|
寝たい時に寝る
1 ダイビングエルボードロップ(大阪府) [KR] :2022/05/22(日) 00:05:41.16ID:RGpbu8Zb0●
一日のうちで、人間が眠るのに最も不向きとされている時間帯がある。それが「睡眠の2~4時間前」だ。
0時に寝る人ならば、20~22時の2時間である。この時間帯は、帰りの電車の中でウトウト・・・・・・という
人も多いのではないだろうか。
しかし、絶対に寝てはいけない。肝心の夜に眠れなくなったり、夜の睡眠の質を大きく落としてしまうおそ
れがあるからだ。
人間の体は体温が高くなると活動的になり、低くなると動きが鈍くなるという性質がある。つまり、体温が
下がっている時間帯に眠るのが一番自然なのだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/22198165/
一日のうちで、人間が眠るのに最も不向きとされている時間帯がある。それが「睡眠の2~4時間前」だ。
0時に寝る人ならば、20~22時の2時間である。この時間帯は、帰りの電車の中でウトウト・・・・・・という
人も多いのではないだろうか。
しかし、絶対に寝てはいけない。肝心の夜に眠れなくなったり、夜の睡眠の質を大きく落としてしまうおそ
れがあるからだ。
人間の体は体温が高くなると活動的になり、低くなると動きが鈍くなるという性質がある。つまり、体温が
下がっている時間帯に眠るのが一番自然なのだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/22198165/
47 フライングニールキック(滋賀県) [UA] :2022/05/22(日) 02:57:02.83ID:KcL8Ufct0
>>1
眠い時に寝るのが自然に決まっとる
眠い時に寝るのが自然に決まっとる
52 ムーンサルトプレス(東京都) [IN] :2022/05/22(日) 04:55:58.52ID:AECf+zhR0
>>1
電気毛布で背中を暖めて寝ると起きたとき無茶苦茶まだ寝たい幸せってなる
電気毛布で背中を暖めて寝ると起きたとき無茶苦茶まだ寝たい幸せってなる
2 シャイニングウィザード(茸) [JP] :2022/05/22(日) 00:06:29.23ID:/HcZP0Ec0
ヤクルト1000
4 かかと落とし(東京都) [CN] :2022/05/22(日) 00:07:19.91ID:yGHxcLTm0
逆にその時間に寝るようにしたらいいんじゃね
5 男色ドライバー(千葉県) [US] :2022/05/22(日) 00:07:53.48ID:bBpnjSUe0
お前ら夜のほうが元気だろ
8 ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [NL] :2022/05/22(日) 00:10:26.17ID:UW64ZP/20
>>5
それはちょっと違う。罪悪感が無くなるってだけだ
それはちょっと違う。罪悪感が無くなるってだけだ
59 スリーパーホールド(東京都) [US] :2022/05/22(日) 07:54:52.15ID:SV/nKPT70
>>5
最近あかん
21時くらいに寝るとことが多い。起きるのが5時とか
最近あかん
21時くらいに寝るとことが多い。起きるのが5時とか
63 ジャンピングパワーボム(茨城県) [JP] :2022/05/22(日) 08:26:00.37ID:OGGXBGQ10
>>59
健康的やん
何が問題なん?
健康的やん
何が問題なん?
69 スリーパーホールド(東京都) [US] :2022/05/22(日) 09:26:00.93ID:SV/nKPT70
>>63
老化かなと
老化かなと
6 断崖式ニードロップ(宮城県) [JP] :2022/05/22(日) 00:07:53.80ID:+HF00zEN0
昼過ぎに起きて17地ごろまた寝てさっき起きた
7 リバースネックブリーカー(東京都) [RO] :2022/05/22(日) 00:09:52.34ID:cDRhJCkB0
よるのいきもの
9 腕ひしぎ十字固め(光) [CN] :2022/05/22(日) 00:12:43.89ID:ZgzBft4q0
でも19時あたりに少し寝るとその後の睡眠短くても翌朝すっきりするぞ
10 エルボードロップ(秋田県) [IL] :2022/05/22(日) 00:13:50.39ID:lhiKiXeL0
寝る気はないけど何故かソファーで目が覚めるわけよ
11 腕ひしぎ十字固め(SB-Android) [CN] :2022/05/22(日) 00:14:33.65ID:C0xbrkiG0
晩飯後、気を失う様に1-2時間寝てしまう事がある
46 ドラゴンスクリュー(千葉県) [US] :2022/05/22(日) 02:51:09.91ID:i2o5qjk/0
>>11
それは血糖値スパイクだな
それは血糖値スパイクだな
|
57 フォーク攻撃(岐阜県) [US] :2022/05/22(日) 06:38:42.34ID:2LtwMadh0
>>11
晩御飯より昼ご飯の後よくなるわ
ソファに横になってたら気がついたら何時間も過ぎてる
晩御飯より昼ご飯の後よくなるわ
ソファに横になってたら気がついたら何時間も過ぎてる
12 ストレッチプラム(東京都) [CA] :2022/05/22(日) 00:15:05.32ID:O1ubMBbN0
22~2時の間は成長ホルモンがドバドバって話じゃなかった?
今日は起きてるけどよくその時間帯寝てるわ
今日は起きてるけどよくその時間帯寝てるわ
34 ジャンピングカラテキック(福岡県) [US] :2022/05/22(日) 01:52:53.03ID:otFI2CGt0
>>12
睡眠のゴールデンタイム的なのは実は無い
決まった時間に寝れば何時でも同じ
子供を寝かしつけるために広まった迷信
睡眠のゴールデンタイム的なのは実は無い
決まった時間に寝れば何時でも同じ
子供を寝かしつけるために広まった迷信
51 ファイナルカット(東京都) [CN] :2022/05/22(日) 04:23:08.81ID:UvkvSTy/0
>>12
この前見たら夜の1~3時の間になってたな
血中のホルモンが最大値になるって
この前見たら夜の1~3時の間になってたな
血中のホルモンが最大値になるって
13 マスク剥ぎ(栃木県) [CA] :2022/05/22(日) 00:19:45.85ID:3Xe3J0Nz0
40過ぎてるのに血圧が100以下でつらい
15時くらいにならないとエンジンがかからない感じ
15時くらいにならないとエンジンがかからない感じ
15 フルネルソンスープレックス(長野県) [VN] :2022/05/22(日) 00:23:08.02ID:1G6fDuAL0
昼休み終わった後の2時から4時ぐらいが一番キツイ
17 ストマッククロー(大阪府) [US] :2022/05/22(日) 00:26:23.48ID:k7E2/lq00
>>15
3分でもいいから意識失ったほうが楽
3分でもいいから意識失ったほうが楽
18 エメラルドフロウジョン(東京都) [US] :2022/05/22(日) 00:32:47.42ID:jFErgxus0
>>15
テレワークになってから昼飯後に30~40分ベッドで横になれるようになったからだいぶ楽になったわ
机で突っ伏して寝るより全然違う
テレワークになってから昼飯後に30~40分ベッドで横になれるようになったからだいぶ楽になったわ
机で突っ伏して寝るより全然違う
25 ネックハンギングツリー(茸) [US] :2022/05/22(日) 00:54:17.01ID:jucUrB2m0
>>18
ガッツリ寝てしまうと夜の睡眠の質が悪くなるぞ
ガッツリ寝てしまうと夜の睡眠の質が悪くなるぞ
16 逆落とし(東京都) [US] :2022/05/22(日) 00:24:59.70ID:W3/kYK5B0
昼食後の午後イチの会議
腕にジシャーペン突き刺しながら頑張る
腕にジシャーペン突き刺しながら頑張る
20 エルボードロップ(東京都) [US] :2022/05/22(日) 00:40:58.04ID:xV1yFT3C0
寝る予定のちょっと前に居眠りすりゃあ睡眠の質が落ちるのは当たり前だろ
21 ミドルキック(福島県) [US] :2022/05/22(日) 00:45:27.56ID:NLqQseBj0
メシのあとすぐ寝れるんだが(;´д`)
22 ダイビングフットスタンプ(愛知県) [HU] :2022/05/22(日) 00:49:01.48ID:Hu3qa2W50
まぁたしかに、9時ごろにソファで横になっててついうたた寝てしてしまうと、本ちゃんの
睡眠時間の0時ごろとこに入ってもまったく眠れなくて途方に暮れたりするな
次の日朝早いから寝なあかんねん・・・って焦れば焦るほど寝られなくて、ようやく寝付くのが
3時とか4時とかになっちゃったりする
睡眠時間の0時ごろとこに入ってもまったく眠れなくて途方に暮れたりするな
次の日朝早いから寝なあかんねん・・・って焦れば焦るほど寝られなくて、ようやく寝付くのが
3時とか4時とかになっちゃったりする
80 ファイナルカット(東京都) [US] :2022/05/23(月) 16:14:47.48ID:KA5mlQ0k0
>>22
それって翌朝、別にそんなつらくなかろう
体は回復してるんよ分割睡眠で
それって翌朝、別にそんなつらくなかろう
体は回復してるんよ分割睡眠で
81 デンジャラスバックドロップ(茸) [US] :2022/05/23(月) 22:39:13.00ID:6nRo1p5T0
>>80
連休の中日とかで、夜中に目が冴えて明け方にまた寝ても、眠気が消えるまで
寝てられれば、そうだろうよ。4時くらいに眠気が来ても、出勤が近いから
寝過ごさないように、ツラくてもそのまま起きてなきゃいけない人が多い。
連休の中日とかで、夜中に目が冴えて明け方にまた寝ても、眠気が消えるまで
寝てられれば、そうだろうよ。4時くらいに眠気が来ても、出勤が近いから
寝過ごさないように、ツラくてもそのまま起きてなきゃいけない人が多い。
23 腕ひしぎ十字固め(SB-Android) [CN] :2022/05/22(日) 00:49:55.11ID:C0xbrkiG0
スマートウォッチで睡眠の質を計ると、7時間中、2時間くらいが深い睡眠で5時間が浅い睡眠
だから一日中眠い
だから一日中眠い
26 アイアンクロー(東京都) [CN] :2022/05/22(日) 00:57:29.27ID:7HhmgqgJ0
寝てはいけない24時
27 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US] :2022/05/22(日) 00:57:57.42ID:WsgGMs6a0
夕方5時くらいから8時くらいまで寝てしまう
28 ジャンピングパワーボム(愛知県) [GB] :2022/05/22(日) 01:03:32.95ID:8ROpaahi0
徹夜明けの7時やな
30 超竜ボム(埼玉県) [ニダ] :2022/05/22(日) 01:08:27.73ID:E+RnYfPx0
バーカ🙄
寝たい時が寝時だ
眠たくなったら寝ろ
寝たい時が寝時だ
眠たくなったら寝ろ
33 キャプチュード(千葉県) [CA] :2022/05/22(日) 01:49:38.72ID:2K3B21UJ0
>>30
フフフ
寝たくても寝れないっていう状態が続いてるヒトもいるのだよ
寝たいときに寝られるのは幸せなこと
フフフ
寝たくても寝れないっていう状態が続いてるヒトもいるのだよ
寝たいときに寝られるのは幸せなこと
58 タイガースープレックス(神奈川県) [ヌコ] :2022/05/22(日) 06:52:53.12ID:gIDr+lsj0
>>30
これだな
仕事してる時とか用ある時以外で自由に寝れるなら寝るに限る
これだな
仕事してる時とか用ある時以外で自由に寝れるなら寝るに限る
68 バックドロップ(ジパング) [BR] :2022/05/22(日) 09:10:12.66ID:oGBxF02u0
>>30
バーカ🙄
飲みたい時が飲み時だ
飲みたくなったら飲めに見えた
バーカ🙄
飲みたい時が飲み時だ
飲みたくなったら飲めに見えた
31 ドラゴンスクリュー(光) [GB] :2022/05/22(日) 01:23:55.17ID:8fYa2oQq0
眠たいときに眠るのがいちばん効果的だろ
35 リバースネックブリーカー(北海道) [ニダ] :2022/05/22(日) 01:54:25.98ID:el5BW5BQ0
眠い時に寝るのが1番スッキリするだろ
37 ダイビングヘッドバット(ジパング) [AU] :2022/05/22(日) 02:11:46.94ID:zEVJHA/F0
>>35
眠い時に寝た時の2時間は
一晩寝た効果と同じぐらい、頭スッキリ+体力が回復する
眠い時に寝た時の2時間は
一晩寝た効果と同じぐらい、頭スッキリ+体力が回復する
36 リキラリアット(茸) [MY] :2022/05/22(日) 01:56:55.37ID:BREl0XWx0
年取って天寿をまっとうしたら
ずっと寝てるのに?
魔の時間帯なんてねえよw
ずっと寝てるのに?
魔の時間帯なんてねえよw
39 ハイキック(大阪府) [CN] :2022/05/22(日) 02:17:33.52ID:oG67NRud0
鍋でカップラーメンのお湯沸かしてる時
40 ハーフネルソンスープレックス(茸) [EU] :2022/05/22(日) 02:25:22.65ID:4ItXpHT70
夜更かしが常態化してる人は
早寝したら逆効果ってこと?
早寝したら逆効果ってこと?
41 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [US] :2022/05/22(日) 02:27:12.39ID:CSPGULt00
運転中に眠くなったらマジで仮眠とれよ
42 グロリア(東京都) [ニダ] :2022/05/22(日) 02:36:58.32ID:Xs+85vXv0
昼夜逆転してる人は関係ねーよ
43 TEKKAMAKI(神奈川県) [EU] :2022/05/22(日) 02:42:11.67ID:Uqx439Bj0
12時前に寝ないとホルモンバランスが乱れる気がする
45 膝十字固め(東京都) [US] :2022/05/22(日) 02:51:04.46ID:Yfliy/Tp0
あー、いつもその時間眠くなるな。
それをどうにかしようと夕食後にコーヒー飲んだんだよね。
で、今眠れないよ。いかんな。
それをどうにかしようと夕食後にコーヒー飲んだんだよね。
で、今眠れないよ。いかんな。
50 目潰し(東京都) [PL] :2022/05/22(日) 04:13:55.60ID:tTqmYh+I0
スピーチや講釈をお経みたいなトーンでする人いるでしょ
あれダメ
あれダメ
53 ニールキック(ジパング) [KR] :2022/05/22(日) 05:00:52.41ID:RkKKj8ln0
まさに20時に寝ちゃって完全に寝るタイミングを失って今に至る
55 バズソーキック(茸) [GB] :2022/05/22(日) 06:34:50.29ID:SQKgSn2l0
毎日+1hずつずれてるんだよ
56 ニールキック(暗号化された島) [TR] :2022/05/22(日) 06:36:35.52ID:tkHfhUMZO
昼寝を4〜5時間
それ以上寝てると猫が「腹減った」って騒ぎ出す
それ以上寝てると猫が「腹減った」って騒ぎ出す
60 逆落とし(茸) [CN] :2022/05/22(日) 08:03:29.20ID:40kGg0JV0
運転中とかそういう話じゃなかった
61 急所攻撃(茸) [US] :2022/05/22(日) 08:17:34.68ID:rJZnwDMw0
14時ぐらいがヤバいわ
62 フルネルソンスープレックス(茸) [FR] :2022/05/22(日) 08:23:26.23ID:nZf6eriN0
授業中に眠くなって15分くらい意識失うだけで何時間寝たのかってくらい楽になるからなあ
目を閉じて脱力してリラックス状態作り出すのは大事だと思う
目を閉じて脱力してリラックス状態作り出すのは大事だと思う
64 ランサルセ(富山県) [NL] :2022/05/22(日) 08:26:34.74ID:YTJ1rXLI0
夕方の4時から6時ぐらいの時間帯は、寝ない方が良いと聞いたんだが。。
65 エルボードロップ(千葉県) [US] :2022/05/22(日) 08:33:34.75ID:jkNXBsMO0
疲れて風呂の中で考え事しているうちに目が覚めてしまう
66 バーニングハンマー(佐賀県) [US] :2022/05/22(日) 08:38:14.64ID:m5JlsPwH0
風呂入ると高確率で意識を失う
そのうち溺れるかもしれん
そのうち溺れるかもしれん
67 キドクラッチ(東京都) [VE] :2022/05/22(日) 08:59:38.67ID:ZEw8FQUa0
眠いときに寝ますんで放っといてください
70 TEKKAMAKI(北海道) [US] :2022/05/22(日) 09:26:09.94ID:ydXtQB7F0
そのままガッツリ七時間は寝て、早起きすればok
72 エルボーバット(大分県) [US] :2022/05/22(日) 09:34:25.62ID:O8YF7bNz0
21時に寝て8時に起きて、10時からちょこちょこ仕事して13時には仕事やめて21時まで風呂メシ酒自由時間。
やっぱり睡眠が大事。
やっぱり睡眠が大事。
73 かかと落とし(埼玉県) [LV] :2022/05/22(日) 10:35:54.55ID:7RwdayXz0
ロングスリーパーは見た目が若いというような本読んだな
77 ジャンピングエルボーアタック(東京都) [CN] :2022/05/22(日) 19:33:09.16ID:eeNEKB5m0
>>74
コアラの伝説のニート感凄いな
ナマケモノは見習え
コアラの伝説のニート感凄いな
ナマケモノは見習え
79 クロイツラス(ジパング) [ニダ] :2022/05/23(月) 04:42:42.48ID:m9Dsv6bp0
>>74
水生生物はおいおいて点滴が少ない順7日な
水生生物はおいおいて点滴が少ない順7日な
76 キングコングラリアット(埼玉県) [US] :2022/05/22(日) 19:18:06.13ID:KPLWCawZ0
誰も寝てはならぬ
82 男色ドライバー(大阪府) [ニダ] :2022/05/23(月) 23:31:02.21ID:D81otv620
22~2時にかけて成長ホルモンが出るらしい
83 バックドロップホールド(神奈川県) [US] :2022/05/24(火) 00:33:05.55ID:sGwL8X/o0
20~22時も寝る
夜もぐっすり寝る
できれば朝から先も寝ていたい
そんな感じ
夜もぐっすり寝る
できれば朝から先も寝ていたい
そんな感じ
コメントする