|
理由もなくイメージで否定してしまうのはよくないですね
1 ぐれ ★ :2023/10/26(木) 19:10:53.58 ID:w2ivL2h09
※10/26(木) 7:40配信
まいどなニュース
スーパーマーケットの店頭に掲げられたポスターが話題になっています。「従業員の身だしなみ 多様化、始まる。頭髪・ネイル等の基準を大幅に緩和しています。お客様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします」。こう打ち出したのは、首都圏に135店舗を展開する「株式会社ベルク」(本社・埼玉県鶴ヶ島市)。約8880人いる従業員の多様性や個性を尊重し、男女問わず、勤務中の髪色やアクセサリー、ネイルカラーなどの基準を緩和するというものです。同社人事教育部の部長、大杉佳弘さんに話を聞きました。
導入から1カ月、来店客の反応に変化が
同社では9月1日から、勤務中の髪色と髪型が自由になり、ヘアアクセサリーとピアスも装着可能に。指輪は突起がないもの、ネックレスは衣服の上に掛からなければOK。また、付け爪はこれまで通り禁止ですが、ネイルカラーは認められるようになりました。いずれも「常に衛生的かつ清潔であり、お客様に不快感や恐怖感を与えないこと。作業性と安全性を考慮し、業務に支障を与えないこと」が前提条件です。
緩和した背景には、若者のファッションの変化や、外国人労働者の存在がありました。
「若い世代を中心に髪色や髪型などのスタイルの多様化が進む中、多様性や個性を尊重していくことの必要性を感じておりました。また社内にはさまざまな外国人材が勤務しており、ダイバーシティの推進と人材活用の観点からも、身だしなみ基準を大きく見直す必要があると判断しました」
変更直後、来店客からは「金髪の店員さんがいる」と驚かれ、スーパーにはふさわしくないという批判も寄せられました。しかし1カ月が経過し、徐々に変化が現れたといいます。
「不安視する声は少なくなり、最近では接客に対するおほめの言葉とあわせて、身だしなみの多様化に好意的な声もいただいております。ピアスやネイルに対する衛生面のご意見もありますが、弊社では爪の長さの基準があり、また頭髪キャップで耳を出さない、生鮮部門は専用手袋を着用などの対応をとっており、衛生面での問題はありません」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee1d0b367ff067d9aa3c4bdd518468ac06e21a3?page=1
※前スレ
客「金髪の店員がいる」→店「従業員の髪色、ネイル、自由です」 首都圏スーパー「ベルク」の取り組みが話題、バイト希望者も増加 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698302876/
★ 2023/10/26(木) 15:47:56.48
まいどなニュース
スーパーマーケットの店頭に掲げられたポスターが話題になっています。「従業員の身だしなみ 多様化、始まる。頭髪・ネイル等の基準を大幅に緩和しています。お客様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします」。こう打ち出したのは、首都圏に135店舗を展開する「株式会社ベルク」(本社・埼玉県鶴ヶ島市)。約8880人いる従業員の多様性や個性を尊重し、男女問わず、勤務中の髪色やアクセサリー、ネイルカラーなどの基準を緩和するというものです。同社人事教育部の部長、大杉佳弘さんに話を聞きました。
導入から1カ月、来店客の反応に変化が
同社では9月1日から、勤務中の髪色と髪型が自由になり、ヘアアクセサリーとピアスも装着可能に。指輪は突起がないもの、ネックレスは衣服の上に掛からなければOK。また、付け爪はこれまで通り禁止ですが、ネイルカラーは認められるようになりました。いずれも「常に衛生的かつ清潔であり、お客様に不快感や恐怖感を与えないこと。作業性と安全性を考慮し、業務に支障を与えないこと」が前提条件です。
緩和した背景には、若者のファッションの変化や、外国人労働者の存在がありました。
「若い世代を中心に髪色や髪型などのスタイルの多様化が進む中、多様性や個性を尊重していくことの必要性を感じておりました。また社内にはさまざまな外国人材が勤務しており、ダイバーシティの推進と人材活用の観点からも、身だしなみ基準を大きく見直す必要があると判断しました」
変更直後、来店客からは「金髪の店員さんがいる」と驚かれ、スーパーにはふさわしくないという批判も寄せられました。しかし1カ月が経過し、徐々に変化が現れたといいます。
「不安視する声は少なくなり、最近では接客に対するおほめの言葉とあわせて、身だしなみの多様化に好意的な声もいただいております。ピアスやネイルに対する衛生面のご意見もありますが、弊社では爪の長さの基準があり、また頭髪キャップで耳を出さない、生鮮部門は専用手袋を着用などの対応をとっており、衛生面での問題はありません」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee1d0b367ff067d9aa3c4bdd518468ac06e21a3?page=1
※前スレ
客「金髪の店員がいる」→店「従業員の髪色、ネイル、自由です」 首都圏スーパー「ベルク」の取り組みが話題、バイト希望者も増加 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698302876/
★ 2023/10/26(木) 15:47:56.48
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:14:20.13 ID:7s78zWuD0
多様性を重んじる社会を目指そう
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:14:35.11 ID:8vLze+/00
日本人で金髪の寿司職人もいるんだからもはや普通だろ
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:15:26.26 ID:DaUbcc+T0
むしろなんで金髪やら色髪がダメなんだ?て何十年も前から思ってる
接客態度さえ丁寧ならいいだろ
接客態度さえ丁寧ならいいだろ
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:16:40.20 ID:lzinRs800
あんまり話しかけ辛い見かけは嫌だけど茶髪ネイルくらいは良いと思う
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:16:50.27 ID:qJ4p0j9M0
ミニスカの店員がいる。 かも
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:17:23.04 ID:qXARtqxO0
店員「金髪の客がいる」
「よし、追い出せ」
「よし、追い出せ」
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:19:58.34 ID:gYqmaGYy0
鼻や唇にピアス付いてるのは嫌だな
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:20:46.33 ID:1NYSgPdl0
そもそも金髪だとスーパーにふさわしくないって
何か科学的な根拠があって言ってるのか?
何か科学的な根拠があって言ってるのか?
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:21:46.07 ID:vdmKbfni0
モヒカンもOKなのかな
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:22:04.46 ID:XSDWupM50
金利が上がってたのに
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:22:26.84 ID:Wd4zqsca0
>お客様に不快感や恐怖感を与えないこと
と言いつつ、お客様に不快感を与えた結果批判が来てることには無頓着なんだね
最初からそんな規定はなくした方が良いんじゃない?
と言いつつ、お客様に不快感を与えた結果批判が来てることには無頓着なんだね
最初からそんな規定はなくした方が良いんじゃない?
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:22:41.83 ID:UJ1a/MaK0
>>296
しかし一度はして欲しい
しかし一度はして欲しい
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:23:03.22 ID:Ryo/94Hh0
そもそもそんなこと言うやついるか?
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:23:30.90 ID:wOZX0QIO0
無髪の店員がいる
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:24:30.11 ID:J3bhzdcw0
「モヒカンの店員がいる」
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:25:52.66 ID:4sVmBpxg0
デパートなら有り得ないけど
まあスーパーならいいんじゃね
まあスーパーならいいんじゃね
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:26:52.76 ID:IkmLi+QO0
別に鼻ピアスの店員がいても気にならないよ
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:27:38.83 ID:JNF2/k7c0
スーパーのバイトって金髪てダメなの?
今まで気にしたこともなかったわ
態度が普通なら気にならんな
今まで気にしたこともなかったわ
態度が普通なら気にならんな
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:27:45.94 ID:Z1wJuh+70
商店街のスーパーのレジが茶髪のギャルばっかで完全に店長の趣味だろって感じだったな
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/26(木) 19:27:47.05 ID:J3bhzdcw0
コメントする