|
聞かれた時の気分によりそう
1 ぐれ ★ :2023/12/27(水) 07:37:45.67 ID:K3u7r6hj9
※12/25(月) 17:21配信
ハフポスト日本版
クリスマスから正月へと続く年末年始は、忘年会や新年会、実家への帰省など、だれかと一緒に過ごす機会が多くなる。
その分、一人で過ごす時間が気になるもの。「寂しい」と思うときもあれば、人付き合いにちょっと疲れて「たまには一人がいい」と思うときもあるだろう。
博報堂生活総合研究所は、首都圏の25~39歳を対象に「ひとり意識・行動調査」を1993年に実施。30年がたった2023年にも同様の調査を実施し、結果を比べた。
その結果、「ひとり」を志向する生活者が大幅に増加し、その意識と行動に大きな変化が起きていることが発見されたという。
どういうことなのか。12月に公表された調査結果をみてみた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f114849703b09380c638322c3aae1b8e8fce3e2d
※前スレ
【ぼっち】みんなより「一人が好き」多数派に。意識調査、30年で逆転 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703606448/
★ 2023/12/26(火) 21:39:18.55
ハフポスト日本版
クリスマスから正月へと続く年末年始は、忘年会や新年会、実家への帰省など、だれかと一緒に過ごす機会が多くなる。
その分、一人で過ごす時間が気になるもの。「寂しい」と思うときもあれば、人付き合いにちょっと疲れて「たまには一人がいい」と思うときもあるだろう。
博報堂生活総合研究所は、首都圏の25~39歳を対象に「ひとり意識・行動調査」を1993年に実施。30年がたった2023年にも同様の調査を実施し、結果を比べた。
その結果、「ひとり」を志向する生活者が大幅に増加し、その意識と行動に大きな変化が起きていることが発見されたという。
どういうことなのか。12月に公表された調査結果をみてみた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f114849703b09380c638322c3aae1b8e8fce3e2d
※前スレ
【ぼっち】みんなより「一人が好き」多数派に。意識調査、30年で逆転 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703606448/
★ 2023/12/26(火) 21:39:18.55
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:38:34.62 ID:mG4kRaqz0
俺だな
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:39:26.52 ID:1zTlIOGj0
一人の方が気楽、彼女と一緒以外は
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:52:50.33 ID:ZF14NMk70
>>4
1人の方が気楽、彼女と一体以外は
1人の方が気楽、彼女と一体以外は
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:40:50.62 ID:d20EvxJa0
狭い国なのに人間が多すぎる日本
くっつきたがる気持ちがわかりませんね
くっつきたがる気持ちがわかりませんね
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:41:01.06 ID:gwNmh6FC0
高齢独身の罠にハマるなよ
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:42:18.95 ID:icZwhWmL0
何で貴重な自分の時間を他人に奪われないといけないんだ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:42:36.91 ID:uFth0yHM0
それは強がり
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:42:43.60 ID:EP2MXZgP0
自民党さんが目指した孤立化社会
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:43:20.92 ID:foZLAQTK0
1人が好きならsnsや掲示板は人が集まらんだろw
会うのはめんどくさいけどネット上なら集まりたいが正解だろ
会うのはめんどくさいけどネット上なら集まりたいが正解だろ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:45:36.58 ID:zD1RvUf00
>>16
ちょっと違うな
ネットは関係性が希薄だからだよ
リアルだとこいつ嫌だなと思っても合わせて付き合わなきゃならないけどネットは回線切れば良いだけだからな
ちょっと違うな
ネットは関係性が希薄だからだよ
リアルだとこいつ嫌だなと思っても合わせて付き合わなきゃならないけどネットは回線切れば良いだけだからな
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:43:35.79 ID:pF8NF1mI0
億万ぼっちっていう漫画がありまして
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:44:23.95 ID:zD1RvUf00
昔は一人が好きと言うと奇人扱いされてたけどいまは普通に言えるからね
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:45:32.20 ID:mqTHfZ+u0
そう思わなきゃ精神が崩壊するんだろ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:46:14.36 ID:r6At/bL00
群れないという生き方は、実はコスパ悪いし。
群れるべき時は群れとけ、特に学生時代。
付き合いは自然と無くなるけど、思い出は大事。
老後はどうせ一人。
群れるべき時は群れとけ、特に学生時代。
付き合いは自然と無くなるけど、思い出は大事。
老後はどうせ一人。
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:46:40.16 ID:GF2DBJQh0
ぼっちなどと意識してる間はぼっちが悲しいとか恥ずかしいとか思ってるから。一人がすきな人間はぼっちなどとは思わないで、一人でも笑ったり喋ったり趣味をしに出かけたりして誰の手助けもいらねんだよ。本当に強い人というのはそういう人な。
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:46:50.15 ID:z2jnNWjt0
別に長時間でなければ群れるのも必然だからな
1人の時間を持てるかどうかの問題や
1人の時間を持てるかどうかの問題や
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:47:12.71 ID:IJhqncfS0
ドラクエやってる時が一番幸せ
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:47:34.73 ID:MBJXYWld0
ネットゲームで会話してるのほとんどボッチだろうが聞いてると楽しそうだな
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:48:29.73 ID:CtFDPv9d0
>>27
今の奴らはディスコードとかで
ボイスチャットやってるから
リアルの顔は知らないでも電話してるのと同じや
今の奴らはディスコードとかで
ボイスチャットやってるから
リアルの顔は知らないでも電話してるのと同じや
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:47:50.05 ID:UzCccJYN0
そりゃ、一人行動は楽しい
自分のペース最高
彼女、女友達、腐れ縁の同級生、趣味仲間、仲のいい同僚とか居る上での独りの時間を満喫w
完全な孤立無援は嫌じゃ
自分のペース最高
彼女、女友達、腐れ縁の同級生、趣味仲間、仲のいい同僚とか居る上での独りの時間を満喫w
完全な孤立無援は嫌じゃ
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:48:06.34 ID:zpDilgOK0
結婚生活マンネリ状態で高齢長生きなんてゴメンだね
長生きが良いことだなんて誰が思ってんだろ?笑
長生きが良いことだなんて誰が思ってんだろ?笑
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:49:27.68 ID:60LTOGOA0
独りぼっちでもお前らがいるから寂しくない
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:50:25.70 ID:SKWqwbpw0
うちのカーチャンもよく1人になりたいと言ってたな
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:51:41.88 ID:rVdKk/GG0
みんなに嫌われてしまうので
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:51:58.07 ID:sNXgUGTI0
昔から多数派だろ
表に出せるようになっただけ
表に出せるようになっただけ
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:52:41.67 ID:HTsSFsRB0
ぼっちとかソロとか一人でとかいうワードをあえて使う自己顕示欲強い奴らは実は多数派で文字通り恥ずかしいってことね
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/27(水) 07:53:43.59 ID:3EDDwIWW0
みんなの基準が不透明だろ
2、3人なら話違うだろうし
2、3人なら話違うだろうし
コメントする