|
事故がなくてよかった・・・
1 ばーど ★ :2023/11/19(日) 17:35:02.00 ID:yRZv/ho59
和歌山県の串本町と那智勝浦町を結び、去年9月に工事が完了した「八郎山トンネル」で天井のコンクリートに空洞が存在し、厚さが不足していたなど施工不良が見つかった問題で、専門家による「技術検討委員会」は安全性を確認するため、トンネル内ほぼすべてのコンクリートを取り壊す方針を決めました。
■発覚のきっかけは「照明の設置工事で穴をあけたら」
発覚のきっかけは、トンネル工事の終了後に、行われた照明の設置工事でした。当時作業員が設置をしようと、アンカー用の穴をあけたところ、コンクリートを貫通して内部に空洞があることがわかったということです。
本来の設計なら、コンクリートの厚さは30センチ必要なのに、最も薄いところで、わずか1/10の「3センチ」しかなかったということです。
県によると「業者は、書類の書き換えを認める」
和歌山県によりますと、請負業者は完成後、「覆工コンクリートの厚さは設計以上に確保されていた」という内容の書類を提出したということですが、県の聞き取りに対して、「検査で薄いことは把握していた」と回答したといい、書類を設計値以上に書き換えたことを認めたということです。
県は「業者が適切な対応を怠り、厚さが不足するような粗雑な工事を行った」と指摘し、2業者に対し、6か月の入札参加資格停止の措置をとっていました。
■検討委「ほぼすべてのコンクリートはがす必要」と指摘
県は今回の問題が発覚後、専門家による「技術検討委員会」を設置しました。今年9月から議論が行われていましたが、11月10日に行われた第2回の会議では県の調査で側壁のコンクリート壁の厚さが30センチ以上必要にもかかわらず、6センチしかない部分があったことが確認されたほか、トンネル内で6か所のコンクリートをはがし調べたところ、H型鋼が設計位置からずれていたこともわかったということです。
コンクリートを上塗りした場合は、法律で定められたトンネル断面の車が通る空間が維持されない可能性があるということです。
検討委員会では「施工時の測量がずさんで、ミスに気付いているのに修正せず、もとに戻していない」「ほぼすべてのコンクリート壁をはがして、安全性の確認が必要」となどの指摘が上がったということです。
■費用は請負業者に負担させる方針
県は工事を請け負った業者と協議し、費用は負担させる方針としています。
現場は、串本町と那智勝浦町の町境をつなぐ県道のトンネルで長さ711m。地震などの災害時には、海沿いの国道42号の迂回道路として、重要な意味合いを持つ県道として、整備中で、トンネルは今年12月に供用予定でした。
MBS 11/19(日) 7:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/414f169d336cfabcba76a4fba794e06ca768200c
■発覚のきっかけは「照明の設置工事で穴をあけたら」
発覚のきっかけは、トンネル工事の終了後に、行われた照明の設置工事でした。当時作業員が設置をしようと、アンカー用の穴をあけたところ、コンクリートを貫通して内部に空洞があることがわかったということです。
本来の設計なら、コンクリートの厚さは30センチ必要なのに、最も薄いところで、わずか1/10の「3センチ」しかなかったということです。
県によると「業者は、書類の書き換えを認める」
和歌山県によりますと、請負業者は完成後、「覆工コンクリートの厚さは設計以上に確保されていた」という内容の書類を提出したということですが、県の聞き取りに対して、「検査で薄いことは把握していた」と回答したといい、書類を設計値以上に書き換えたことを認めたということです。
県は「業者が適切な対応を怠り、厚さが不足するような粗雑な工事を行った」と指摘し、2業者に対し、6か月の入札参加資格停止の措置をとっていました。
■検討委「ほぼすべてのコンクリートはがす必要」と指摘
県は今回の問題が発覚後、専門家による「技術検討委員会」を設置しました。今年9月から議論が行われていましたが、11月10日に行われた第2回の会議では県の調査で側壁のコンクリート壁の厚さが30センチ以上必要にもかかわらず、6センチしかない部分があったことが確認されたほか、トンネル内で6か所のコンクリートをはがし調べたところ、H型鋼が設計位置からずれていたこともわかったということです。
コンクリートを上塗りした場合は、法律で定められたトンネル断面の車が通る空間が維持されない可能性があるということです。
検討委員会では「施工時の測量がずさんで、ミスに気付いているのに修正せず、もとに戻していない」「ほぼすべてのコンクリート壁をはがして、安全性の確認が必要」となどの指摘が上がったということです。
■費用は請負業者に負担させる方針
県は工事を請け負った業者と協議し、費用は負担させる方針としています。
現場は、串本町と那智勝浦町の町境をつなぐ県道のトンネルで長さ711m。地震などの災害時には、海沿いの国道42号の迂回道路として、重要な意味合いを持つ県道として、整備中で、トンネルは今年12月に供用予定でした。
MBS 11/19(日) 7:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/414f169d336cfabcba76a4fba794e06ca768200c
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:37:14.14 ID:37TH9KGr0
住宅のタタキより薄いトンネルて…
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:38:01.98 ID:Mw9FEwoK0
> 県は工事を請け負った業者と協議し、費用は負担させる方針としています。
最初の費用も横領されてないか調べろよ
最初の費用も横領されてないか調べろよ
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:38:25.86 ID:KM2jRihm0
終わってんな日本
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:39:16.41 ID:lmKq0kRD0
気付かれんかったらヤバイ事故起きてたのでは
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:39:39.38 ID:fclfNEic0
施工会社はなんでバレないと思ったんだろ???
異業種参入の土木建築初めて案件??
まぁもっともおそらく、施工会社の経営者がコストコストコスト~って叫び続けて
必要な資源投下も無く止む無く現場が無理矢理完成させたってのも考えられるけどな。
安値で入札したってのも考えられるわ。
異業種参入の土木建築初めて案件??
まぁもっともおそらく、施工会社の経営者がコストコストコスト~って叫び続けて
必要な資源投下も無く止む無く現場が無理矢理完成させたってのも考えられるけどな。
安値で入札したってのも考えられるわ。
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:40:24.30 ID:wa51Ugef0
県は指名停止だけど国はまだだから必死で仕事取ってるな
トンネルの上面剥がすの面倒そう
トンネルの上面剥がすの面倒そう
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:40:30.67 ID:lmy2BIYP0
たった6ヶ月入札停止て
そんなん談合持ち回りローテ期間範囲くらいやろ
そんなん談合持ち回りローテ期間範囲くらいやろ
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:40:39.34 ID:GwH3UtdG0
工事費もトンネルで誰かの口座に。
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:40:54.90 ID:mosUDx9z0
請負業者潰れたらどうなんの?
支払い能力あるんかな
支払い能力あるんかな
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:42:06.88 ID:P1aFo+xl0
たった6ヶ月の入札停止とはヌルイ
6年にしろや
6年にしろや
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:42:26.47 ID:6rmHFyqM0
業者に負担させるみたいだけど潰して逃げるだけじゃね?
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:43:01.10 ID:8SqyNnWy0
過去の工事も調査しとけ
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:43:04.40 ID:Ysi0NKjE0
ここまで酷い手抜きは聞いた事が無い、これだけの差は確信的でなければ有り得ないから警察が動くべき案件
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:43:11.93 ID:IeB+BsVG0
9割材料費浮いた
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:43:19.95 ID:FJ0p7eM30
受け入れの検査は?グルなら地方議員の利権絡んでんだろ 調べろよ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 17:43:38.53 ID:XL3JaeeA0
ゼネコンが やり直し工事の費用は負担するんだろうな
最初にゴッソリ中抜きしてるはず
最初にゴッソリ中抜きしてるはず
コメントする