。全てのお客さんが笑えるようなトーク力を、舞台で磨いていたと振り返りました。

そんな芸人に対し、「あの人ら(YouTuber)は、自分だけ見に来る人を笑かしにいくから」「“笑かし方”の戦い方が違う」と発言。「それを見てるやつ(視聴者)はおもろいんやろうけど、わしらから見たらおもろないよな」とコメントしました。

この意見に、共演者らは「なるほどな」「そうですね」と納得し、粗品も「めちゃくちゃいいやん」と感服。ネット上でも「確かにそう」「これほど納得する答えなかなかない」「1万回くらい頷いた」といった意見が寄せられ、「誰が見てもおもろいのが芸人 一部の界隈から支持されるのがYouTuber」「舞台からスターになった人って面白さ別格なんよな」と共感の声が集まっています。




11 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:53:50.34 ID:ahzsn76J0
>>1
「どっちもつまらない」が正解

ただ基本的に
ユーチューバーは芸人の劣化コピーなので
優劣をつけるとすれば
芸人の方に分がある

14 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:54:50.74 ID:7CizdoPz0
>>1
テレビ局の下僕だろ
そんなコンテンツが面白いわけがない

そんなこともわからずに
俺達は面白いとか豪語してるのかw

ほんと終わってんな

3 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:49:52.63 ID:V4i3RN8p0
パチンコ系しか見ないし。しかも海物語

4 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/04/13(土) 19:50:50.30 ID:tZ+Embsh0
千鳥なんて人のV見てあれこれいちゃもんつけてるだけでは?

6 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:51:55.26 ID:Y0609Ofx0
歌手とかもそうだよな
自分のファンが来てんだからライブ盛り上がるわな

わしらから見たらクソみたいな歌でも

7 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:52:20.04 ID:R/2oabx70
ちょっと待てぃ

8 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:52:37.36 ID:kz9dpsh30
ヒカキンとか一時期テレビに進出してたが消えたな

9 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:53:16.38 ID:jVDePCQP0
ハウツー物は、ためになって面白いよ

10 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:53:41.22 ID:mvWOBr350
警察に捕まってる時とかおもろいやん

15 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:55:05.53 ID:V4i3RN8p0
>>10
テレビ業界に進出してる時なw
へずまりゅうとか

12 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:54:20.19 ID:uyxX2JSV0
少なくとも身内だけでしかも自分のやらかしたことにニヤニヤする以外に能のない千鳥が言うことではない

他のお笑いが言うならわかるが、加治に引っかかっただけでなんの数字も残せない千鳥とかまいたちは消えてなくなれ

13 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:54:45.68 ID:4Z4ITdch0
ラーメンと寿司どっちが好きみたいなアホな比較

16 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:55:15.03 ID:a4SvQ94i0
このわしらさん達の面白さが分からない
今番組多いのも吉本のゴリ押しでしょ

18 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:55:36.74 ID:Moyq2C5F0
最近のテレビは誰に向けて作ってるか分からないから特定のファンに向けて作ってるyoutuberの方がマシに感じる

19 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:55:40.16 ID:TBV7IOxV0
言われている通りコミニュティありきの面白さ

サークルの仲間が騒いでれば面白く感じるのと同じ
別にそれ自体を否定しないが自意識過剰なユーチューバーが
多すぎる

22 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:56:53.98 ID:a4SvQ94i0
>>19
吉本新喜劇なんてそのものじゃん

20 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:56:18.41 ID:Oq8UMKn70
クセスゴのフリップネタで「おもんないねーん」という粗品はおもろかった

23 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:57:05.13 ID:KgodMlnR0
結論
宮迫は面白くない。

24 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:57:18.66 ID:8VKrj4G70
Youtuberは笑わさんやろ
壊して驚かしたりするエンタメで笑わす事はしてない出来ない

25 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:57:26.03 ID:ekv3Nes+0
それはユーザーが決める事
芸人もユーチューバーも見てもらってナンボだろ

26 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:57:57.69 ID:kJyU2vdG0
チャンスの時間は今のお笑い番組では最右翼じゃない?
大悟は面白い

27 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:58:08.49 ID:ccCVavKm0
千鳥のネタはあまり面白くないんだよなあ

28 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:58:20.46 ID:2aa/fpZp0
もうYouTube自体飽きた
もう今はちょっとセクシーなおばさんがクネクネしながらエッチな話すんのしか見てない見る気が起きない…

29 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:58:20.91 ID:Ns7Z+/yc0
YouTubeで成功して逆輸入みたいな形でテレビ出てる芸人やっぱつまんねえもん

30 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:58:59.48 ID:V4i3RN8p0
テレビすら情報源を疑うのにユーチューブとか

31 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:59:00.17 ID:gy2IxM0L0
売れっ子にするかどうか判定するテレビ番組制作の人達が芸人寄りの視点を持つ人達であり
芸人事務所でしかないはずの吉本興業の株主って構造なので
全く信用できないのよね
審判がジャンパイヤやんけと

32 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:59:04.79 ID:oSrEoAYb0
その通りや ついでに千鳥の番組も面白いか?

37 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 20:01:58.17 ID:8YIuLype0
>>32
千鳥のチャンスの時間が今のお笑い番組の中で1番おもしろい

33 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 19:59:56.93 ID:zMB+xtYE0
youtuber高木豊

34 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 20:00:45.83 ID:YjrzYzCJ0
劇場に来るのは笑いに来てる客だろ

35 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 20:01:26.25 ID:NX1ehFa50
芸人のいう舞台が無料で出入り自由の場じゃないのなら、視聴者が勝手に見て勝手に出ていくyoutubeの方がシビアじゃない?

38 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 20:02:07.98 ID:gy2IxM0L0
おまえらは客に支持されて売れっ子のつもりかもしれないけどそうじゃないぞ
ただジャンパイヤが売れっ子扱いしてるだけだ

39 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 20:02:29.36 ID:icIXMKEW0
YouTuberにお笑いは求めてないので……

40 名無しさん@恐縮です :2024/04/13(土) 20:02:38.37 ID:TWpOycGv0
まぁ一理ある