ウィキクォートにビールに関する引用句集があります。 ウィキメディア・コモンズには、ビールに関連するメディアがあります。 国際苦味単位 - ビールの苦味の単位 スタイル (ビール) - ビールの分類法 日本のビールの銘柄 ブルワリー - ビール工場 ビアホール・ビアガーデン ビールビールジョッキ ビアグラス…
107キロバイト (13,906 語) - 2024年1月29日 (月) 06:37

(出典 www.hamadasyuzou.co.jp)


製造会社は大変ですね・・・

1 首都圏の虎 ★ :2024/02/19(月) 17:32:21.82 ID:eAS1+BxH9
厚生労働省は19日、飲酒のリスクや体への影響をまとめた初のガイドラインを発表した。年齢や性別、体質、疾病別で異なる飲酒による健康リスクを示したほか、酒量より「純アルコール」の摂取量に着目することが重要としている。

指針によると、大腸がんの発症リスクを高める飲酒量の目安は、1日当たりビールロング缶1本に相当する約20グラム(週150グラム)以上などと例示。特に高齢者は体内の水分量の減少などで酔いやすく、飲酒量が一定量を超えると認知症が発症する可能性が高まる。

また、10~20代は脳の発達段階にあり、多量の飲酒で脳機能が低下するとのデータがあり、高血圧などのリスクが高まる可能性もある。女性は男性よりもアルコールの影響を受けやすく、少量でも肝硬変のリスクが高まるという。

指針では、健康リスクを減らすために、酒に含まれる「純アルコール量」を用いた健康管理を勧めている。純アルコール量は、アルコール度数と飲酒量、アルコール比重0・8の3つを掛けることで計算できる。

全文はソースで 最終更新:2/19(月) 16:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a65370a4554958a15752bf33f39e62b29b2c3e1




7 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:34:36.95 ID:ZtrSpZM40
>>1
酒なんか飲まなければよいだけ

20 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:41:12.47 ID:tME85MrD0
>>7
え、いま缶チューハイ3本目だ

4 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:33:22.96 ID:MkJv2wwU0
500ml缶は買ったことない。

6 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:34:22.86 ID:nsxDdCre0
うちの母ちゃん、酒飲まないけど大腸がんで*でったわ
遺伝のほうが死亡率高いだろ?

25 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:42:50.01 ID:2VlZSY8e0
>>6
おまえのかあちゃん赤肉とか油揚げが好きでよく食ってたかもしれない

酒飲まなければ大腸がんは遺伝が原因と決めつけるのは無理がある

父、子、孫三代に渡ってがんになったのは井戸水が原因だったという症例もあるからな

8 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:35:00.24 ID:3zlQOQXS0
知るか
呑む

9 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:35:34.64 ID:/t/4FZ0j0
最近、急にアルコールの事言い出したけど何かあるのか?

11 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:36:28.00 ID:nsxDdCre0
コロナと相性悪いとかかな?
ビールの税率また上げれば~?

12 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:37:04.74 ID:dhubga5L0
橋本環奈はヤバいだろうな

13 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:37:32.01 ID:Fbb0Akxv0
純アルコール量表示にするよう指導しろよ

15 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:37:54.56 ID:I6E9VNpQ0
さっきNHKでやっておった

16 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:38:02.00 ID:zogHKIg40
週アルコール量150gかあ~
ストロングの500mlで約45gとすると
ちょっと大目にみて貰っても4本くらいかあ
って考えると週4で1本飲めばええんやな!!
なるほどな!😊

18 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:39:34.19 ID:ddFZWM1l0
最近の酒関連のアップデートの速さには酒飲まない俺でも驚くわ

19 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:40:18.83 ID:iux3b0TJ0
まーた増税考えてるな

29 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:44:05.71 ID:WjA6cIhI0
>>19
考えているだけで
増税しないヘタレな岸田

日本国は財政破綻間近
円安による物価高が止まらない

非常にヤバい状態🥹

21 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:42:10.77 ID:h7AaDBAW0
アルコールなんてそもそも水の代わりに飲むものだったんだぞ。危険であるはずがねえだろ*

22 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:42:15.66 ID:6PsQqw870
67歳でロング缶5~6本は飲んでますが何か

23 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:42:25.42 ID:tME85MrD0
缶チューハイ、1本108円+税だからジュースみたいなもんだろ

26 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:43:22.73 ID:WMEoUdFM0
>>1
週1回だけ外出する人より
毎日外出する人のほうが交通事故*る確率が高い!
みたいなもん

27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:43:54.88 ID:L00BedbR0
アルコールによる社会的損失は年間4兆円以上
百害あって一利なし

28 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:43:57.92 ID:LMbPGhHn0
酒=完全に危険っていう方向性で決まったみたいだな

31 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:44:13.11 ID:tbE8WRog0
酒もタバコも人を*毒物だ
日本国民を守るために今すぐ販売と製造を禁止しろ

32 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:44:23.51 ID:6VI5ONeR0
ストロング500は論外か

36 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:45:23.69 ID:7Z/o3x9+0
>>32
ビールロング20
ストロングロング36

言うほど大差じゃなかったりする

33 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:44:29.99 ID:BR1epJgd0
意味のないガイドラインだよ
酒税を上げたほうがいい

34 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:44:43.98 ID:rYtoRrCA0
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

35 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:45:04.27 ID:ntUnOd0H0
アルコール業界は業態を変える必要があるな
一気にやるのは無理でもどこかでね

37 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:45:43.40 ID:oo7s/qnP0
酒はやめれたが、タバコはやめられん

38 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:45:44.44 ID:flUK7Y330
生きていることが癌のリスクなんだから気にすんな

39 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:45:48.39 ID:TfC2vSuX0
体内をアルコール消毒してるんだからコロナやインフルには感染しないわwww

40 アフターコロナの名無しさん :2024/02/19(月) 17:45:51.32 ID:MRrw2PHU0
好き勝手言えれば業界にいくらでも制裁出来るよな